蓄積型ネットワークにおける待ち行列制御・経路制御の研究

存储网络中的排队控制和路由控制研究

基本信息

  • 批准号:
    13750364
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2002
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

インターネットにおける通信品質の改善のために、帯域確保、優先制御といった様々なQoS(Quality of Service)が提案されている。しかし、通信回線が高速化すれば、何も制御を行わない場合であっても十分な通信品質が得られるようになるため、より現実に即した柔軟性の高いQoSが模索されている。本研究では、帯域(通信速度)という尺度ではなく、時間指定の宅配サービスのように、ある締切時刻までに相手先にデータが届けばよいという尺度にもとづいたQoSについて検討した。まず、パケット毎に締切時刻のラベル付けを行い、ネットワーク内に配備される蓄積型ルータ装置において計画的なパケット配信を行うための待ち行列制御法ならびに経路制御法を検討した。具体的には、締切時刻を考慮した優先度付き待ち行列と適応型マルチパスルーティングを用いることで柔軟な遅延時間の制御と負荷分散を図った。リンク遅延に加え、サービス率に関係する回線速度と利用率に関係する待ち行列長を考慮し、精度の高い遅延予測値を行った。計算機シミュレーションにより性能評価を行った結果、提案方式は、与えられた締切時刻までの範囲内で柔軟に迂回経路を選択しながら輻輳ノードを回避し、副次的な効果としてパケットロスの低減が得られた。次に、パケット単位ではなくデータ単位での蓄積制御や遅延予測について検討した。基礎検討として、締切時刻が与えられた条件下における信頼性通信(Reliable Transmission)の実現法について検討した。パケットの再送回数に応じて適切な締切時間と送信反復回数を設定することで、データの送信終了時刻の制御を図った。計算機シミュレーションの結果、締切違反率とネットワーク負荷が与えられた場合の最適な設定値を得た。また、特に高負荷の場合において、本提案の締切時刻にもとづく待ち行列制御・経路制御法が有効であることを確認した。
为了提高互联网上的沟通质量,已经提出了各种QoS(服务质量),例如确保带宽和优先控制控制。但是,如果沟通线的提高速度更快,即使没有执行任何控制,也可以达到足够的沟通质量,并且正在寻求更现实,更灵活的QoS。在这项研究中,我们根据一项措施检查了QoS,该措施涉及将数据传递给接收者的一定截止日期,而不是带宽(通信速度)的度量,例如时间指定的送货上门服务服务。首先,检查了在网络中部署的存储路由器设备中执行计划的数据包交付的队列控制方法和路由控制方法。具体而言,通过使用优先队列和自适应多路径路由,该路由考虑到截止日期,灵活的延迟时间控制和负载平衡。除了链接延迟外,我们还考虑了与使用率和使用率相关的服务速率和队列长度相关的线速度,并提出了高度准确的延迟预测值。由于使用计算机仿真评估性能评估,该提出的方法避免了拥堵节点,同时灵活地在给定的截止日期内选择弯路路线,从而导致减少数据包丢失的次要效果。接下来,我们在数据基础上而不是基于数据包检查了积累控制并延迟预测。作为基本考虑,我们研究了如何在给出截止日期的条件下实现可靠​​的沟通。通过根据重新传输的数据包数量设置适当的截止日期和许多传输重复,可以控制数据传输终点时间。计算机仿真结果表明,给出了截止日期违规率和网络负载时获得的最佳设置值。此外,已经证实,基于该提案的截止日期的队列控制和路线控制方法有效,尤其是在高负载的情况下。

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
辻岡哲夫, 飯田光一, 杉山久佳, 村田正: "デッドラインに基づく適応型マルチパスルーティング網の性能評価"電子情報通信学会技術報告 情報ネットワーク. IN2002-26. 25-30 (2002)
Tetsuo Tsujioka、Koichi Iida、Hisayoshi Sugiyama、Tadashi Murata:“基于截止日期的自适应多路径路由网络的性能评估”IEICE 技术报告信息网络 IN2002-30 (2002)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
辻岡哲夫, 飯田光一, 杉山久佳, 村田正: "適応型マルチスルーティングにおけるデッドラインに基づく優先制御・経路制御法の検討"電子情報通信学会技術報告 ネットワークシステム. NS2002-19. 9-16 (2002)
Tetsuo Tsujioka、Koichi Iida、Hisayoshi Sugiyama、Tadashi Murata:“自适应多路由中基于期限的优先级控制和路由控制方法的研究”IEICE 技术报告网络系统。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
辻岡哲夫, 杉山久佳, 村田正: "A Study of Reliable Transmission Scheme for Achieving End-to-End Delay Bounds by EDF Queuing Based on Per-Packet Deadlines"Proceedings of International Symposium on Information Theory and Its Applications. 451-454 (2002)
Tetsuo Tsujioka、Hisayoshi Sugiyama、Tadashi Murata:“基于每数据包截止时间的 EDF 队列实现端到端延迟界限的可靠传输方案的研究”信息理论及其应用国际研讨会论文集 451-454(。 2002)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

辻岡 哲夫其他文献

遠隔スペース探索を目的とした群ロボットによる連鎖ネットワーク形成
群机器人形成链网络进行远程太空探索
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉山 久佳;辻岡 哲夫;村田 正
  • 通讯作者:
    村田 正
無線ネットワークロボットシステム試作機の開発
无线网络机器人系统原型开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北野 雅也;石本 達也;辻岡 哲夫;原 晋介
  • 通讯作者:
    原 晋介
Detection of Silent Worms using Anomaly Connection tree
使用异常连接树检测无声蠕虫
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉山 久佳;辻岡 哲夫;村田 正;Nobutaka Kawaguchi
  • 通讯作者:
    Nobutaka Kawaguchi
乾湿計の原理による沸点温度以上での湿度測定法(精度検証のための湿度発生装置の開発)
利用干湿计原理的沸点以上温度下的湿度测量方法(开发用于精度验证的湿度发生器)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    湯谷 智;三浦 孝平;吉岡 秀矩;伊與田 浩志;辻岡 哲夫;阿部 恒
  • 通讯作者:
    阿部 恒
乾湿計の原理による沸点温度以上での湿度測定法-湿度発生装置と測定精度の検討-
利用干湿计原理的沸点以上温度下的湿度测量方法 - 湿度发生器和测量精度的研究 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉岡 秀矩;伊與田 浩志;三浦 孝平;湯谷 智;辻岡 哲夫;阿部 恒
  • 通讯作者:
    阿部 恒

辻岡 哲夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('辻岡 哲夫', 18)}}的其他基金

Development of a lung function evaluation device using party horn with electronic sensors
使用带有电子传感器的派对喇叭开发肺功能评估装置
  • 批准号:
    21K11415
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了