ホヤ被嚢中の硫酸含有細胞の酸濃縮機構と生理的機能
海鞘包囊中含硫酸盐细胞的酸浓缩机制及生理功能
基本信息
- 批准号:13740481
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ホヤ被嚢のもつ防御機能を細胞レベルで明らかにする事を目的に、被嚢細胞による強酸保持機構とその機能を研究した。さらに、被嚢によるUV吸収特性とallo-/xeno-拒絶反応におけるeffector機構について研究を行なった。・Phallusia nigra被嚢の生切片を脱共役剤として塩化アンモニウムを含む海水中に静置した場合、約1日の処理で強酸保持細胞の液胞中の酸が中和されたが、通常の海水に戻すと再び液胞内が酸性に戻った。これは生切片内の被嚢細胞が数日間は生存し機能を維持している事を示す。強酸の濃縮機構として、プロトンATPaseが機能していると考え、ATPase阻害剤バフィロマイシンを含む海水中で被嚢生切片を処理したが酸保持の阻害は認められなかった。ただし、阻害剤の被嚢切片内への浸透に問題がある可能性があるので、ATPaseの関与を否定できるものではない。・Phallusia nigraはバナジウムを特定の血球中に濃縮している事が知られている。2,2'-bipyridineを用いた組織化学により、3価バナジウムの被嚢内の分布を調べたところ、被嚢内血管中のバナドサイトを除きバナジウムを保持は認められなかった。これは、「被嚢中にバナジウムが含まれこれが付着防除に寄与している」とするStoecke(1980)の主張に対立する結果である。・被嚢組織における炎症反応のモデルとして、群体ホヤのアロ群体間拒絶反応系を用いて、主要なeffecteと考えられるphenoloxidase(PO)とこれが生成するキノンの働きを抗ホヤPO抗体を用いた免疫組織化学およびDOPA-MBTHによる組織化学により検討した。従来よりeffector cellと考えられてきたmorula cellがPOを保持している事が確認されたが、morula cellからのキノン放出に伴う炎症反応はPO阻害剤によっても抑えられない事から、morula cellはPOを持つだけで無く、POによって生成されたキノンを液胞内に保持していると考えられる。また、胎生種は卵胎生種と較べてPO活性が極めて低いことから、有性生殖様式とPO活性に関連がある事が示唆された。・被嚢による紫外線吸収と、強酸保持との関連を検討する目的で、被嚢が透明なホヤについて、被嚢の光吸収特性を比較し、温帯・熱帯/水深/強酸保持などに注目して検討した。共生藻を持つ強酸保持種でのみ、UVA-Bの波長帯で吸収が認められ、該当種からはmycosporine-like amino acids (MAAs)が単離されている。MAAsの保持は共生藻の有無と関連しているようだが、強酸保持細胞が紫外線を吸収する事が、紫外線光源による被嚢組織の観察からわかり、紫外線吸収機能に強酸保持細胞が関与する事が強く示唆された。
Study on the function of the cell defense mechanism and the function of the acid retention mechanism of the cell defense mechanism UV absorption characteristics of UV absorption, UV absorption, UV absorption Phallusia nigra is prepared from raw sections of cells and treated with strong acid for about 1 day in seawater. The number of coated cells in these sections is shown to be viable and functional during the day. Strong acid concentration mechanism, ATPase function, ATPase inhibition mechanism, ATPase inhibition mechanism, ATPase inhibition For example, the possibility of the penetration of the enzyme into the coated tissue is different from the possibility of the penetration of the enzyme into the coated tissue. Phallusia nigra is not concentrated in certain blood cells. 2, 2'-bipyridine is used in histochemistry to regulate the distribution of 2, 2'-bipyridine in the tissues, and in the blood vessels of the tissues. This is the result of Stoecke's (1980) argument that "the right to be protected from corruption" is contained in the right to be protected from corruption. The inflammatory response of the affected tissues was examined by immunohistochemistry and DOPA-MBTH histochemistry. Morula cell PO is maintained in the cell. Morula cell PO is maintained in the cell. Morula cell PO is maintained in the cell. Viviparous species, ovum, viparous species and PO activity are extremely low, sexual reproduction and PO activity are related. For the purpose of discussing the relationship between UV absorption and strong acid retention, we will discuss the transparency of the coating, the comparison of the light absorption characteristics of the coating, the temperature range, the thermal range, the water depth and the strong acid retention. Symbiotic algae maintain strong acid retention species, UVA-B absorption in the wavelength band, and mycosporine-like amino acids (MAAs) in the species. MAAs maintain symbiotic algae, strong acid maintains cells, UV absorption functions, UV light sources, tissue observation, UV absorption functions, and strong acid maintains cells.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
広瀬 裕一其他文献
Threadlike Bacteria in the Tunic of a Botryllid Ascidian
葡萄海鞘外衣中的线状细菌
- DOI:
- 发表时间:
1992 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
広瀬 裕一;斎藤 康典 - 通讯作者:
斎藤 康典
広瀬 裕一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('広瀬 裕一', 18)}}的其他基金
体表ナノ構造は水中で接着力・摩擦力を低減するか?:生物模倣材料を用いた検証
体表纳米结构会减少水中的粘附力和摩擦力吗?
- 批准号:
21K06252 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
群体ホヤ被嚢細胞における発光機構の解明
阐明海鞘囊细胞的发光机制
- 批准号:
09780665 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)