16世紀スペインにおけるインディアス問題--「野蛮」と「文明」の二分法の生成--

16世纪西班牙的印度问题——“野蛮”与“文明”二分法的产生——

基本信息

项目摘要

本研究は、16世紀スペインのインディアス問題を詳細に考察することを通じ、国際的側面からみた近代政治秩序の形成過程を描き出す試みである。前年度までに、すでに本研究の二つの目的--インディアス問題の全体像を体系的に提示すること、その意義を文明論の文脈で明らかにすること--を達成し、博士論文「インディアス問題と近代政治思想--新世界秩序における『文明』と『野蛮』の概念(1492-1560)」としてまとめていたので、本年度は、同論文をもとにした単著をスペインで出版することにより、本研究を完結させた。作業の遂行にあたっては、諸研究者からのコメントをもとに同論文を修正する過程で、さらなる文献調査を行う必要があったため、所属機関を通じて佛教大学、金沢大学、英知大学等から収集した原典と先行研究を分析した。同時に、青山学院大学、東京大学、清泉女子大学に赴き、所蔵図書の調査、読解、解釈を行った。そして、これらをふまえて原稿を完成させ、マドリードの出版社から単著(別記)公刊の運びとなった。また、本邦における成果発表としては、本研究の第二の目的である文明概念の考察の補完として、近年注目されはじめている政治人類学の成果を批判的に取り入れた雑誌論文(別記)を執筆した。これは、現在共同執筆者と原稿調整段階に入っている共著『文明と政治』の一部を構成することが見込まれている。
This study examines in detail the formation of modern political order in the 16th century. Two purposes of this research are: to prompt the whole image system of the problem of civilization and to realize the concept of civilization and barbarism in the context of the new world order.(1492-1560)"This year's study is over. In the course of the research, the author collected and analyzed the original works of Buddhist University, Kanazawa University and Yingzhi University. At the same time, Aoyama Gakuin University, Tokyo University and Seiki Women's University conducted research, interpretation and interpretation of their books. The original manuscript was completed, and the publishing house published the original manuscript. The second purpose of this study is to complete the investigation of the concept of civilization and to criticize the achievements of political anthropology. The author of this article is currently co-author of the manuscript and co-author of a part of "Civilization and Politics."

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Civilizacion y barbarie : los asuntos de Indias y el pensamiento politico moderno (1492-1560)
文明与野蛮:印度的历史与现代政治的发展(1492-1560)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松森奈津子;Natsuko Matsumori
  • 通讯作者:
    Natsuko Matsumori
松森 奈津子: "ラス・カサスにみるインディアス戦争批判-正戦論の言説に則して-"青山国際政経論集. 第59号. 83-114 (2003)
松森夏子:“拉斯卡萨斯对印度战争的批判——符合正义战争理论的论述——”青山国际政治经济杂志第59期。83-114(2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
「政治的なもの」の再検討--政治人類学の貢献--
重新审视“政治”——政治人类学的贡献——
松森奈津子: "16世紀スペインにおける征服戦争正当化の論理-セプルベダとその影響-"政治思想研究. 第3号. 81-96 (2003)
松森夏子:《16世纪西班牙征服战争的合理性——塞普尔韦达及其影响》《政治思想研究》第3期81-96(2003年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松森 奈津子其他文献

労働組合の戦後日米関係史(下)
战后日美关系的工会史(下)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋英治;山口幸代(共);山口 幸代;近藤康史;近藤康史;近藤康史(共著);水島治郎;水島治郎;水島 治郎;水島 治郎;水島治郎;Hiroki Miwa;三輪博樹;三輪博樹;近藤則夫(編);広瀬崇子・近藤正規・井上恭子・南埜猛編著;Shigeki Uno;宇野重規;宇野重規;UNO Shigeki;宇野 重規;宇野 重規;松森奈津子;松森 奈津子;Natsuko Matsumori;石川 敬史;石川 敬史;小舘 尚文;小舘 尚文;Naonori Kodate;小舘 尚文;中北浩爾;中北浩爾;中北浩爾;中北浩爾
  • 通讯作者:
    中北浩爾
多国間条約形成におけるトランスナショナル社会運動の動的共振モデル
多边条约形成中跨国社会运动的动态共振模型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋英治;山口幸代(共);山口 幸代;近藤康史;近藤康史;近藤康史(共著);水島治郎;水島治郎;水島 治郎;水島 治郎;水島治郎;Hiroki Miwa;三輪博樹;三輪博樹;近藤則夫(編);広瀬崇子・近藤正規・井上恭子・南埜猛編著;Shigeki Uno;宇野重規;宇野重規;UNO Shigeki;宇野 重規;宇野 重規;松森奈津子;松森 奈津子;Natsuko Matsumori;石川 敬史;石川 敬史;小舘 尚文;小舘 尚文;Naonori Kodate;小舘 尚文;中北浩爾;中北浩爾;中北浩爾;中北浩爾;坂野潤治ほか編;西谷真規子;西谷真規子
  • 通讯作者:
    西谷真規子
Transforming Japan's space policy-making
改变日本的太空政策制定
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋英治;山口幸代(共);山口 幸代;近藤康史;近藤康史;近藤康史(共著);水島治郎;水島治郎;水島 治郎;水島 治郎;水島治郎;Hiroki Miwa;三輪博樹;三輪博樹;近藤則夫(編);広瀬崇子・近藤正規・井上恭子・南埜猛編著;Shigeki Uno;宇野重規;宇野重規;UNO Shigeki;宇野 重規;宇野 重規;松森奈津子;松森 奈津子;Natsuko Matsumori;石川 敬史;石川 敬史;小舘 尚文;小舘 尚文;Naonori Kodate;小舘 尚文;中北浩爾;中北浩爾;中北浩爾;中北浩爾;坂野潤治ほか編;西谷真規子;西谷真規子;西谷真規子;西谷真規子;西谷真規子;西谷真規子;西谷真規子;鈴木一人;Kazuto Suzuki;Kazuto Suzuki
  • 通讯作者:
    Kazuto Suzuki
Review article on Territorial Politics and Health Policy
关于领土政治和卫生政策的评论文章
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋英治;山口幸代(共);山口 幸代;近藤康史;近藤康史;近藤康史(共著);水島治郎;水島治郎;水島 治郎;水島 治郎;水島治郎;Hiroki Miwa;三輪博樹;三輪博樹;近藤則夫(編);広瀬崇子・近藤正規・井上恭子・南埜猛編著;Shigeki Uno;宇野重規;宇野重規;UNO Shigeki;宇野 重規;宇野 重規;松森奈津子;松森 奈津子;Natsuko Matsumori;石川 敬史;石川 敬史;小舘 尚文;小舘 尚文;Naonori Kodate
  • 通讯作者:
    Naonori Kodate
学会動向「ヨーロッパ政治史」(社会政策と地域再生)
学术动态《欧洲政治史》(社会政策与地区振兴)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋英治;山口幸代(共);山口 幸代;近藤康史;近藤康史;近藤康史(共著);水島治郎;水島治郎;水島 治郎;水島 治郎;水島治郎;Hiroki Miwa;三輪博樹;三輪博樹;近藤則夫(編);広瀬崇子・近藤正規・井上恭子・南埜猛編著;Shigeki Uno;宇野重規;宇野重規;UNO Shigeki;宇野 重規;宇野 重規;松森奈津子;松森 奈津子;Natsuko Matsumori;石川 敬史;石川 敬史;小舘 尚文;小舘 尚文;Naonori Kodate;小舘 尚文
  • 通讯作者:
    小舘 尚文

松森 奈津子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松森 奈津子', 18)}}的其他基金

他者の歓待か所有権の擁護かーハプスブルクスペインの世界秩序構想とアメリカ、アジア
热情好客还是保护财产权:哈布斯堡王朝西班牙的世界秩序观与美洲和亚洲
  • 批准号:
    23K20139
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
From Scholastic Thought to the Enlightenment, Revolution, and Independence: The Right of Resistance in Spain, Britain, and France
从经院思想到启蒙运动、革命和独立:西班牙、英国和法国的抵抗权
  • 批准号:
    23K17494
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Hospitality or Property?: Habsburg Spain in the Americas and Asia
酒店还是房地产?:哈布斯堡王朝的西班牙在美洲和亚洲
  • 批准号:
    20H01452
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Hospitality and Property: The Right of Natural Communication in Early Modern Hispanic World
款待与财产:现代早期西班牙世界的自然交流权
  • 批准号:
    18KK0366
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))
前期サラマンカ学派の政治理論-カトリック的近代国家論の生成と展開-
早期萨拉曼卡学派的政治理论 - 天主教现代国家理论的产生与发展 -
  • 批准号:
    17730105
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

前期サラマンカ学派の政治理論-カトリック的近代国家論の生成と展開-
早期萨拉曼卡学派的政治理论 - 天主教现代国家理论的产生与发展 -
  • 批准号:
    17730105
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了