造影・補修効果を持つ注入材の開発とコンクリートひび割れの非破壊検査の研究
具有对比修复效果的注射材料开发及混凝土裂缝无损检测研究
基本信息
- 批准号:13750445
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
一般に、既設コンクリート構造物のひび割れ検査においては、表面のひび割れ幅の調査を行い、補修が必要であると判断された場合には、ひび割れ補修工事が行われる。しかしながら、ひび割れ補修工事が行われても、補修自体が確実に行えたかどうかの確認方法が無いのが現状である。そこで本研究では、従来使用されている補修剤に金属微粉末を混入し、X線撮影によってひび割れ補修後の補修状況の確認を行える新しい補修材(以下造影補修材とする)の開発を行うことを目的とした。補修材には、エポキシ樹脂系補修材およびアクリル含浸性補修材を、金属微粉末には、X線撮影時に造影効果が期待できる質量吸収係数の高い、タングステン酸カリウム、モリブデン酸カリウム、酸化ストロンチウム、硫化ストロンチウムおよびタングステン酸カルシウムの5種類を用いた。補修材に各金属微粉末を攪拌混合(混入率0〜50%)して作製した造影補修材を用いて、引張試験、付着(曲げ)試験、造影性能試験、材料分離試験を行い、造影性能および補修性能を兼ね備えた新しい造影補修材開発のための比較検討を行った。その結果、アクリル含浸性補修材とタングステン酸カルシウムを混入率50%で攪拌混合した造影補修材において、造影性能および補修性能が高いことが分かった。また、実構造物を想定した供試体を用いて造影補修剤の造影性能・補修性能の確認実験を行った結果、いずれの性能も造影補修剤としての条件を満たすことが分かった。さらに造影補修剤を充填したひび割れの先端位置を測定したところ、実測値と計測値との誤差は平均7.0mmであった。また、約0.05mm幅のひび割れまで造影補修剤が充填できることが確認できた。
In general, even if the structure is cut off, the investigation of the surface and the width of the cut shall be carried out, and the repair shall be carried out in case of judgment. The repair works are carried out, and the repair itself is carried out accurately. The purpose of this study is to develop a new type of repair material (the following contrast repair material) by mixing it with metal powder and X-ray imaging. 5 kinds of materials are used in 5 kinds of materials, such as resin based repair materials, metal micro powder, X-ray imaging effect, etc. For the repair materials, metal micropowders were mixed and stirred (mixing ratio 0 ~ 50%) to prepare contrast repair materials for use, tension test, adhesion test, contrast performance test, material separation test, contrast performance test and repair performance test. As a result, the mixing ratio of impregnated repair materials and mixed materials was 50%, the mixing ratio of contrast repair materials and contrast performance was 50%, and the mixing ratio of contrast repair materials and repair performance was 50%. The results of the test and the conditions for the determination of the imaging performance of the contrast medium and the determination of the imaging performance of the contrast medium. The average error of the measurement is 7.0 mm. About 0.05mm width and cut, contrast correction, fill and confirm.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
武田 三弘其他文献
武田 三弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}