大気中浮遊粒子状物質による花粉症促進効果の物理学的作用機構の解明
阐明大气颗粒物促进花粉症的物理机制
基本信息
- 批准号:14780438
- 负责人:
- 金额:$ 1.86万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、スギ花粉中のアレルゲンの環境中での溶出ならびにDEPに代表される大気中浮遊物質への吸着による花粉症の物理学的促進作用の検討を進めてきた。特に今回は、これまで検討してきた代表的な花粉アレルゲンCry j Iのみならず、花粉からの総アレルゲン溶出の検討を試みた。その評価法として、ヒトの免疫系アレルギー反応の出発抗体であるヒトIgMを固定化したチップを作成し、これを用いた表面プラズモン共鳴測定を行った。実験に先駆けて、同チップが代表的なアレルゲン物質である卵白アルブミンに対して結合を示すものの、ヒトにとっての自己物質であるヒト血清アルブミンに対しては結合を示さず、アレルゲンセンサーとして有効であることを確認した。このチップを用いた検討の結果、花粉からは早い段階で溶出するアレルゲンと、溶出速度の遅いアレルゲンの2種があることがわかり、Cry j Iは後者に属することがわかった。また、Cry j Iの炭素表面への吸着速度・脱着速度に関しても検討を行い、アレルゲンの脱着が極めて遅く、実質的には不可逆で吸着することが明らかとなった。また、その最大吸着量は例えばC_8表面に対しては0.2ng/mm^2となることがわかった。さらに溶出速度と吸着速度の関係から、極めて大胆な仮定をおいた数理モデルを用いて環境中での挙動を予測したところ、およそ2〜12時間で花粉からの溶出ならびにDEP表面への吸着が平衡となった。以上のように、花粉からのアレルゲン溶出及びその炭素表面への吸着の速度は、花粉の環境動態のスケールからみて極めて速く、また、花粉粒子はその大きさゆえに主たるアレルゲン放出部位は鼻粘膜であるのに対し、DEPに付着したアレルゲンは肺胞まで到達しうることなどから、ディーゼル排ガスと花粉症の相乗効果の一因として、環境中での花粉アレルゲンのDEP表面への濃縮の寄与が示唆された。
This study aims to explore the physical promotion of pollen disease by the dissolution and adsorption of suspended substances in the environment. In particular, the present study is intended to examine the dissolution of pollen in the absence of any trace of pollen. The immune system was evaluated and the antibody was immobilized. In addition, it is necessary to confirm the existence of the protein in the first place. The results of this study showed that there were two kinds of pollen dissolution rates in the early and middle stages of pollen dissolution. The adsorption velocity and desorption velocity of the carbon surface of Cryj I are related to the operation, desorption and irreversible adsorption. The maximum adsorption capacity is 0.2 ng/mm^2 on the surface of C_8. The relationship between dissolution rate and adsorption rate is very large. The mathematical model is used to predict the movement of pollen in the environment. The dissolution rate of pollen is 2 ~ 12 times. The adsorption equilibrium of DEP surface is 2 ~ 12 times. The above mentioned factors include the dissolution rate of pollen particles and the adsorption rate of pollen particles on carbon surface, the environmental dynamics of pollen particles, the maximum speed of pollen particles, the main speed of pollen particles, the emission site of pollen particles, the nasal mucosa, the DEP, the arrival of pollen particles, the emission of pollen particles and the effect of pollen disease. The concentration of pollen in the environment and its influence on DEP surface are discussed.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
下ヶ橋 雅樹其他文献
下ヶ橋 雅樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
ライダーによる都市大気中浮遊物質と気温の鉛直分布の同時測定法の開発
激光雷达同时测量城市大气悬浮物和温度垂直分布的方法开发
- 批准号:
08878070 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.86万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research