地衣類の二次代謝に関する基礎研究
地衣次生代谢基础研究
基本信息
- 批准号:13760074
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
地衣類の採集・培養これまで得ていなかったLetharia columbiana、Letharia vulpinaの2種のサンプルはカナダの研究者より、Pseudocyphellaria crocata(ニセキンブチゴケ)は調査により入手した。Pseudocyphellaria aurata(キンブチゴケ)は調査でも見つからず入手できなかった。これらは培養条件等の検討を行っている段階である。地衣成分生産株の培養すでに培養株のあったVulpicida juniperinus(ハイマツゴケ)、Vulpicida pinastri(コナハイマツゴケ)、のうち、前者の中からは、1年ほどの長期培養によってプルビン酸類様の黄色の代謝産物を培地中に蓄積する株が得られた。その蓄積は、結晶となるほど大量であった。しかし、培養による増殖が非常に遅く、短期培養での生産株の作出が困難である可能性が示された。また、その代謝成分が目的とするプルビン酸類かどうか、まだ結論を得ていない地衣成分の代謝に関わる遺伝子の単離後者からは二次代謝産物の合成に関わるポリケチド合成酵素遺伝子のケトシンターゼ(KS)ドメインの増幅を試みた。その結果、830bpの断片が得られ、塩基配列を決定した。240アミノ酸(2つのイントロンを除く)をコードすると推定された。このアミノ酸配列のホモロジーを検索した結果、他の糸状菌の相同遺伝子と高い相同性がみられ、目的とする遺伝子であると考えられた。また、KSドメインとしては、WAタイプと呼ばれるサブグループに属することが分かった。現在、この遺伝子の全長cDNAおよびゲノム領域を解析中である。
The collection and culture of lichens were investigated by researchers of Letharia columbiana and Letharia vulpina. Pseudocyphellaria aurata($>) The culture conditions were discussed. The lichen component-producing plants were cultured in medium and long-term culture for one year, and the yellow metabolites of the lichen component were accumulated in the culture.その蓄积は、结晶となるほど大量であった。The possibility of production difficulties in short-term culture is shown. In addition, the metabolic components of lichen are related to the metabolism of lichen components. The latter is related to the synthesis of secondary metabolites. The results, 830bp fragments, and base alignment were determined. 240. The acid (2) is determined. The results of this study show that the same genes of other bacteria are highly identical to each other, and that the same genes of other bacteria are closely related to each other. The first part of this article is about the relationship between the two countries. Now, the full-length cDNA of this gene is in the process of analysis.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
原 光二郎其他文献
培養地衣菌及び地衣内生菌が産生する抗酸化活性成分の探索と同定
培养地衣细菌和地衣内生细菌产生的抗氧化活性成分的筛选与鉴定
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
川上 寛子;鈴木 千尋;松井 敏生;原 光二郎;小峰 正史;山本 好和 - 通讯作者:
山本 好和
Lessons Learned from the History of the Malaria Elimination in Yaeyama, Okinawa, Japan-in Order to Overcome the Era of Infectious Diseases
日本冲绳八重山消灭疟疾历史的教训——战胜传染病时代
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木下 薫;谷川寛典;藤原恒司;坂田歩美;原田 浩;原 光二郎;河崎衣美;Mika SAITO - 通讯作者:
Mika SAITO
スズペロブスカイト太陽電池材料における電荷状態のESR研究
锡钙钛矿太阳能电池材料电荷态的ESR研究
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野手 友貴;松渕 優子;バリシュ ゴカルスン;川上 寛子;小峰 正史;原 光二郎;本橋 真優,木全 晴,浅井 遥香,薛 冬,尾崎 雅司,中村 智也,若宮 淳志,丸本 一弘 - 通讯作者:
本橋 真優,木全 晴,浅井 遥香,薛 冬,尾崎 雅司,中村 智也,若宮 淳志,丸本 一弘
両大戦間期リトアニアの反ユダヤ主義的言説と事件
两次世界大战期间立陶宛的反犹太言论和事件
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木下 薫;谷川寛典;藤原恒司;坂田歩美;原田 浩;原 光二郎;河崎衣美;Mika SAITO;Masanori Naito;重松尚 - 通讯作者:
重松尚
日本産地衣類のLC/MSによる化学成分の分析と分類への応用
LC/MS在日本地衣化学成分分析与分类中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木下 薫;谷川寛典;藤原恒司;坂田歩美;原田 浩;原 光二郎;河崎衣美 - 通讯作者:
河崎衣美
原 光二郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('原 光二郎', 18)}}的其他基金
植物の傷害応答に関わる遺伝子群の単離と機能解析
植物损伤反应相关基因的分离及功能分析
- 批准号:
98J08562 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似国自然基金
内共生菌 Buchnera 代谢权衡“蚜虫-蚜茧蜂”互作的协同进化机制
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
生物炭载体藻-菌光生物反应器内垃圾浓缩液解毒机制与资源转化强化
- 批准号:JCZRYB202500404
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
共生细菌Acinetobacter soli来源精氨酸级联味觉受体NlGR21介导褐飞虱抗烯啶虫胺的分子机制
- 批准号:JCZRYB202500693
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
共生菌脂多糖介导HSP90-JAK-STAT轴调控蜱中肠屏障稳态的机制
- 批准号:2025JJ50143
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
面向长短通共生自供能物联网的跨接口协同扩展技术研究
- 批准号:2025JJ50367
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
共生菌群代谢物5-A-RU通过MAIT细胞促进疫苗免疫应答的研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
花生衣原花青素与肠道菌群互作调控胆固醇代谢的分子机制探究
- 批准号:JCZRLH202500067
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
锥栗共生受体激酶NORK 响应有机磷调控外生菌根共生的机理
- 批准号:2025JJ60143
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
龙须菜低聚糖重塑肠道共生菌以改善高
脂饮食所致肠黏液O-糖基化失调的机制
研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:10.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于产居共生的成渝山地乡村聚落空间格局优化研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
相似海外基金
共生微生物が駆動するクワガタムシ科甲虫におけるニッチ多様化機構の解明
阐明共生微生物驱动的锹虫生态位多样化机制
- 批准号:
24KJ0079 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
地域共生社会の相談援助とソーシャルワーク ドイツ介護保険を参照した実証論的研究
社区社会的咨询支持与社会工作:参考德国长期护理保险的实证研究
- 批准号:
24K04565 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
太平洋小島嶼国での資源利用の時空間解析による「人と自然の『共生』」に関する研究
通过太平洋小岛国资源利用时空分析研究人与自然的“共存”
- 批准号:
23K21799 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
微生物共生系の分子基盤:深海底において糖鎖が織りなす生物間相互作用の体系的解明
微生物共生系统的分子基础:系统阐明深海海底糖链编织的生物体之间的相互作用
- 批准号:
23K20307 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
消化管共生ネットワークを基盤とする草食性希少野生鳥類の新規保全モダリティの構築
基于胃肠共生网络构建珍稀草食野生鸟类保护新模式
- 批准号:
23K26932 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
真核生物ゲノムデータに混入している原核共生体ゲノムの体系的探索
系统搜索混合在真核基因组数据中的原核共生体基因组
- 批准号:
23K27226 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
共創知による分断社会の超克から共生へー人文学/社会科学2.0へのアップデート
从克服分裂的社会到通过共同创造知识实现共存——人文/社会科学2.0更新
- 批准号:
23K25570 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多文化共生社会の構築に向けた文化政策のパラダイム転換に関する試論
论构建多元文化社会的文化政策范式转变
- 批准号:
23K25285 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アーバスキュラー菌根共生の自然環境下での機能に迫る:夏緑樹林における実証研究
探讨自然环境中丛枝菌根共生的功能:夏季绿色森林的实证研究
- 批准号:
24K02095 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
過疎地域における人生最終段階の地域共生型意思決定支援モデルの構築
构建人口稀少地区生命最后阶段社区决策支持模型
- 批准号:
24K05397 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




