B中間子からタウ粒子への稀崩壊過程を用いた新しい物理の探索

利用从 B 介子到 tau 粒子的罕见衰变过程寻找新物理学

基本信息

  • 批准号:
    02J04283
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.3万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の主目的は、B中間子からタウ粒子への崩壊過程を用いて新しい物理を探索することである。目的とする崩壊過程には終状態に複数のニュートリノが存在する。このような崩壊過程の観測は、通常の手法を用いた場合困難とされていた。このため、本研究では、Belle実験において生成されるB中間子対のうち、片方を全再構成タグする手法を開発した。この手法により、反跳側のB中間子の運動量、及び、フレーバーを知ることができる。即ちオフラインにおけるB中間子ビームを得ることができる。この究極の手法を用いることで、B中間子崩壊をより詳しく研究することができるとともに、ニュートリノを終状態に含む崩壊過程もバックグラウンドを飛躍的に抑制することで観測される可能性が高まることが期待される。B中間子の全再構成においては、2体崩壊B→D^<(*)>(π,ρ,a_1,D_s^<(*)>)を用い、選択条件を最適化することで検出効率を高めた。最終的に、250fb^<-1>のデータを用いて、B^+で0.3%、B^0で0.2%の検出効率を得ることに成功した。全再構成Bタグ事象は66万事象に及び、この高統計事象を用いて、小林・益川行列要素|V_<cb>|、|V_<ub>|の精密測定、B→τνの探索などが可能となった。B→τν崩壊に関しては、現在で一番厳しい崩壊分岐比の上限値3.9 x 10^<-4>を測定し、荷電ヒッグス粒子に対する制限tanβ/M(H^+)<0.33 GeV^<-1>を与えることができた。この荷電ヒッグス粒子は将来的にはB→D^<(*)>τν崩壊過程を用いてより詳しく研究することができる。現在の統計量では観測は困難であるが、次期のスーパーBファクトリー計画においてこの崩壊過程が観測できる可能性があることがわかった。また、本過程観測の準備研究として、類似過程であるB→D^<(*)>πlν崩壊の研究を行い、Bファクトリー実験において初めて観測することに成功した。
The main purpose of this study is to explore the application of new physics in the process of particle collapse. The purpose of the crash process is to create a number of conditions. This is a difficult time to measure the process of collapse, and it is usually difficult to use it. This paper presents a new method for the reconstruction of the structure of The amount of movement of the middle child on the rebound side, and the amount of movement of the middle child on the rebound side. That's why I'm here. The ultimate method is to study the process of collapse in detail, and the final state is to contain the process of collapse in detail. B, D^<(*)>(π,ρ, a_1, D_s ^<(*)>), the selection conditions are optimized, and the output rate is high. Finally, 250fb was used<-1>, B^+ was 0.3%, B ^0 was 0.2%, and the detection rate was successful. All re-composition B, B, C, D, D, E, E| V_<cb>|、| V_<ub>|Precision measurement, B→τν exploration,. B→τν<-4><-1>The charged particles will be studied in detail in the future. The present statistics are difficult to measure, and the second period is difficult to measure. The preparation of this process test is successful.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Matsumoto et al.: "Studies of a proximity focusing RICH with aerogel radiator"Nuclear, Inst.and Methods in Physics Research A. 518. 582-585 (2004)
T.Matsumoto 等人:“使用气凝胶辐射器进行邻近聚焦 RICH 的研究”核、物理研究研究所和方法 A. 518. 582-585 (2004)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Matsumoto et al.: "Studies of proximity focusing RICH with an aerogel radiator using flat-panel multi-anode PMTs(Hamamatsu H8500)"Nuclear, Inst.and Methods in Physics Research A. 印刷中.
T. Matsumoto 等人:“使用平板多阳极 PMT(Hamamatsu H8500)对气凝胶辐射器进行接近聚焦 RICH 的研究”核、物理研究研究所和方法 A. 正在出版。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松本 崇博其他文献

松本 崇博的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松本 崇博', 18)}}的其他基金

Bファクトリー実験BELLE検出器におけるCP非保存の物理の研究
B 工厂实验研究 BELLE 探测器中 CP 不保存的物理特性
  • 批准号:
    97J01569
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

Bファクトリー実験BELLE検出器におけるCP非保存の物理の研究
B 工厂实验研究 BELLE 探测器中 CP 不保存的物理特性
  • 批准号:
    97J01569
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中性B中間子系におけるCP非保存検証実験(Bファクトリー実験)
中性B介子体系CP非守恒验证实验(B工厂实验)
  • 批准号:
    97J04993
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了