中米・グァテマラ〜エルサルバドル地域における巨大噴火のテフロクロノロジー
中美洲/危地马拉-萨尔瓦多地区大火山喷发的年代学
基本信息
- 批准号:14780060
- 负责人:
- 金额:$ 2.05万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、エルサルバドル共和国西部〜グァテマラ南部地域において、各方面の研究に有用な火山灰(テフラ)データベースを構築する上で、まず最初の足がかりとなる巨大噴火によるテフラの層序・分布を明らかにすることを目的とする。平成16年度には、平成14および15年度の成果をふまえ、エルサルバドル中央部〜西部で巨大噴火を生じた3つのカルデラ火山(イロパンゴ、コアテペケ、コンセプシオン)について、エルサルバドル西部・北部・北西部ならびにグァテマラ共和国南部において、現地踏査ならびに採取したテフラ試料の鉱物組成・化学組成の分析を行い、以下のような成果を得た。1.コアテペケ火山の巨大噴火によって生じたArceテフラ(約7万年前)、Congoテフラ(約6万年前)は、グァテマラ市およびその周辺地域まで広く分布し、エルサルバドル西部〜グァテマラ南部地域のテフロクロノロジーの研究において極めて有効な指標テフラとなりうる可能性が極めて高いことが明かとなった。2.エルサルバドル西部地域のTBJテフラは、従来の報告より薄く、イロパンゴ火山の最も新しい噴火は、これまでいわれていたよりも噴火規模が小さい可能性が見出された。一方、分布の知られていなかったTB4テフラは、エルサルバドル共和国西部にも分布する可能性が高く、当該地域の重要な指標テフラとなりうる。3.コンセプシオン火山は、複数回(おそらくは3〜4回)の巨大噴火を生じていたことが明らかになった。3年にわたる本研究により、これまで巨大噴火の層序やテフラの分布の詳細が不明であった3つのカルデラ火山について、その一端を明らかにし、本地域のテフラデータベースの基礎となる成果を得た。今後、引き続き、本研究の成果発表に努めるとともに、本研究をより発展させ、各種分野に応用可能な本地域の本格的なテフラデータベースを構築していく機会を得られることを望みたい。
This study is aimed at studying various aspects of volcanic ash in the western and southern parts of the Republic of China, including the construction of volcanic ash sites, the initial stages of volcanic eruptions, the sequence of volcanic eruptions, and the distribution of volcanic ash. Heisei Y16, Heisei Y14 and Heisei Y15 Achievements The following results were obtained from the analysis of the chemical composition and composition of the samples collected in the western part of the country, in the northern part of the country, and in the southern part of the country. 1. Volcano giant eruption of the Arce (about 70,000 years ago), Congo (about 60,000 years ago), and the surrounding areas of the city are distributed, and the southern area of the volcano is studied. 2. The report of TBJ in the western region shows that there is a small possibility of the latest volcanic eruption in the western region. The probability of distribution in the western part of the Republic is high when it is an important indicator of the region. 3. Volcano, multiple cycles (3 ~ 4 cycles) and huge spouts of fire. 3 years ago, this study was conducted on the basis of the sequence and distribution of giant volcanic eruptions, and the results were obtained. In the future, we will make efforts to develop the results of this study, and we will make efforts to develop the results of this study in various fields.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Kitamura, S.: "Stratigraphic framework of eruptive history of Santa Ana Volcano, El Salvador, Central America"Saito Ho-on Kai Mus. Nat. Hist., Res. Bull.. 68. 21-27 (2002)
Kitamura, S.:“中美洲萨尔瓦多圣安娜火山喷发历史的地层框架”Saito Ho-on Kai Mus。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中米・エルサルバドル共和国のコアテペケカルデラを起源とするテフラの層序と分布(演旨)
源自中美洲萨尔瓦多共和国科阿特佩克火山口的火山灰的地层学和分布(演示)
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:北村 繁
- 通讯作者:北村 繁
北村 繁: "中米・エルサルバドル共和国、サンタ・アナ火山西側のテフラ層序"火山予. 2002・2. 183 (2002)
Shigeru Kitamura:“中美洲萨尔瓦多共和国圣安娜火山西侧的Tephra地层”,2002年2月183日火山预测。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
北村 繁其他文献
中米・エルサルバドル、イロパンゴカルデラ3~5 世紀噴火の影響の再評価
重新评估中美洲萨尔瓦多伊洛潘戈火山口 3 至 5 世纪喷发的影响
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kitamura;S.;北村 繁;北村繁 - 通讯作者:
北村繁
JT-60におけるトムソン散乱用YAGレーザーの増幅特性
JT-60中汤姆逊散射YAG激光器的放大特性
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
T.Hatae;et al.;波多江 仰紀;波多江 仰紀;北村 繁 - 通讯作者:
北村 繁
中米・エルサルバドル、イロパンゴカルデラの3〜5世紀巨大噴火による影響の再検討
重新审视中美洲萨尔瓦多伊洛潘戈火山口 3 至 5 世纪大喷发的影响
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kitamura;S.;北村 繁;北村繁;北村繁;北村繁;Shigeru Kitamura;北村 繁 - 通讯作者:
北村 繁
中米・エルサルバドル、イロパンゴカルデラの3~5世紀巨大噴火による影響の再検討
重新审视 3 至 5 世纪中美洲/萨尔瓦多伊洛潘戈火山口大规模喷发的影响
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kitamura;S.;北村 繁;北村繁;北村繁;北村繁;Shigeru Kitamura;北村 繁;北村繁 - 通讯作者:
北村繁
Report of Activities for Fusion Plasma Diagnostics in JAEA
JAEA 融合等离子体诊断活动报告
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
T.Hatae;et al.;波多江 仰紀;波多江 仰紀;北村 繁;吉田 英次;Y. Kawano - 通讯作者:
Y. Kawano
北村 繁的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('北村 繁', 18)}}的其他基金
土壌生成要因としての地形の精密評価〜リモートセンシング技術を用いて〜
作为土壤形成因素的地形的精确评价〜利用遥感技术〜
- 批准号:
02760039 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
The AD 260 Eruption at Lake Ilopango, El Salvador: A Complex Explosive Eruption Through a Caldera Lake
公元 260 年萨尔瓦多伊洛潘戈湖喷发:穿过火山口湖的复杂爆炸性喷发
- 批准号:
9903291 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Standard Grant
The Eruption of the Ilopango Volcano & the Maya Proto-Classic
伊洛潘戈火山喷发
- 批准号:
7713441 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Standard Grant
The Eruption of Ilopango Volcano and the Maya Protoclassic
伊洛潘戈火山的喷发与玛雅原始古典
- 批准号:
7504209 - 财政年份:1975
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Standard Grant