20世紀における戦争と記憶:スペイン内戦をめぐって
20世纪的战争与记忆:论西班牙内战
基本信息
- 批准号:13710219
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
前年度に引き続き,今年度もスペイン内戦(1936-1939年)を体験した人々にインタビューを行い,文章におこす作業に入った。彼らの中には,過去の戦いの日々に関する記録を残したいという気持ちと,それを語ることで関係する人々との日常生活における不和を恐れる気持ちとの間で逡巡する人々も多かった。この作業を通じて,自分の支持した陣営の正当性を立証するのに主観的・感情的に事象に触れずにはいられない話し手の述べる内容と,冷静に語ることのできる語り部との話の内容を,どのように歴史資料として使用するのか,などの問題を前に,口述から歴史を書くにあたっての分析方法を再吟味する必要があると考えるに至っている。これまでは特に,カトリック信徒,なかでも後に聖職者となった人々の記憶の中にある戦争に焦点を当てようとしてきた。塹壕での体験や,戦時下の宗教体験,敵に銃殺されることを覚悟して生きた日々の暮らし,家宅捜査の模様,敵に連行されたまま戻らない家族をどのように探したか,など,齢80を超えようとする彼らの内戦の記憶は時に非常に鮮明で,時に極めてあやふやであり,それらを完全な形で記録しなおすことは不可能である。今年度は,時間関係の経過の正確さにかかわることに注目し,資料を用いてできる限り裏をとるべく努力したが,個人史のミクロな体験を記録することの困難から脱却したとはいえない。また証言者の健康状態は時を経ることに悪化しており,今回も残念ながらインタビューを断念しなければならない人が出た。一方,資料収集に関しては,証言者から提供された雑誌や未刊行資料等に触れる機会に恵まれ一定の成果があったといえる。これらを援用し,今後も研究成果を報告・発表する予定である。
The previous year was introduced, and this year (1936-1939), in the current year (1939-1939), the industry has been introduced, and the article has been introduced. In the past, they have been busy in the middle of the day, and in the past, they have been in the middle of the day, and in the past, they have been in the middle of each other, and in the past, in the past few days, they have been in the middle of each other, and in the past few days, they have been in the middle of the war. In terms of job information, you can use information to support the feelings of the owner. You can read the contents of the information by hand. You can read the contents of the information by hand. Please do not know what to do. Dictate the history, the history, the method of analysis, the method of analysis, and the method of analysis. I don't know if I'm a believer, I don't know, I don't know. In the trench, the religious community is busy, the religious community is busy, the family is in the twilight of the day, the home is in the twilight, the family is in the dark, the family is in the middle of the day, and the record is very clear. It is not possible to have a complete record of the shape. In the course of this year, we have been able to make sure that we have paid close attention, and that data has been used to make great efforts. Personal history has been recorded in the past few years. When the speaker is in a state of health, he or she is in a bad state of health. this time, he or she is in a bad state of health. this time, he or she is in a bad mood. On the one hand, the data set will receive data, and the speaker will provide contact information such as log log, unpublished data, etc., which will ensure that the results will be affected. In the future, the report on the results of the research will be published in the form of a forecast.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
渡邊 千秋: "宗教と政治のあいだ:スペインにおけるカトリック青年会の理想と現実(1923-1936年)"論集(青山学院大学全学共通科目論集編集委員会). 43号. 133-149 (2002)
渡边千明:《宗教与政治之间:西班牙天主教青年会的理想与现实(1923-1936)》集(青山学院大学共同科目编辑委员会)第43期。133-149(2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
渡邊 千秋: "「スペイン内戦原因に関する-考察〜ルイス・カンポス・ゴリス列福によせて」"『商学論集』. 70巻・3号. 27-41 (2002)
Chiaki Watanabe:“西班牙内战原因研究 - 关于路易斯·坎波斯·戈里斯的宣福记”《小学论书》第 70 卷,第 3. 27-41 期(2002 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
渡邊 千秋: "スペイン内戦原因に関する一考察:ルイス・カンポス・ゴリス列福によせて"商学論集(福島大学経済学会). 70巻・3号. 27-41 (2002)
Chiaki Watanabe:“西班牙内战原因研究:路易斯·坎波斯·戈里斯的福祉”商业评论(福岛大学经济学会)第70卷,第3. 27-41(2002年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渡邊 千秋其他文献
IgG4-IgE複合体の保有頻度とIgE、IgG4濃度の比較に関する研究
IgG4-IgE复合物频率研究及IgE和IgG4浓度比较
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中野 恵一;安田 慶子;清宮 正徳;渡邊 千秋;後藤 秀樹;豊嶋 崇徳 - 通讯作者:
豊嶋 崇徳
渡邊 千秋的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('渡邊 千秋', 18)}}的其他基金
帝国日本の宗教政策と南洋群島におけるスペイン系宣教師・日本人聖職者に関する研究
日本帝国的宗教政策与南海诸岛的西班牙传教士和日本神职人员研究
- 批准号:
24K15441 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)