相変化を伴うサイクル反応に用いる反応材料の設計
涉及相变的循环反应中使用的反应材料的设计
基本信息
- 批准号:13750691
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
熱化学水素製造UT-3サイクルの構成反応である、鉄系固体反応物の反応について、臭素化および加水分解反応それぞれの反応性の向上を目指して、これまでの粉末混合法に代わって、液相アルコキシド法の導入により調製法の改良を行った。その結果、反応成分の分散化を達成し、さらに、反応成分と構造維持体成分との構成比の検討、細孔構造の制御を行うことにより、反応性に優れた固体反応物を開発した。この固体反応物を用いて、サイクルの繰り返し反応試験を行い、SEMにより固体の観察をし、反応に伴う固体構造の変化を画像取得装置で取り込み解析するとともに、細孔構造の変化を水銀圧入式ポロシメータを用いて解析した。これらの結果をもとに、繰り返し反応に対して高い耐久性を持つ、固体の最適な構造を明らかにし、実際にその方法により調製した固体反応物を用いて、10サイクルにわたる繰り返し反応において、反応性が維持されることを明らかにした。また、この改良された固体反応物を用いて、反応中の反応成分の相変化について熱分析装置により定量的に評価し、さらに、加圧条件下における反応試験も行い、圧力と反応成分の相変化との関連性についても検討した。そして、相変化による反応成分の消失をできるだけ少なくするような操作条件を見出した。続いて常圧下および加圧下における反応解析を行い、プロセスのシミュレーションに必要となる反応速度式の導出も行った。特に臭素化反応については、逆反応の加水分解反応の進行をも考慮した、より実験結果を厳密に表現する速度式を提案した。工業化を考えての反応固体の形状、成型法についても検討を加え、球状固体と板状固体について反応性の比較を行い、固体構造との関係を明らかにした。
The composition of thermochemical water production UT-3 Sisaku is very important, the reaction of iron-based solid reactants is very important, and the reactivity of ozonation and hydrolysis reactions is very important. This new powder mixing method has been developed, and the introduction of the liquid-phase alcoxidized method has led to the improvement of the modulation method. As a result, the dispersion of the reaction component is achieved, the reaction component is maintained, the composition ratio is discussed, the pore structure is controlled, and the reaction property is optimized. The solid state reaction material is used for analysis, the reaction material is used for test, the SEM is used for observation, the reaction material is used for image acquisition, the pore structure is used for analysis, and the mercury is used for analysis. The results of this study are: durability, optimum structure of solid, practical method of modulation, application of solid, and durability. This improved thermal analysis device is used for quantitative analysis of solid phase reaction, phase transformation of reaction components in reaction, and correlation analysis of phase transformation of reaction components under pressure and pressure. The operating conditions of the phase change and the disappearance of the reaction component are shown. In the case of high pressure and high pressure, the inverse velocity equation is derived. In particular, the speed formula for the reaction of hydrolysis and hydrolysis is proposed. Industrialized solid shape, molding method, comparison of reaction properties, solid structure and relationship
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
桜井 誠, 森山 梢, 亀山秀雄: "熱化学水素製造プロセスのダイナミックシミュレーション"水素エネルギーシステム. 27・1. 11-16 (2002)
Makoto Sakurai、Kozue Moriyama、Hideo Kameyama:“热化学制氢过程的动态模拟”27・1(2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
桜井 誠其他文献
プロセス時系列画像のクラスタリングにおけるデータ変換手法の導入
过程时间序列图像聚类的数据变换方法介绍
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原淳子;井上千弘;千田信;伊藤裕行;駒井武;菅 大輔;増田 勇紀;野一色 亮平;大門咲子;斉藤淳之介;永田 晃大;山脇 健二;桜井 誠;舛元龍一 - 通讯作者:
舛元龍一
通電加熱アルマイト触媒を用いたメタン水蒸気改質の検討
电加热氧化铝催化剂甲烷水蒸气重整研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原淳子;井上千弘;千田信;伊藤裕行;駒井武;菅 大輔;増田 勇紀;野一色 亮平;大門咲子;斉藤淳之介;永田 晃大;山脇 健二;桜井 誠 - 通讯作者:
桜井 誠
マイクロ流路内液液二相流れにおける圧力変動計測と界面の安定性解析
微通道液液两相流压力脉动测量及界面稳定性分析
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原淳子;井上千弘;千田信;伊藤裕行;駒井武;菅 大輔;増田 勇紀;野一色 亮平;大門咲子;斉藤淳之介;永田 晃大;山脇 健二;桜井 誠;舛元龍一;丸茂環 - 通讯作者:
丸茂環
マイクロチャネルを有するクロスフロー限外濾過装置内の移動現象
微通道错流超滤装置中的迁移现象
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原淳子;井上千弘;千田信;伊藤裕行;駒井武;菅 大輔;増田 勇紀;野一色 亮平;大門咲子;斉藤淳之介;永田 晃大;山脇 健二;桜井 誠;舛元龍一;丸茂環;飯島淳也;吉川史郎 - 通讯作者:
吉川史郎
[展望講演]省エネルギーをターゲットとしたプロセス強化の展開
【视角讲座】以节能为目标的工艺强化开发
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原淳子;井上千弘;千田信;伊藤裕行;駒井武;菅 大輔;増田 勇紀;野一色 亮平;大門咲子;斉藤淳之介;永田 晃大;山脇 健二;桜井 誠;舛元龍一;丸茂環;飯島淳也;吉川史郎;大川原真一;高岡 大;中岩勝 - 通讯作者:
中岩勝
桜井 誠的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('桜井 誠', 18)}}的其他基金
新たなマルチスケール設計による通電加熱アルマイト構造体触媒の高性能化
使用新的多尺度设计提高电加热氧化铝结构催化剂的性能
- 批准号:
24K08148 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光電子分析器組込型ボロメータの開発
内置光电子分析仪的测辐射热计的研制
- 批准号:
01750033 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
よく制御された清浄表面における吸着分子のフォノン励起脱離に関する研究
良好控制的清洁表面上吸附分子的声子诱导解吸研究
- 批准号:
60750036 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
サイクル反応ではなくフォトクロミズムを示すロドプシンの反応機構解明
阐明视紫红质的反应机制,其表现出光致变色而不是循环反应
- 批准号:
20044012 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
熱化学閉サイクル反応の分離・熱交換操作の最適制御に関する研究
热化学闭循环反应分离与换热操作优化控制研究
- 批准号:
57750791 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




