介護の比較制度分析:A.センの福祉理論とケアの政治経済学の視点から
照护的制度比较分析:基于A.森的福利理论和照护政治经济学的视角
基本信息
- 批准号:13730043
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
13年度は基本所得構想と政治経済学との関連に焦点を当てて研究を行った。ジェンダー研究者からは、本構想が従来の社会保障政策よりジェンダー平等的であるという点での評価がなされている。他方、本構想が政治経済学的にいかにして正当化されうるのかについて、ここ数年議論が活発化している。この両者を検討し接合させることを通じて、「ケアの政治経済学」視点の構築を目指したのが13年度の研究であった。特記すべき事項としては、3月に基本所得構想の提唱者の一人、B.ジョーダン教授(Exeter University)のもとで研究を行うと同時に、イギリスにおける基本所得構想の中心であるシティズンズインカムセンターでインタビューを行ってきた。引き続き14年度は、上記研究とアマルティア・センの福祉理論との関係について研究を進展させた。夏期にはそれまでの成果をヨーロッパ社会政策学会で報告すると同時に、幸運にもFeminist Economics誌主催の,A.Sen教授を囲むジェンダーについてのワークショッブに招聘された(Oxford All Souls)。また13年度に引き続き基本所得とジェンダーについての調査を行った。これらの成果は裏面の発表論文の他、一冊の研究書として近々まとまる予定であり、その意味で一区切りがつくけれども、本研究で明らかになった課題については引き続き、Bath大学、Cambridge大学などの研究グループとの連携のもとに進められる。またセンの福祉理論に関述して、Sakiko Fukuda-Parr氏(UNDP)、lan Gough教授(Bath University)の招聘を実現した。いずれも別のファンドによる招聘であるが、招聘のきっかけとなる交流は、本研究の中で培われたものであることを感謝を込めて報告しておきたい。
2013年,该研究集中于基本收入概念与政治和经济学之间的关系。性别研究人员评估了这一观念比传统的社会保障政策相等。另一方面,近年来关于这一概念在政治和经济上如何合理的辩论一直在不断发展。 2013年的研究旨在通过检查和结合这两者来建立“护理政治经济学”的观点。最值得注意的一点是,他在三月份进行了研究,埃克塞特大学(Exeter University)是基本收入计划的支持者之一,并在英国基本收入计划的中心公民收入中心进行了访谈。 2014年,在上述研究与阿马蒂亚·森(Amartia Sen)的福利理论之间的关系中继续进行了研究。在夏季,我还被邀请参加欧洲社会政策学会,并幸运地参加了由A. Sen教授(Oxford All Souls)包围的女权主义经济学主持的性别研讨会。此外,从2013财年开始,我们继续对基本收入和性别进行调查。除了发表的有关背部的论文外,这些结果将很快作为研究书,这将标志着这一意义上的突破,但是在这项研究中揭示的问题将继续与诸如Bath University等研究小组(如Bath University和Cambridge University)合作。他还向Sakiko Fukuda-Parr(UNDP)和Lan Gough教授(BATH University)提出了与Sen的福利理论有关的邀请。尽管两者都受到不同资金的邀请,但我要表示感谢在这项研究中培养了导致邀请的交流。
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
斉藤 純一(編): "社会的連帯の理由"ミネルヴァ書房(近刊).
Junichi Saito(编辑):“社会团结的原因”Minerva Shobo(即将出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
山森亮: "基本所得:多なる者たちの第二の要求によせて"現代思想. 31-2. 130-147 (2003)
山森亮:“基本收入:根据许多人的第二个需求”31-2 当代思想(2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山森 亮其他文献
固体表面におけるプロトンと電子のふるまい
质子和电子在固体表面上的行为
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
熊谷 晋一郎;荘保 共子;山森 亮;湯浅 誠;渡辺ゆりか;福谷克之 - 通讯作者:
福谷克之
みんなの貧困問題 つながりのなかで子育てをするために
每个人的贫困问题:在互联的环境中抚养孩子
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
熊谷 晋一郎;荘保 共子;山森 亮;湯浅 誠;渡辺ゆりか - 通讯作者:
渡辺ゆりか
脱商品化と脱家族化の政治経済学
去商品化和非家庭化的政治经济学
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Horiba;Y.;Khan;S.T.;Hiraishi;A.;山森 亮 - 通讯作者:
山森 亮
みんなの貧困問題 (ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.126)
每个人的贫困问题(小大少壮No.126)
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
熊谷 晋一郎;荘保 共子;山森 亮;湯浅 誠;渡辺ゆりか - 通讯作者:
渡辺ゆりか
山森 亮的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山森 亮', 18)}}的其他基金
A grassroots feminist degrowth vision: Connecting feminist economics with the oral history research on the British working-class Women's Liberation movement
草根女权主义去增长愿景:将女权主义经济学与英国工人阶级妇女解放运动的口述历史研究联系起来
- 批准号:
24K15568 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A grassroots feminist economic thought: connecting feminist economics with the oral historical research on the British working-class Women's Liberation movement
草根女权主义经济思想:女权主义经济学与英国工人阶级妇女解放运动口述历史研究的结合
- 批准号:
19K12621 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)