エネルギー代謝工学的発想による通性嫌気性細菌の水素生産高速化戦略
基于能量代谢工程思想的兼性厌氧菌加速产氢策略
基本信息
- 批准号:13750738
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
Enterobacter aerogenesにNTGを用いて変異操作を施した後,BDL生成の中間体であるアセトイン検出法であるフォーゲス・プロスカウェル(VP)反応をスクリーニングの手段として用い、VP反応陰性変異株を得た。本株(VP1株)は、ブタンジオール、乳酸収率が顕著に減少するとともに,酢酸収率が増加し、エタノール収率は野生株と変わらず,その結果,水素収率が最大で2.0mol/mol-glucoseとなった。しかし、比増殖速度が野生株の半分と低く、グルコース10g/lにて12時間培養したところ著量のグルコースが残存した。これは、酢酸を蓄積したことによる培養液pHの低下が増殖を阻害していると考え、pHを7.0一定に制御しながら培養したところ、増殖が改善されグルコースも良好に消費されるようになった。しかし、ギ酸が大量に蓄積したことから、ヒドロゲナーゼ活性の増強が必要と考えられた。E.aerogenesの持つヒドロゲナーゼの機能については未だ未解明であることから、水素生成に関与するヒドロゲナーゼ遺伝子群のクローニングを行うこととした。そこで、まずE.aerogenes野生株ゲノムをSauIIIAIで約40kbに部分消化し、BamHIサイトで切断したコスミドベクターSuperCosIにライゲーションしたのち大腸菌に感染させた。その結果約500株中からゲノムDNA断片の挿入された250個のコスミドクローンを獲得した。次に、大腸菌で既に知られている水素発生型ヒドロゲナーゼhydrogenase-3複合体タンパク質の一つをコードするhycE及びギ酸脱水素酵素fdhF遺伝子をE.coli K12株ゲノムよりPCR増幅し、コスミドライブラリーから相同遺伝子を探索したところ、それぞれの相同遺伝子を見いだした。
Enterbacter aerogenes with NTG in the middle of the different operation,BDL production of intermediate production method, the use of intermediate production method, VP reverse production method, VP reverse production method This strain (VP1 strain) has the highest water content of 2.0 mol/mol-glucose. The growth rate of wild plants was lower than that of wild plants, and the growth rate of wild plants was lower than that of wild plants. The pH of the culture solution was lowered, the growth was inhibited, and the pH of the culture solution was reduced to 7.0. A large amount of acid is accumulated in the soil, and it is necessary to increase the activity of the soil. E.Aerogenes are related to the production of water elements. E.aerogenes wild strains were infected with E. coli by about 40kb partial digestion, BamHI and E. coli. About 500 strains were obtained from the DNA fragments. 250 strains were obtained. In addition, E.coli K12 strain is known to be a member of a group of hycE and acid dehydratase fdhF genes in the presence of a water-producing enzyme, such as a hydrogenase-3 complex, and to be a member of a group of the same genes in the presence of PCR amplification.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y.Nakashimada, M.A.Rachman, T.Kakizono, N.Nishio: "H_2 production of Enterobacter aerogenes altered by extracellular and intracellular redox states"International Journal of Hydrogen Energy. 27・11/12. 1399-1405 (2002)
Y.Nakashimada、M.A.Rachman、T.Kakizono、N.Nishio:“细胞外和细胞内氧化还原状态改变产气肠杆菌的 H_2 生产”国际氢能杂志 27・11/12(2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中島田 豊其他文献
カルタヘナ法第一種使用のための生物学的封じ込め技術の開発と実用的課題
卡塔赫纳方法1型生物遏制技术的发展和实际问题
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山中 享史;加藤 淳也;田島 誉久;石田 丈典;池田 丈;舟橋 久景;中島田 豊;黒田 章夫;廣田 隆一;阿部文快;廣田隆一 - 通讯作者:
廣田隆一
Ralstonia solanacearumの走化性センサー遺伝子の機能発現に関する研究
青枯菌趋化感受器基因功能表达研究
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹下 正記;緋田 安希子;Mattana Tunchai;田島 誉久;中島田 豊;加藤 純一 - 通讯作者:
加藤 純一
消費者,品目,店舗系列の異質性を考慮したビール系アルコール飲料の需要分析―大標本ホームスキャンデータを用いた階層ベイズモデルの推定―
考虑消费者、商品和连锁店的异质性对啤酒类酒精饮料的需求分析:使用大样本家庭扫描数据估计分层贝叶斯模型。
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀尾 京平;高橋 宏和;加藤 節;小堀 俊郎;秋 庸裕;中島田 豊;岡村 好子;松田敏信;松田敏信 - 通讯作者:
松田敏信
複合微生物系の産業利用と新産業創出(メタン発酵の現状、分担執筆)
复杂微生物系统的工业利用和新产业的创建(甲烷发酵的现状,合著者)
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中島田 豊;西尾 尚道 - 通讯作者:
西尾 尚道
シリカ球内に有機化合物を包括させるための基礎的検討
二氧化硅微球包覆有机化合物的基础研究
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩﨑 祐樹;喜多 晃久;酒井 伸介;庄 智裕;斉藤 政宏,村上 克治;田島 誉久;加藤 純一;中島田 豊;橋詰仁,松根英樹,竹中壮,岸田昌浩 - 通讯作者:
橋詰仁,松根英樹,竹中壮,岸田昌浩
中島田 豊的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中島田 豊', 18)}}的其他基金
革新的なエネルギー代謝設計による高温ガス発酵微生物の限界打破
通过创新的能量代谢设计突破高温气体发酵微生物的极限
- 批准号:
24K01273 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
通性嫌気性微生物を用いた高収率水素生産菌の育種と効率的培養プロセスに関する研究
兼性厌氧微生物高产产氢菌选育及高效培养工艺研究
- 批准号:
10750578 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
通性嫌気性細菌中におけるβ-メチルアスパルターゼの機能とその生理学的意義の解明
阐明兼性厌氧菌中β-甲基天冬氨酸酶的功能和生理意义
- 批准号:
08760096 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)