大気・河川による淡水輸送に対する海洋熱塩循環の依存性とその気候変動への影響
海洋温盐环流对大气和河流淡水输送的依赖性及其对气候变化的影响
基本信息
- 批准号:14740273
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
北極海が降水・河川水・太平洋表層の低塩分水などの形で受け取った多くの淡水は、フラム海峡とカナダ多島海を通ってそれぞれリーンランド海とラブラドル海に排出される。数値モデリングにおいてこれらの海峡通過流および海峡通過後の淡水経路が正しく表現されているかどうかは、グリーンランド海とラブラドル海を深層水形成領域とする大西洋深層循環の定常的な状態を正しく表現するために重要な要素であることが昨年度までの研究によって示された。本年度はさらに、フラム海峡を通して北極海から流出する海氷量が、北極振動に代表されるような10年から数十年スケールの気候変動に伴って変動した場合に、上述の淡水排出経路の表現が大西洋深層循環の長期的な状態に少なからぬ影響を及ぼすことが示された。フラム海峡を通した海氷の流出量は主としてその場の風向・風速によって変化する。この海氷流出量の増加(減少)はラブラドル海における深層水形成を抑制(促進)して大西洋深層循環をひとまず弱める(強める)。一方、海氷流出量の増加はまた、北極海の海氷厚を全体的に減少(増加)させ、大気-海洋間の熱交換を活発することによって北極海で海氷の成長を促進(抑制)する。これによって生じた北極海表層の高塩分化(低塩分化)は海氷とは十年程度の時間差を持って北極海の外へ排出されるが、それが主にフラム海峡を通って北極海から排出される場合にはラブラドル海における深層水形成および大西洋深層循環をもとに戻すように働くのに対し、カナダ多島海を通って北極海から排出される場合にはラブラドル海における深層水形成に影響を及ぼさないため、大西洋深層循環は長期的に弱まった(強まった)ままとなる。現状の多くの全球規模の数値気候モデルにおいてはカナダ多島海は十分に表現されているとはいえないが、その表現が気候変動の理解や予測においても重要な要素であることが示された。
Arctic Ocean precipitation, river water, Pacific Ocean surface low water distribution, shape, take a lot of fresh water, white water channel, multi-island sea, through the sea, water discharge, etc. The steady state of the Atlantic deep circulation in the deep water formation domain is shown in the study of important factors in the flow through the strait and the freshwater channel after passage through the strait. This year, the performance of the freshwater discharge path described above is reflected in the long-term state of the Atlantic deep circulation, as well as in the changes in the sea volume and Arctic oscillation represented by the passage of water through the Strait to the Arctic Ocean over a period of 10 years and decades. The outflow from the sea channel varies according to the wind direction and wind speed of the main field. The increase (decrease) of the outflow of the Atlantic Ocean inhibits (promotes) the formation of deep water in the Atlantic Ocean and weakens (strengthens) the circulation. On the one hand, the increase in ocean outflow, the overall decrease in the thickness of the Arctic Ocean, the increase in heat exchange between the atmosphere and the ocean, and the promotion of the growth of the Arctic Ocean. The Arctic Ocean is highly differentiated (poorly differentiated) and the Arctic Ocean is drained with a time lag of ten years. The Arctic Ocean is drained with a time lag of ten years. The Arctic Ocean is drained with a time lag of ten years. In the case of multi-island sea, the Arctic Ocean is drained, and the deep water formation in the deep Atlantic Ocean is affected. The current situation of the global scale of the numerical value of the sea, the performance of the sea, the performance of the sea, the understanding of the changes, the prediction of the important elements of the sea
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
羽角 博康: "海洋大循環モデリングを主体とした気候システムの研究"海の研究. 11(5). 549-560 (2002)
Hiroyasu Uzumi:“基于海洋环流模拟的气候系统研究”海洋研究11(5)(2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
A.Oka, H.Hasumi: "Effects of freshwater forcing on the Atlantic deep circulation : A study with an OGCM forced by two different surface freshwater flux datasets"Journal of Climate. (In press). (2004)
A.Oka、H.Hasumi:“淡水强迫对大西洋深层环流的影响:一项由两个不同的地表淡水通量数据集强迫的 OGCM 的研究”气候杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Effects of freshwater forcing on the Atlantic deep circulation : a study with an OGCM forced by two different surface freshwater flux datesets
淡水强迫对大西洋深部环流的影响:两个不同表面淡水通量数据集强迫的 OGCM 的研究
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:A.Oka;H.Hasumi
- 通讯作者:H.Hasumi
Yoshiki Komuro, Hiroyasu Hasumi: "Effects of surface freshwater flux global thermohaline circulation"Journal of Geophysical Research. 108(C2). 29(1)-29(13) (2003)
小室芳树、莲实博康:“地表淡水通量对全球温盐环流的影响”地球物理研究杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
羽角 博康, 中野 英之: "北太平洋中・深層循環変動のモデリング"月刊海洋号外. 32. 183-188 (2003)
Hiroyasu Uzumi,Hideyuki Nakano:“北太平洋中深层环流变化的模拟”,海洋月刊,32。183-188(2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
羽角 博康其他文献
Differences in habitat selection by Asiatic black bears according to annual hard mast productivity
根据年硬桅生产力,亚洲黑熊栖息地选择的差异
- DOI:
10.11238/mammalianscience.56.105 - 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松村 義正;大島 慶一郎;羽角 博康;根本唯・小坂井千夏・山﨑晃司・小池伸介・中島亜美・郡麻里・正木隆・梶光一 - 通讯作者:
根本唯・小坂井千夏・山﨑晃司・小池伸介・中島亜美・郡麻里・正木隆・梶光一
Modeling Antarctic ice shelf responses to future climate changes
模拟南极冰架对未来气候变化的反应
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
草原 和弥;羽角 博康;Kazuya Kusahara and Hiroyasu Hasumi - 通讯作者:
Kazuya Kusahara and Hiroyasu Hasumi
最終氷期における南極棚氷底面融解に関する数値モデリング
末次冰河时期南极冰架融化的数值模拟
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
草原 和弥;佐藤 建;羽角 博康;Ralf Greve - 通讯作者:
Ralf Greve
氷期大西洋深層循環の熱的閾値への南大洋の役割
南大洋在冰川大西洋深部环流热阈值中的作用
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡 顕;阿部 彩;横山 祐典、川村 賢二;羽角 博康 - 通讯作者:
羽角 博康
羽角 博康的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('羽角 博康', 18)}}的其他基金
海洋内部混合の空間不均一性を考慮した全球規模熱塩循環の高解像度モデリング
考虑海洋内部混合空间异质性的全球温盐环流高分辨率建模
- 批准号:
12740268 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
気候の形成・維持における季節変動の果たす役割
季节波动在气候形成和维持中的作用
- 批准号:
97J06837 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
太陽磁気活動の地球気候への影響評価:北極振動を糸口にして
评估太阳磁活动对全球气候的影响:以北极涛动为线索
- 批准号:
17651007 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
大気大循環モデルを用いた北極振動の季節変化と夏季の北極振動の実態解明
使用大气环流模型了解北极涛动的季节变化以及夏季北极涛动的实际状态
- 批准号:
17740318 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




