地蔵菩薩-信仰・経典と文学-
地藏菩萨 - 信仰、经典与文学 -
基本信息
- 批准号:02J00791
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.『春日権現験記絵』跋文と末代濁世の意識『春日権現験記絵』(以下『験記』と略称)跋文には、地蔵菩薩が化現する春日野地獄に関する記述が見られる。また、跋文中で春日明神の利益を述べる部分で用いられている修辞が、貞慶の講式のうち、地蔵菩薩について述べた部分と酷似する例もある。『験記』跋文には、間接的ではあるが、地蔵菩薩のイメージが色濃く匂っているのである。これは、跋文が、末代濁世にあって特にはっきりとあらわれる春日明神の利益を強調する際に、釈迦滅度後から弥勒出世までの濁世を附嘱された地蔵菩薩のイメージを利用していることを示すものと考えられる。春日信仰における地蔵菩薩の役割の大きさを示す事例である。2.『預修十王経』の古写本前年度の研究で、『預修十王経』の諸本調査・整理を行ったが、あらたに嘉吉二年(1442)の本奥書を持つ写本が見出された。これまで『預修十王経』の古写本は日本ではわずか二本しか確認されておらず、しかもこの二本の書写年代は不明であった。この新出本の嘉吉二年という年紀は、『預修十王経』書写状況を考える上で、大変貴重である。本文系統としては、他の二本と同様高麗版系統であり、密接な関係のうかがわれる東寺本の欠落部分を補う箇所もある。また、全編に詳細な訓点が付されており、『預修十王経』がどのように読まれていたのかをうかがう資料ともなる。3.『六道変相八大地獄図』本絵巻は、断簡のため全体像は不明ながらも、六道と地獄、さらに十王の審判を描いた絵巻の模写本である。『十王経』関係の談義本『十王讃歎抄』との類似点もうかがわれるほか、仏典の引用が多く、特に地蔵菩薩の利益を説く経典として知られている『延命地蔵菩薩経』を引くことは注目される。地獄と地蔵菩薩とのつながりが密接になる中で、この二つの経典が代表的な地蔵経典と考えられていたことを示す例であると考えられる。
1."Spring Day" In the middle of the text, the interests of the spring god are described. In the middle of the text, the rhetoric is used. In the middle of the text, the speech style is used. In the middle of the text, the interest of the spring god is described. " The last generation of the Buddha's name is the Buddha's name. Spring faith is a great example of Buddha's service. 2. The research of the previous year of the ancient writing of the "Pre-revised Ten Kings", the investigation and arrangement of the books of the "Pre-revised Ten Kings", and the holding of the original writing of the two years of Cargill (1442). The ancient writing of "Pre-revised Ten Kings" is not confirmed in Japan. The writing age of the two books is unknown. In the second year of the new edition of Cargill, the age is reversed, and the writing status of the "pre-revision ten kings" is examined. This article system All the details of the training points are paid, and the "pre-revision ten kings" are paid. 3."Six phases of eight hell" this, broken Jane "Ten Kings" relationship and the meaning of the text "Ten Kings curse copy" and similar points, such as the reference to the code, many times, special to the interests of the Buddha, said the code, such as the "life extension of the Buddha", such as the introduction of attention. Hell and earth are closely connected, and the two are represented by the earth and earth.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
本井 牧子: "『きぶねの本地』解題"京都大学蔵 むろまちものがたり. 第9巻. 405-422 (2003)
本井真希子:“《贵船之本事》的解释”京都大学收藏室町物语第 9 卷。405-422(2003 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
本井 牧子: "十王経と十王信仰-経典から文学へ-"軍記物語の窓. 第2集. 353-374 (2002)
本井真希子:《十王经与十王信仰——从经文到文学》《军事编年史之窗》卷2. 353-374 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
本井 牧子: "『きぶね』解題"京都大学蔵 むろまちものがたり. 第12巻(入稿済み、未定). (2003)
本井真希子:“贵船的解释”,室町物语,京都大学收藏,第 12 卷(已提交,未定)(2003 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
本井 牧子: "『預修十王経』の諸本"京都大学国文学論叢. 第11号. 1-22 (2004)
本井真希子:《十王经》京都大学日本文学丛书第11期1-22(2004年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山本 牧子 (本井 牧子)其他文献
山本 牧子 (本井 牧子)的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
Images of the Ten Kings of Hell (Juo) : Their Introduction and Influence in Medieval Japan
十地狱王的形象(十地狱):他们在中世纪日本的介绍和影响
- 批准号:
19720032 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
日本中世・近世における六道十王図の研究
中世纪及近代日本六道十王研究
- 批准号:
06851006 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
日本に現存する宗元仏画就中羅観十王図の研究
对日本现存佛教绘画的研究,包括 Churakan Juo-zu。
- 批准号:
X00050----731032 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
日本に現在する宋元仏画就中羅漢図十王図の研究
日本现存宋元佛教绘画罗汉十王研究
- 批准号:
X46050------1035 - 财政年份:1971
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
日本に現存する宋元時代仏教絵画尚中羅漢十王図の調査
日本现存宋元佛画上中罗汉十王概览
- 批准号:
X44050------1083 - 财政年份:1969
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
日本に現存する宋元時代仏教絵画, 就中, 羅漠, 十王図の調査
日本现存宋元佛教绘画概况:《中中》、《罗摩》、《十王》
- 批准号:
X43050------1077 - 财政年份:1968
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)