東南極,リュツオ・ホルム変成岩体のU-Pb地球年代学

东南极洲 Lützow-Holm 变质岩杂岩的 U-Pb 年代学

基本信息

  • 批准号:
    03F00724
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.32万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成15年度は、研究対象である東南極リュツオ・ホルム変成岩体およびその周辺岩体の地球年代学的研究を行った。具体的には、国立極地研究所に設置されている二次イオン質量分析計SHRIMP-IIを用いて、リュツオ・ホルム岩体からやまと・ベルジカ岩体の基盤岩類に含まれるジルコンのU-Pb年代を求め、主要な変動時期がほぼ535Ma前後のパン・アフリカン変動に相当することを再確認した。ただし、それ以前の変動については、岩体内で必ずしも均一ではなく、さらにパン・アフリカン変動についても620Maと535Maの2回あった可能性を指摘した。また、リュツオ・ホルム岩体の東側に隣接するレイナー岩体の一部とされてきたForefinger Pointの岩石中のモナザイトの形成年代をCHIME法で測定し、それらについてもパン・アフリカン変動を被っていることを実証した。この目的のために、国立極地研究所のX線マイクロアナライザ(既存)を用いたCHIME法による測定システムを立ち上げた。これらの研究は、東南極の変成岩体のなかではその温度・圧力履歴が比較的詳細に解明されている岩体を対象に、それらの変動履歴に時間軸を設定することを最大の目標に行ったものである。岩石学的研究については、最近発見されたリュツオ・ホルム岩体高温部からのスピネル+石英について、その安定領域を詳細に検討し、さらに準安定な残留鉱物として見出された十字石、藍晶石の産状も加味して、より制約条件のかかった温度・圧力履歴を構築した。本研究は、岡山大学との共同研究の一環として行った。研究分担者は、平成15年11月30日付けで国立極地研究所に着任し、リュツオ・ホルム変成岩体の年代学的研究に向けて準備を進めている。当面、年代測定対象鉱物であるジルコンやモナザイトの走査型電子顕微鏡を用いた形態学的研究のために、試料作成を行っている。
Geochronology of the East Antarctic pluton and the surrounding pluton was studied in Heisei 15. The specific U-Pb dating of the rock mass and the basement rocks of the rock mass, including the U-Pb dating of the rock mass and the U-Pb dating of the main rock mass and the U-Pb dating of the rock mass and the U-Pb dating of the main rock mass, are reconfirmed by the SHRIMP-II mass analyzer set up by the National Polar Research Institute. It is possible that the rock body will be uniform and the rock body will be uniform. A part of the rock mass adjacent to Forefinger Point on the east side of the rock mass was determined and verified by CHIME method for the age of the rock mass in Forefinger Point. The purpose of this study is to determine the X-ray emission characteristics of the National Polar Research Institute (NPR) by the CHIME method. The temperature, pressure and time of rock mass formation in East Antarctica are compared in detail. The Timeline of rock mass formation in East Antarctica is set to the maximum goal. Petrological research has recently revealed that the high temperature part of rock mass is characterized by high temperature, quartz and stable areas. The quasi-stable residues are discussed in detail. The occurrence of staurolite and kyanite is modified. The restrictive conditions are constructed by temperature and pressure. This study is a joint research project between Okayama University and Okayama University. The research partner was appointed to the post of National Polar Research Institute on November 30, 2015, and prepared for the study of geochronology of metamorphic rocks. Surface and age determination of the image of the object in the study of morphology and sample preparation

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
本吉洋一(執筆分担): "南極・北極の百科事典"丸善. 518 (2004)
本吉洋一(合著者):《南极洲和北极百科全书》Maruzen 518(2004)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kawakami, T., Motoyoshi, Y.: "Timing of Attainment of the spinel + quartz coexistence in garnet-sillimanite leucogneiss from Skallevikshalsen, Lutzow-Holm Complex, East Antarctica."Journal of Mineralogical and Petrological Sciences. (in press). (2004)
Kawakami, T., Motoyoshi, Y.:“来自东南极洲 Lutzow-Holm 杂岩 Skallevikshalsen 的石榴石-硅线石白片麻岩中尖晶石石英共存的时间。”矿物学与岩石科学杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Shiraishi, K., Hokada, T., Fanning, C.M., Misawa, K., Motoyoshi, Y.: "Timing of thermal events in eastern Dronning Maud Land, East Antarctica."Polar Geoscience. 16. 76-99 (2003)
Shiraishi, K.、Hokada, T.、Fanning, C.M.、Misawa, K.、Motoyoshi, Y.:“南极洲东部 Dronning Maud 地东部热事件的计时。”极地地球科学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Motoyoshi, Y., Hokada, T., Shiraishi, K.: "Electron microprobe (EMP) dating on monazite from Forefinger Point granulites, East Antarctica : Implication for the Pan-African overprint."Proceedings Volume of the ISAES IX in Potsdum. (in press). (2004)
Motoyoshi, Y.、Hokada, T.、Shiraishi, K.:“对东南极洲食指点麻粒岩独居石进行电子探针 (EMP) 测年:对泛非套印的影响。”波茨杜姆 ISAES IX 论文集。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

本吉 洋一其他文献

Characterization of Proterozoic ages in western part of the Napier Complex, East Antarctica
东南极洲内皮尔杂岩西部元古代时代特征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    堀江 憲路;外田 智千;廣井 美邦;本吉 洋一;白石 和行
  • 通讯作者:
    白石 和行
Geological map of Lützow-Holm Bay
吕措-霍尔姆湾地质图
  • DOI:
  • 发表时间:
    1989
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    国立極地研究所;本吉 洋一;白石 和行;広井 美邦
  • 通讯作者:
    広井 美邦
地理院地図Globeを利用したシームレス地理情報ステレオビュワー
使用地理调查研究所地图地球的无缝地理信息立体查看器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉岡 拓郎;金川 久一;廣井 美邦;平島 崇男;スフォイッカ マルティン;外田 智千;本吉 洋一;ウォリス サイモン;永冶 方敬;領木邦浩
  • 通讯作者:
    領木邦浩
Geological map of Ongul Islands
翁古尔群岛地质图
  • DOI:
  • 发表时间:
    1994
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    国立極地研究所;石川 正弘;本吉 洋一
  • 通讯作者:
    本吉 洋一
Geological map of Tonagh island
托纳岛地质图
  • DOI:
  • 发表时间:
    2001
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    国立極地研究所;豊島 剛志;正明 大和田;外田 智千;角替 敏昭;本吉 洋一;吉村 康隆;宮本 知治;W. Crowe;S. Harley;金尾 政紀;岩田 昭雄
  • 通讯作者:
    岩田 昭雄

本吉 洋一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('本吉 洋一', 18)}}的其他基金

東南極,リュツオ・ホルム変成岩体のU-Pb地球年代学
东南极洲 Lützow-Holm 变质岩杂岩的 U-Pb 年代学
  • 批准号:
    03F03724
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
グラニュライト相条件下における大隅石の安定性に関する実験岩石学的研究
麻粒岩相条件下奥苏米石稳定性的实验岩石学研究
  • 批准号:
    01740478
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

東南極,リュツオ・ホルム変成岩体のU-Pb地球年代学
东南极洲 Lützow-Holm 变质岩杂岩的 U-Pb 年代学
  • 批准号:
    03F03724
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了