金属・セラミック界面に放電抑止用薄膜を蒸着した高周波窓の放電耐圧向上に関する研究

金属陶瓷界面沉积抑制放电薄膜提高高频窗放电耐压研究

基本信息

项目摘要

前年度に引き続き、紫外線を照射しながら高周波を通過させる実験を行った。実験は、Sバンドのレゾナントリング(2856MHz,2μs,50PPs,最大通過電力200MW)を用いている。高周波周回中に紫外線を照射し、局所的に光電子を発生させることにより擬似電子供給点とし、発光及び帯電特性を調べた。照射場所としては、電荷の供給源と考えられる端部、または、格子欠陥が存在する場合に表面電界が高いため電子放出が大きくなると考えられるセラミック中心部とした。試料は、マルチパクタ抑止のためのTiN薄膜を端部に厚くコーティングしたアルミナセラミックと、コーティングを施していないセラミックを用意した。コーティングを施さない試料では、紫外線照射により10MW程度の通過電力(最大電界〜1.5MV/m程度)で周期的なマルチパクタによると思われる発光が観察された。帯電が光電子により緩和されるために周期的にマルチパクタが生じたと推定している。また、コーティングを施した試料では、紫外線照射部分が正に、周辺が負に帯電し、紫外線照射による電子供給と帯電との関係が明らかになった。コーティングを施さない試料では、紫外線照射と帯電の関連が明瞭ではなかった。これは、コーティングを施さない場合、紫外線照射部分以外からも一次電子が多く供給されるためと考えられる。端部からの電子発生が抑制されている場合は、紫外線照射が擬似電子発生源として使用できることがわかった。また、端部へのコーティングは、マルチパクタや、帯電を抑止するのに有効であることが確認できた。帯電を最小化するようなコーティングが可能になれば、帯電特性が向上することが期待できることがわかった。
In the past year, ultraviolet rays have been emitted, and high frequency waves have been transmitted. For example, the maximum power transmission speed (2856MHz,2μs,50PPs, maximum power transmission capacity 200MW) can be adjusted according to the requirements. High frequency ultraviolet irradiation, photoelectron emission, pseudoelectron supply, photoelectron emission and electron emission characteristics Irradiation site, charge supply source, end, lattice, etc. The TiN thin film on the end of the sample is thick and thin. The test sample is irradiated with ultraviolet rays, and the transmission power is about 10MW (the maximum power limit is ~ 1.5 MV/m). The periodic transmission of ultraviolet rays is observed. Photoelectron emission is expected to be moderate and periodic. The relationship between the electron supply and the electron supply in the ultraviolet irradiation part is clear. The relationship between ultraviolet radiation and electricity in the sample is clear. In the case of ultraviolet irradiation, primary electrons are supplied in multiple ways. The electron emission of the end part is suppressed when ultraviolet irradiation is used.また、端部へのコーティングは、マルチパクタや、帯电を抑止するのに有効であることが确认できた。The electric field is minimized, and the electric field is expected to increase.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

道園 真一郎其他文献

日大LEBRA電子線形加速器とTHz光源開発の現状
日本大学LEBRA电子直线加速器及太赫兹光源开发现状
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    野上 杏子;早川 建;田中 俊成;早川 恭史;境 武志;佐藤 勇;清 紀弘;小川 博嗣;榎本 收志;大澤 哲;福田 茂樹;設楽 哲夫;古川 和朗;道園 真一郎;土屋 公央;吉田 光宏;山本 樹
  • 通讯作者:
    山本 樹
日大LEBRAの電子線形加速器の運転の現状とTHz光源の開発
日本大学LEBRA电子直线加速器运行现状及太赫兹光源的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    野上 杏子;早川 建;田中 俊成;早川 恭史;佐藤 勇;境 武志;住友 洋介;高橋 由美子;清 紀弘;小川 博嗣;榎本 收志;大澤 哲;福田 茂樹;設楽 哲夫;古川 和朗;道園 真一郎;土屋 公央;吉田 光宏;山本 樹;新富 孝和
  • 通讯作者:
    新富 孝和
日本大学125MeV電子線形加速器の現状報告
日本大学125MeV电子直线加速器现状报告
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    野上 杏子;早川 建;田中 俊成;境 武志;住友 洋介;高橋 由美子;清 紀弘;小川 博嗣;古川 和朗;道園 真一郎;土屋 公央;吉田 光宏;諏訪田 剛;福田 茂樹;榎本 收志;大澤 哲;新富 孝和;佐藤 勇
  • 通讯作者:
    佐藤 勇

道園 真一郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('道園 真一郎', 18)}}的其他基金

電子線照射による大電力高周波管高周波窓の表面放電しきい値評価に関する研究
利用电子束辐照评估大功率高频管和高频窗表面放电阈值的研究
  • 批准号:
    11750277
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

ナノ材料で革新する軽量かつ紫外線劣化耐性に優れた乾漆技法の創出
利用纳米材料开发出具有优异的耐紫外线劣化性的轻质干漆技术
  • 批准号:
    24K08067
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
紫外線による皮膚における組織傷害と変異蓄積の基本機構の解析
解析紫外线对皮肤组织损伤和突变积累的基本机制
  • 批准号:
    24K15285
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
常温硬化・紫外線硬化樹脂を使った高速応答プラスチックシンチレータの開発
使用室温固化和紫外线固化树脂开发高速响应塑料闪烁体
  • 批准号:
    24K07072
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
紫外線高分散分光による太陽系外地球型惑星上層大気観測
利用紫外高色散光谱仪观测太阳系外类地行星的高层大气
  • 批准号:
    24H00276
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
太陽系外惑星大気の分光観測に向けた高感度紫外線検出器の開発研究
系外行星大气光谱观测高灵敏度紫外探测器研发
  • 批准号:
    23K25933
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多機能RNA結合因子DGCR8による紫外線誘導性RNA関連障害応答の制御ネットワークの解明
多功能RNA结合因子DGCR8阐明紫外线诱导的RNA相关损伤反应的调节网络
  • 批准号:
    24K15292
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
紫外線照射による海産魚分離浮性卵の不妊化誘導
海鱼离体浮卵紫外线照射诱导灭菌
  • 批准号:
    23K21229
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
その場測定による高分子材料の宇宙軌道上紫外線劣化に関する基礎的研究
利用原位测量进行空间轨道上聚合物材料紫外降解的基础研究
  • 批准号:
    23K22997
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
紫外線で探る爆発天体の物理
利用紫外线探索爆炸性天体的物理学
  • 批准号:
    23K25910
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
紫外線照射による固体酸化物型セル空気極材料の欠陥生成および性能変化に関する研究
固体氧化物电池空气电极材料紫外辐照缺陷产生及性能变化研究
  • 批准号:
    23K19260
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了