単周波GPS受信機群による電離圏シンチレーション観測システムの構築

一组单频GPS接收机构建电离层闪烁观测系统

基本信息

  • 批准号:
    14740285
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度開発した単周波GPS受信機を用いて、GPS衛星からの測位電波のL1波の電波強度を50Hzでサンプリングし、GPS電波の電離圏の擾乱構造による影響を測定した。長期間の連続・無人観測を可能にするためのシステム作りを進めた。そして、5月のオーストラリアにおける短期間の観測を挟み、京都において連続観測を行った。そして、2004年1月以降は滋賀県信楽町に移設し、長期間継続観測のための観測体制を構築した。この間、データ処理システムの開発も進め、50Hzの測定データの処理と、その一次データから電波の変動の状態を示す指数を算出するプログラムの整備を進めた。既存メーカーのシンチレーション・モニターによる観測データとの比較も進め、感度においては、同程度かそれ以上の受信システムになっている事を確認した。ただ、機器内部に起因すると考えられる雑音が時折発生する事が課題として明らかになった。この雑音は、その変動の特性から、データの処理段階において、自然現象による変動と判別する事が可能である。1年以上の観測を進める間に、2003年10月末から11月初めの大規模な地磁気擾乱時において、日本の中央部で大きなGPS電波の変動を観測した。これは、地磁気擾乱によって、通常は静穏な中緯度電離圏に電子密度の擾乱が起こされたため、GPS電波のシンチレーションを起こした物と考えられる。この現象はプラズマ・バブルやMSTIDと異なり、従来には予想されていなかった形で引き起こされた衛星-地上間電波のシンチレーションであり、当システムで観測されたGPS電波シンチレーションのデータをもとに論文を作成中である。観測システム構築とそれによって得られた観測結果については、2003年11月の地球電磁気・地球惑星圏学会及びその他の研究会において報告を行った。
Yesterday's annual open 発 し た 単 frequency GPS trusted machine を with い て, GPS satellite か ら の location waves の L1 の waves wave intensity を 50 hz で サ ン プ リ ン グ し, GPS radio の ionization sha-lu の disrupt tectonic に よ る を measuring し た. Over a long period of time, <s:1> connection 続 · no one 観 measures を possibly にするため にするため システム to を enter めた. そ し て, may の オ ー ス ト ラ リ ア に お け る during short の 観 を carry み, Kyoto に お い て even 続 観 measuring line を っ た. そ し て, in January 2004 onwards は zi, 県 letter joy at に move between し, long-term 継 続 観 measuring の た め の 観 を measurement system to construct し た. , between こ の デ ー タ 処 Richard シ ス テ ム の open 発 も into め, 50 hz の determination デ ー タ の 処 と, そ の a デ ー タ か ら waves の - dynamic state の を calculated す index を す る プ ロ グ ラ ム の servicing を into め た. Existing メ ー カ ー の シ ン チ レ ー シ ョ ン · モ ニ タ ー に よ る 観 measuring デ ー タ と の も into め, sensitivity に お い て は, with degree か そ れ above の trusted シ ス テ ム に な っ て い る を sure し た. た だ, machine internal cause に す る と exam え ら れ る が 雑 notes when folding 発 raw す る matter が subject と し て Ming ら か に な っ た. は こ の 雑 notes, そ の - dynamic の か ら, デ ー タ の 処 Richard Duan Jie に お い て, natural phenomena に よ る - dynamic discriminant す と が る things may で あ る. を into more than one year の 観 test め る に, in late October 2003 か ら early November め の large-scale な geomagnetic 気 disrupted に お い て the central part, Japan の で big き な GPS radio の - move を 観 measuring し た. こ れ は, geomagnetic 気 disrupt に よ っ て, usually は static one な mid-latitude ionization sha-lu に electron density の disrupt が up こ さ れ た た め, GPS radio の シ ン チ レ ー シ ョ ン を up こ し た content と exam え ら れ る. こ の phenomenon は プ ラ ズ マ · バ ブ ル や MSTID と different な り, 従 に は to think さ れ て い な か っ た form で lead き up こ さ れ た between satellite and ground waves の シ ン チ レ ー シ ョ ン で あ り, when シ ス テ ム で 観 measuring さ れ た GPS radio シ ン チ レ ー シ ョ ン の デ ー タ を も と を に paper made in で あ る. 観 measuring シ ス テ ム build と そ れ に よ っ て have ら れ た 観 measurement results に つ い て は, electromagnetic 気 の earth in November 2003, planet earth sha-lu society and び そ の he の seminar に お い を line っ て report た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

齊藤 昭則其他文献

ISS-IMAP/VISI観測による中間圏大気重力波の活動度とプラズマバブル発生との関係性について
关于ISS-IMAP/VISI观测到的中层大气重力波活动与等离子体气泡产生的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡田 凌太;齊藤 昭則;池田 孝文;品川 裕之;津川 卓也;坂野井 健
  • 通讯作者:
    坂野井 健
Generation mechanism for the intra-seasonal enhancements of wintertime sporadic E layers
冬季零星E层季节内增强的生成机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安藤 慧;齊藤 昭則;品川 裕之
  • 通讯作者:
    品川 裕之
国際宇宙ステーションからの超高層大気撮像観測:ISS-IMAPミッション
国际空间站的高层大气成像观测:ISS-IMAP 任务
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Rehman H.U.;Tsujimori T.;Okamoto K.;Spengler D.;齊藤 昭則
  • 通讯作者:
    齊藤 昭則
4次元デジタル地球儀「ダジック・アース」の固体地球科学系コンテンツの拡充について(第2報)
关于扩展4维数字地球“Dazic Earth”的固体地球科学内容(第二次报告)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    風間 卓仁;大坪 俊通;齊藤 昭則;小田木 洋子;齋藤 弘一郎
  • 通讯作者:
    齋藤 弘一郎
Development of an instrument to measure ion drift velocity and density in the ionosphere
开发测量电离层中离子漂移速度和密度的仪器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    阿部 琢美;渡部 重十;齊藤 昭則;葉柴 隆斗
  • 通讯作者:
    葉柴 隆斗

齊藤 昭則的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('齊藤 昭則', 18)}}的其他基金

Horizontal structures and horizontal transport processes of the Es layers elucidated with a sounding rocket experiment and ionosonde receiver network
通过探空火箭实验和电离探空仪接收器网络阐明 Es 层的水平结构和水平传输过程
  • 批准号:
    23K03477
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
トモグラフィによる3次元電子密度分布データを用いたシンチレーション発生機構の解明
利用断层扫描获得的三维电子密度分布数据阐明闪烁产生机制
  • 批准号:
    18740311
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
GPS受信機網データを利用した電離圏内を伝播する構造の研究
利用 GPS 接收器网络数据研究电离层中的结构传播
  • 批准号:
    11740274
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

近年の北極域海氷減少が引き起こす熱圏・電離圏変動の解明
阐明近期北极海冰减少引起的热层和电离层变化
  • 批准号:
    23K20874
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音波による下層大気と電離圏の結合現象およびその宇宙環境への影響の定量的解明
声波引起的低层大气与电离层耦合现象及其对空间环境影响的定量阐明
  • 批准号:
    24K07113
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
磁気圏電離圏諸物理量を地上磁場のみから時空連続関数として推定する研究
仅根据地面磁场将磁层和电离层的各种物理量估计为时空连续函数的研究
  • 批准号:
    24K07120
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地上・衛星観測と高精度モデルを用いた中緯度電離圏不規則構造の発達機構の解明
利用地面和卫星观测及高精度模型阐明中纬度电离层不规则结构的发展机制
  • 批准号:
    24KJ0125
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Collaborative Research: Remote Sensing of the Lower Ionosphere during 2024 Solar Eclipse: Revealing the Spatial and Temporal Scales of Ionization and Recombination
合作研究:2024 年日食期间低电离层遥感:揭示电离和重组的时空尺度
  • 批准号:
    2320259
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Standard Grant
地上―衛星観測と物理モデルを組み合わせた磁気嵐時の電離圏ー熱圏結合過程の解明
结合地面卫星观测和物理模型阐明磁暴期间的电离层-热层耦合过程
  • 批准号:
    24K07112
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Collaborative Research: Remote Sensing of the Lower Ionosphere during 2024 Solar Eclipse: Revealing the Spatial and Temporal Scales of Ionization and Recombination
合作研究:2024 年日食期间低电离层遥感:揭示电离和重组的时空尺度
  • 批准号:
    2320260
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Standard Grant
オーロラ電流系エミュレータとデータ同化による電離圏ジュール加熱の時空間変動の解明
使用极光电流系统模拟器和数据同化阐明电离层焦耳加热的时空变化
  • 批准号:
    24H00277
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
High-resolution electrospray-ionization tandem-mass spectrometer
高分辨率电喷雾电离串联质谱仪
  • 批准号:
    529594584
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Major Research Instrumentation
MRI: Track 1 Acquisition of a High-Resolution Quadrupole Time-of-Flight Mass Spectrometer with Diverse Inlet and Ionization Capabilities for Chemical Analyses
MRI:轨道 1 采购具有多种入口和电离功能的高分辨率四极杆飞行时间质谱仪,用于化学分析
  • 批准号:
    2319939
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Standard Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了