故郷の景観に関する倫理思想史的研究―和辻哲郎と柳田国男の比較を通じて―
故乡山水伦理思想的历史考察——以和地哲朗与柳田邦男的比较
基本信息
- 批准号:13710012
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、和辻哲郎と柳田国男の景観論を倫理思想史的に捉え、私たちをとり囲む風景が、共同体や道徳意識といった倫理思想の形成にどのような影響を与えているのかを明らかにすることを目的とする。研究最終年度は、昨年度の研究の成果をふまえた上で、研究のとりまとめを行った。(1)それぞれの故郷について調査した昨年度に引き続き、両者が訪れた土地について調査した。その結果、以下のことが判明した。柳田国男は、日本各地を訪れ、それぞれの地域の伝説を収集する活動を行ったため、各地の景観と歴史の関係について考察し、それを日本の島国という特徴と結びつけながら理解しようとした。それに対して、和辻哲郎は、農村から都会へ、さらに西洋へと活動を広げたため、各国の景観と人々との特殊な結びつきに対する関心が強まり、それぞれを比較しながら理解しようとした。(2)一方で自叙伝の読解をさらに深めることにより、柳田は、歴史の流れの中に自らを位置づけようとするのに対して、和辻は、眼前の他者との関係の中に自らを位置づけようとすることが判明した。両者のこの違いは、景観の意味づけに大きな相違をもたらした。すなわち、柳田は、風景の向こうにそれを育んだ人々の歴史を見出そうとしたのに対し、和辻は、風土を自分と他者をつなぐものとして捉えることとなった。(3)以上の研究をふまえると、柳田国男も和辻哲郎も、山に囲まれた出身地の景観が、共同体の原イメージとして存在しているが、それぞれ関心が歴史と空間に分かれたため、景観の意味づけも異なることになったと考えられる。両者はそれぞれの形で、風景に囲まれた生活の中に、人と人のつながりを実感できる具体的な現場を見出しており、そうした営みは、現在のように風景が急速に変化していく時代において、改めて風景について考え直す視点を与えてくれるであろう。
The purpose of this study is to explore the impact of the landscape theory of Tsuji Tetsuro and Yanagida Kunio on the history of ethical thought, the private landscape, the community, moral consciousness, and the formation of Ita ethical thought. The final year of the study is the year of the study, the year of the study is the year of the study. (1)In the past year, the investigation was carried out in the same way as in the previous year. The following is a summary of the results. Kunio Yanagida visited various parts of Japan and collected information about various regions. The activities were carried out in various places. The relations between landscapes and histories were investigated. The characteristics of Japan's island countries were understood. For example, in rural areas, urban areas, rural areas, (2)A party to the text of the text. In the middle of the night, the sky is clear, the sky is clear, and the sky is clear.すなわち、柳田は、风景の向こうにそれを育んだ人々の歴史を见出そうとしたのに対し、和辻は、风土を自分と他者をつなぐものとして捉えることとなった。(3)The above research is conducted by Yanagida Kunio and Tetsuro, and the origin of the community is the existence of the community. The scenery changes rapidly in the era, and the scenery changes in the perspective.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
藤村 安芸子: "『老媼茶話』における武士-『遠野物語』以前の柳田国男をさぐる-"「近世会津領の文化・習俗に関する地域倫理思想史的研究」平成14年度科学研究費補助金(基盤研究(C)-(2))研究成果報告書. 5月刊行予定. (2003)
藤村明子:《《Roni Chawa》中的武士——审视《远野物语》之前的柳田国男——《近代早期会津地区文化和习俗的地域伦理思想的历史研究》2002年资助科学研究(基础研究)(C)-(2)) 研究成果报告 预定于 5 月发表。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
藤村安芸子: "風景と人生-柳田国男の紀行文をめぐって"季刊日本思想史. 62号. (2002)
藤村明子:《风景与生活——关于柳田邦夫的游记》《日本思想史季刊》第62期。(2002年)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
藤村 安芸子: "「故郷」と「風景」-柳田国男と和辻哲郎の比較を通じて-"安彦一恵・佐藤康邦編『風景の哲学』. 147-166 (2002)
藤村明子:“‘故乡’和‘风景’——柳田国男和和寺哲郎的比较”,安彦一惠和佐藤靖国,《风景哲学》147-166 编。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岡田 安芸子其他文献
岡田 安芸子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
災害に伴う居住地移動が農村社会に与える影響と産業特性を生かした再定住策の検討
审视灾害造成的居民迁移对乡村社会的影响及发挥产业特征的移民安置措施
- 批准号:
24K09113 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
食料・農業・農村基本計画に関わる他の事業・技術を活用した新たな流域治水対策
利用与粮食、农业和农村基本规划相关的其他项目和技术的新流域防洪措施
- 批准号:
24K09128 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
途上国農村で誰でも安価に自作・運転可能な完全閉鎖循環式陸上養殖システムの実証
在发展中国家农村地区示范任何人都可以低成本建设和运营的完全封闭循环陆基水产养殖系统
- 批准号:
24K15348 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
身体―道具―環境の連関にもとづく建築デザイン手法による互恵的な都市農村交流モデル
采用基于身体、工具和环境关系的建筑设计方法,构建互惠互利的城乡交流模式。
- 批准号:
24K03219 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Onboarding Rural Area Mathematics and Physical Science Scholars
农村地区数学和物理科学学者的入职
- 批准号:
2322614 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Standard Grant
アフリカ農村地域で実装可能なマラリアの診断法とリアルタイム流行マッピング法の開発
开发可在非洲农村实施的疟疾诊断和实时流行病绘图方法
- 批准号:
24K15491 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「都市・農村計画」の理論的枠組みに基づく広域圏計画実践への民間企業参画の可能性
基于“城乡规划”理论框架的私营部门参与广域规划实践的可能性
- 批准号:
24K01059 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アフリカ半乾燥熱帯域農村における就学児の食と栄養の検討
半干旱热带非洲农村学童的食物和营养检查
- 批准号:
24K15423 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近世後期関東の農村荒廃と下層民衆の存在形態に関する研究
近代关东乡村破坏与下层民众存在研究
- 批准号:
24KJ0035 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
文化大革命期の中国農村における出稼ぎ現象:「緑の革命」と市場メカニズムの胚胎
文革期间中国农村的农民工现象:“绿色革命”与市场机制的萌芽
- 批准号:
24K04975 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)