室内化学物質空気汚染の解明と健康居住空間の開発

解析室内化学空气污染与健康生活空间的发展

基本信息

  • 批准号:
    01F00223
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.47万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

精密室内気流模型を用いて風速分布・濃度分布を詳細に測定し、化学物質放散・拡散・吸脱着現象等のモデルに基づく数値シミュレーションの有効性を検証した。模型実験は、小型デシケータと境界層流精密制御型チャンバー実験を行った。小型デシケータ実験は内部拡散支配型材料を対象とし、吸脱着を考慮した揮発性有機化合物(VOC)有効拡散係数を同定した。境界層型チャンバー実験と対応する数値解析は、特に低Re型k-εモデルを用いて、チャンバー内部の流れ場・濃度場を詳細に3次元乱流解析を行い、揮発性有機化合物の物質伝達率を同定した。この境界層型小型Test Chamberを用いて室内汚染濃度低減の目的で使用されるパッシブ吸着材の性能試験法に関して考察を行うとともに、パッシブ吸着材の吸着性能を評価する指標を提案した。フタル酸エステルやリン酸エステルは可塑剤や難燃剤等の目的で、壁紙材・床材など室内の内装材の中に大量に使用されており、沸点は260〜400℃範囲の準揮発性化合物(Semi-Volatile Organic compounds : SVOCs)に分類されている。このSVOCは、一部内分泌撹乱作用、発ガン性或いは神経毒性を示す物質もあり,沸点が高いにも関わらずガス状物質としての室内空気中の存在が指摘されている。沸点が260〜400℃の準揮発性化合物(Semi-Volatile Organic Compounds : SVOCs)の放散量の測定をテストチャンバー法により室内常温で行うとした場合、SVOC成分はチャンバー内壁に吸着してしまうため、VVOCやVOC成分と同様な方法で正確な放散量を求めることは極めて困難である。チャンバーごと建材等を60〜100℃に加熱して測定を行うスクリーニング法もしくは加速試験法はSVOCs成分のチャンバー内表面への吸着をある程度防ぐが、室内環境条件を無視した結果となってしまう。室温における建材等からのSVOCs放散量を正確に測定する為、著者らはチャンバー法で測定後、建材等を取り除いたチャンバーを不活性ガス(He)雰囲気下で高温加熱し、チャンバー内に吸着しているSVOC成分を加熱脱着することにより室内環境条件下での建材等のSVOC放散量を測定するチャンバー内吸着・加熱脱着法を提案した。
The accurate indoor air flow model is used to measure the wind speed distribution and concentration distribution in detail, and to verify the basic value of the chemical emission, dispersion and desorption phenomenon. The model is small and the laminar flow precision control model is small. The dispersion coefficient of volatile organic compounds (VOC) is determined by considering the absorption and desorption of small and medium-sized dispersion dominated materials. The analysis of boundary layer type k-ε, especially the low Re type k-ε, the internal flow field, the concentration field, the detailed analysis of three-dimensional turbulence, and the uniform material transfer rate of volatile organic compounds The purpose of this layer-type small Test Chamber is to reduce the indoor pollution concentration. The performance test method of the adsorbent is used to investigate the performance of the adsorbent. Semi-Volatile Organic compounds (SVOCs) with boiling points in the range of 260 ~ 400℃ are widely used for the purpose of plastic agents and flame retardant agents, wallpaper materials, bedding materials and indoor interior materials. The presence of these SVOCs in the indoor air is suspected to be a part of endocrine disruption, development or neurotoxicity. Determination of emission of Semi-Volatile organic compounds (SVOCs) with boiling point between 260 ℃ and 400℃ is extremely difficult when indoor temperature is normal, SVOC components are adsorbed on inner wall, VVOC and VOC components are determined by the same method. The temperature of building materials is 60 ~ 100℃. To accurately measure the emission of SVOCs from building materials at room temperature, the method for determining the emission of SVOCs from building materials at room temperature, the method for removing SVOCs from building materials at room temperature, and the method for

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

加藤 信介其他文献

41382 片側開口建物の通風性状に関する研究 (その2) : 単一開口居室の換気性状と壁厚変化に関する風洞実験(通風性能評価 (3), 環境工学II)
41382 一侧开口建筑通风性能研究(第二部分):单开口房间通风性能及壁厚变化的风洞实验(通风性能评价(三)、环境工程II)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河野 良坪;加藤 信介;大岡 龍三;高橋 岳生;岩瀬 静雄
  • 通讯作者:
    岩瀬 静雄
非プリン型キサンチン酸化還元酵素阻害剤(npXORI)によるアルツハイマー病モデル マウスの臨床症候学的改善効果の証明:アルツハイマー病新規治療薬開発への新戦略
非嘌呤黄嘌呤氧化还原酶抑制剂(npXORI)对阿尔茨海默病模型小鼠临床和症状改善效果的证明:开发阿尔茨海默病新治疗药物的新策略
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 信介;加藤 雅子;西野 武士
  • 通讯作者:
    西野 武士
Analysis of Aβ Levels in Nasal Smears of Patients With Alzheimer’s Disease.
阿尔茨海默病患者鼻涂片中 Aβ 水平的分析。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    草野 輝男;加藤 信介;加藤 雅子;宮川 拓也;西野 武士;Fukuhara T
  • 通讯作者:
    Fukuhara T
41436 揮発性有機化合物の放散・吸脱着等のモデリングとその数値予測に関する研究(その17) : カップ法による各種ペイント、壁紙材中の有効拡散係数の測定
41436 挥发性有机物消散、吸附和解吸的建模和数值预测研究(第17部分):杯法测量各种油漆和壁纸材料中的有效扩散系数
  • DOI:
  • 发表时间:
    2000
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 信介;村上 周三;伊藤 一秀;朱 清宇;近藤 靖史;神山 卓也
  • 通讯作者:
    神山 卓也
41395 揮発性有機化合物の放散・吸脱着等のモデリングとその数値予測に関する研究(その26) : パッシブ吸着材の濃度低減効果試験法に関する実験とCFD解析による検討(数値シミュレーションによる放散量解析,環境工学II)
41395 挥发性有机物消散、吸附、解吸建模与数值预测研究(第26部分):利用实验和CFD分析研究被动吸附剂浓度降低效果测试方法(数值模拟消散量分析、环境工程)II )
  • DOI:
  • 发表时间:
    2001
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 信介;村上 周三;朱 清宇;伊藤 一秀
  • 通讯作者:
    伊藤 一秀

加藤 信介的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('加藤 信介', 18)}}的其他基金

空気・太陽・地中熱源ネットワークを最適化したヒートポンプシステムの開発
开发优化空气、太阳能和地下热源网络的热泵系统
  • 批准号:
    09F09292
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
建築衛生上有害真菌のマイクロ波殺菌技術の開発
危害建筑卫生真菌的微波灭菌技术开发
  • 批准号:
    21656138
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
オブジェクト指向型データベースに構築する仮想ビルの環境シミュレーション
基于面向对象数据库的虚拟建筑环境模拟
  • 批准号:
    19656141
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
風の負圧による屋根の結露水の蒸散に関する風洞実験と数値解析による解明
通过风洞实验和数值分析阐明负风压引起的屋顶冷凝水蒸发
  • 批准号:
    06F06702
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
バイオセンサーを用いた空気質認知による安全・健康生活空間の創造
使用生物传感器识别空气质量,创造安全健康的生活空间
  • 批准号:
    17656180
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
SARS及び呼吸器感染患者の在室建物における室内感染拡散予防対策
防止SARS和呼吸道感染患者所在建筑室内感染传播的措施
  • 批准号:
    16656172
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
健康都市の創造に関する基礎的検討
创建健康城市的基础研究
  • 批准号:
    13875101
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
室内・車両内空間における快適さ認知のモデリング
模拟室内/车辆空间的舒适感
  • 批准号:
    12875101
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
大空間における熱輸送と上下温度勾配形式の構造に関する数値シュミレーション
大空间传热数值模拟及垂直温度梯度格式结构
  • 批准号:
    63550427
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
コンベンショナル型クリーンルーム内の気流性状の解明と制御に関する研究
常规洁净室气流特性阐明与控制研究
  • 批准号:
    59750494
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了