ヒト赤血球置き換えSCIDマウスモデルを用いたヒトバベシア症の解析

使用人红细胞替代 SCID 小鼠模型分析人巴贝斯虫病

基本信息

  • 批准号:
    13770128
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2002
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

これまでにヒトに感染することが報告されているバベシア原虫にはヨーロッパ大陸にBabesia divergens、米国にB.microtiが報告されている。日本では、1999年に初めてヒトからB.microtiが分離され、日本にもヒトに感染するバベシア原虫が存在することが明らかになった。しかし、バベシア原虫は宿主の免疫を回避し持続感染するため、効果的なワクチン開発が難しく、しかも発症に関する解析がほとんど行われていない。昨年度、モノクローナル抗体を用いた解析で北海道、関東地方、中国地方、四国地方の野ネズミから分離したバベシア原虫の抗原性がそれぞれ異なっていること、抗原性には全く関係しないRibosomal RNA遺伝子の配列および抗原性から日本のB.microtiは大きく2種類に分類されることが明らかになった。そこで今回は、モノクローナル抗体を用いてバベシア原虫の抗原回避メカニズムの再現を試みた。原虫には島根県下の野ネズミから分離した野外分離株を用いた。昨年度作成したモノクローナル抗体を用いて原虫増殖抑制試験を行うと、コントロールに比べ原虫増殖が抑制された。間接蛍光抗体法およびウエスタンブロットで親原虫と抗体存在下で増殖した原虫の抗原性状を比較すると反応性が若干減少していることが明らかになった。現在は、野外分離株よりcDNAライブラリーを作成し、抗体増殖抑制を示したモノクローナル抗体の認識する抗原遺伝子をクローニングするために実験を進めている最中である。上記と平行して、病態および日本におけるB.microti感染の実態を把握するため、日本人のB.microtiに対する抗体保有調査を行いB.microtiが感染の危険性について検索した。その結果、米国ほどではないが日本人もB.microtiに対して抗体を保有していることが確認され、1999年の症例だけでなく診断されていないヒトバベシア症が存在していることが推測された。
This is the first time that we've reported this infection. We've reported this infection. In Japan, in early 1999, B.microti was isolated and infected. The host immune system avoids infection, and the results of infection are analyzed. In the past year, the analysis of antibody use in Hokkaido, Kanto, China and Shikoku regions has been carried out. The antigenicity of wild protozoa isolated from Hokkaido, Kanto, China and Shikoku regions is different. The antigenicity of B. microti isolated from Japan is different. The antigenicity of B.microti isolated from Japan is different. This is the first time that the virus has been detected. The isolate was isolated from the wild and used in the wild. The results showed that the antibody was used to inhibit the proliferation of protozoa. The indirect light antibody method is used to compare the antigenic characteristics of protozoa in the presence of protozoan antibodies. Now, in the field, the cDNA of the isolate is generated, and the antibody proliferation inhibition is shown. Note that B.microti infection status in parallel, pathologically and in Japan is being investigated in B. microti antibody retention studies in Japan. The results showed that the Japanese B.microti antibody remained in existence, and the 1999 case was diagnosed.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Arais S, Tsuji M, Kaiho I, Murayama H, Wei Q, Okabe N, Kamiyama T, Ishihara C.: "Retrospective Seroepidemiological Survey for Human Babesiosis at an Area in Japan Where a Tick-Borne Disease is Endemic"Journal of Veterinary Medical Science. 65/3(In press).
Arais S、Tsuji M、Kaiho I、Murayama H、Wei Q、Okabe N、Kamiyama T、Ishihara C.:“日本蜱传疾病流行地区人类巴贝虫病回顾性血清流行病学调查”兽医医学杂志
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

新井 智其他文献

イヌゲノム研究の現状と課題と展望 -イヌと起源、形質、遺伝病、がん-
狗基因组研究的现状、挑战和前景 - 狗、起源、性状、遗传病、癌症 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    新井 智;松岡裕之;青木啓太;多屋馨子;沢辺京子;森川 茂;大石和徳;渡邊 学
  • 通讯作者:
    渡邊 学
日本脳炎ワクチン接種後の副反応疑いデータの記述疫学(2016~2021)
乙型脑炎疫苗接种后疑似不良反应描述流行病学调查(2016-2021年)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    林愛;菊池風花;森野紗衣子;奥山舞;柴村美帆;高梨さやか;新井 智;神谷 元;鈴木 基
  • 通讯作者:
    鈴木 基
コガタアカイエカのミトコンドリア配列
淡色库蚊线粒体序列
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    新井 智;松岡裕之;青木啓太;多屋馨子;沢辺京子;森川 茂;大石和徳
  • 通讯作者:
    大石和徳
2013年度の侵襲性肺炎球菌感染症の患者発生動向と成人患者由来の原因菌の血清型分布
2013年成人侵袭性肺炎球菌感染患者发病率趋势及致病菌血清型分布
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河原隆二;青柳哲史;高橋弘毅;武田博明;田邊嘉也;笠原 敬;西順一郎;藤田次郎;丸山貴也;山崎一美;横山彰仁;渡邊浩;牧野友彦;高橋琢理;大日康史;松井珠乃;砂川富正;石岡大成;奥野英雄;佐藤 弘;新井 智;木村博一;多屋馨子;大石和徳;常 彬;大西 真;金城雄樹
  • 通讯作者:
    金城雄樹

新井 智的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('新井 智', 18)}}的其他基金

Analysis of Adverse effects with Vero-cell-derived Japanese Encephalitis vaccine for using notified data
使用通报数据分析 Vero 细胞源性乙型脑炎疫苗的不良反应
  • 批准号:
    19K10591
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光重合レジンのボンディング材の触媒容量の変更が硬化時の発熱温度におよぼす影響
改变光聚合树脂粘接材料催化能力对固化过程中放热温度的影响
  • 批准号:
    04771541
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
コンポジットレジンインレーに関する研究
复合树脂嵌体的研究
  • 批准号:
    03771391
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

新規HAVモノクローナル抗体を用いたHAV感染受容体の探索
利用新型HAV单克隆抗体寻找HAV感染受体
  • 批准号:
    24K10250
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ケモカイン受容体に対する網羅的モノクローナル抗体の開発
抗趋化因子受体综合单克隆抗体的开发
  • 批准号:
    24K18268
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
迅速で高効率な細胞融合法とスクリーニング不要なモノクローナル抗体作製法の確立
建立快速、高效的细胞融合方法和无需筛选的单克隆抗体生产方法
  • 批准号:
    23K26685
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
コロナウイルス細胞侵入の直前を捉えるモノクローナル抗体の作成
创建捕获冠状病毒细胞入侵瞬间的单克隆抗体
  • 批准号:
    24K10247
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小児悪性腫瘍に対する新規抗CD26ヒト化モノクローナル抗体医薬の抗腫瘍効果の解析
新型抗CD26人源化单克隆抗体药物对小儿恶性肿瘤的抗肿瘤作用分析
  • 批准号:
    24K10958
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
抗複数回膜貫通タンパク質モノクローナル抗体作製の革新的な新技術開拓とその普及
抗多次跨膜蛋白单克隆抗体创新生产技术的开发与推广
  • 批准号:
    24K08167
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
モノクローナル抗体を用いた自然免疫の賦活化による新規抗腫瘍治療法の開発
使用单克隆抗体激活先天免疫开发新型抗肿瘤治疗方法
  • 批准号:
    23K06657
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
M2マクロファージを除去可能なモノクローナル抗体の作用の検討
检查可消除 M2 巨噬细胞的单克隆抗体的效果
  • 批准号:
    23KJ1022
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
迅速で高効率な細胞融合法とスクリーニング不要なモノクローナル抗体作製法の確立
建立快速、高效的细胞融合方法和无需筛选的单克隆抗体生产方法
  • 批准号:
    23H01992
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新規抗CLDN10モノクローナル抗体を活用した腎癌悪性形質制御機構の解明
使用新型抗 CLDN10 单克隆抗体阐明肾癌恶性肿瘤的调节机制
  • 批准号:
    22K09453
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了