ホヤの間充織/筋肉の運命分岐に関わる転写調節機能の切り替えの機構
海鞘间充质/肌肉命运分化涉及的转录调控功能转换机制
基本信息
- 批准号:02J61430
- 负责人:
- 金额:$ 2.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ホヤ胚発生過程の細胞系譜は詳細に記載されており、原腸陥入直前の110細胞期までにほぼ全ての割球の発生運命がオタマジャクシ幼生の単一の組織に限定される。また、運命の限定と前後して発生運命の決定(自律分化能の獲得)が起こる。本研究で対象としている、FGF9/16/20を介した誘導により運命決定がなされる脊索、脳、間充織の3つの組織は、誘導により引き起こされる非対称分裂の結果、それぞれのデフォルト(誘導を受けない場合)の運命である神経索、表皮、筋肉との分岐が起こる。この過程には多数の遺伝子発現を伴うと考えられるが、その多くは未知である。我々は、これらの運命決定・分岐に伴い発現する遺伝子を網羅的に明らかにすべく、カタユウレイボヤ全遺伝子の約80%をカバーするマイクロアレイ(オリゴチップ)を用いた遺伝子発現解析を行っている。昨年度は、脊索/神経索の運命分岐における遺伝子発現の差異をマイクロアレイを用いて調べ、32細胞期から64細胞期にかけておこる脊索/神経索の運命分岐に伴い、64細胞期の脊索、神経索前駆細胞のそれぞれで発現している遺伝子の候補をそれぞれ107個、68個得ていた。今年度は、これらの候補遺伝子合計175個の卵割期〜原腸胚期にかけての時間的・空間的な発現パターンの詳細な記載をWISH法により行った。その結果、脊索前駆割球に発現の確認できた脊索遺伝子37個、神経索前駆割球の神経索遺伝子40個を同定することに成功した。また、これらの遺伝子を脊索/神経索の運命分岐の前後の発現パターンから4つのグループに分類することができた。現在、これらの成果を論文にまとめ投稿中である。また、脊索/神経索の運命分岐と同様に、脳/表皮、間充織/筋肉の運命分岐に伴い発現する遺伝子の解析を進めている。脳/表皮の運命分岐に関しては、すでにマイクロアレイを用いた解析を完了しており、脳の前駆割球に発現している候補遺伝子を72個、表皮の候補遺伝子を39個得ている。現在、これらの候補遺伝子の発現をWISHで確認している。
The cell genealogy of embryo development is described in detail, and the tissue of embryo development is limited to the 110-cell stage before the initial stage. The determination of destiny (the acquisition of self-differentiation ability) begins. In this study, the induction of FGF9/16/20 was used to determine the fate of the three tissues of notochord, epidermis and muscle. The process of this kind of process is not only the occurrence of most of the genes, but also the unknown. About 80% of the total number of genes detected in the network were analyzed for gene detection in the use of gene detection in the analysis of gene detection. In the past year, there were 107 and 68 candidates for the development of notochord and pre-notochord cells at the 32-cell stage and 64-cell stage respectively. This year, there are 175 candidate genes in total, which are recorded in detail by WISH method from egg stage to gastrula stage. The results showed that 37 DNA fragments and 40 DNA fragments were identified successfully. The origin and origin of the gene/the origin and origin of the gene/the origin and origin of the gene Now, the results of the paper are published. The analysis of the genetic component of the genetic component of the genetic component 72 candidate genes and 39 candidate genes for epidermis were found in the analysis of the relationship between epidermis and fate. Now, WISH is confirming the occurrence of the candidate.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Wada, S.^*, Tokuoka, M.^*, Shoguchi, E., Kobayashi, K.et al.(^*:equally contribute): "A genomewide survey of developmentally relevant genes in Ciona intestinalis:(II) Genes for homeobox transcription factors"Development Genes and Evolution. 213(in press).
Wada, S.^*, Tokuoka, M.^*, Shoguchi, E., Kobayashi, K.et al.(^*:同等贡献):“海鞘发育相关基因的全基因组调查:(II) 基因
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小林 健司其他文献
小林 健司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小林 健司', 18)}}的其他基金
ホヤ幼生の神経系細胞の発生過程における細胞増殖制御機構の解明―増殖と分化相関
阐明海鞘幼虫神经系统细胞发育过程中细胞增殖控制机制——增殖与分化的相关性
- 批准号:
24K09473 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ホヤ胚細胞の自律分化過程における遺伝子発現の時間的制御機構
海鞘胚胎细胞自主分化过程中基因表达的时间调控机制
- 批准号:
99J06607 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows