マントルプルームによる巨大火成作用の地球化学的研究

地幔柱引起的巨型岩浆活动的地球化学研究

基本信息

  • 批准号:
    03F03032
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年に引き続きJSPSの外国人特別研究員Ingle氏と共同して、高橋が進めている特別推進研究「ホットスポットの起源」(2000-2004年度)に深く関係する共同研究を行った。東工大ではIngle氏は高橋と協力してオントンジャワ海台およびケルゲレン海台の研究を継続する他、新たにマニヒキ海台およびハワイホットスポットの岩石を用いて、地球上の主要ホットスポットにおけるマグマ起源物質の違いを地球化学的手法で研究を開始した。マニヒキ海台およびハワイホットスポットの岩石を選択して、主成分、鉱物組成、微量元素組成をそれぞれ東工大のEPMA分析装置、XRF分析装置、ICPMS分析装置を用いて分析を行った。また、海洋開発研究機構分析センターの鈴木勝治研究員の協力を得て、IFREEの分析ラボでRe-Os同位体の分析を行った。さらに、島根大学理学部の木村純一助教授の協力を得て、島根大学の分析装置でPb同位体の分析を行った。またハワイホットスポットの海底玄武岩サンプルを用いて、東工大の平田助教授のICPMS分析装置によりプルームに含まれる微量分析成分のキャラクタリゼーションを行った。これらの研究の成果は、ハワイ火山岩のカンラン石斑晶に含まれるメルト泡有物からハワイプルームの温度構造を解明した画期的な論文(Ren, Ingle, Takahashi,2005 Natureに印刷中)、オントンジャワ海台の成因が従来のマントルプルームでは説明が不可能であり、巨大隕石の衝突であることを提案した独創性の高い論文(Ingle & Coffin,2004)インド大陸の移動により海底に分散して存在する玄武岩の化学組成の特徴をOs同位体から解明した論文(Ingle S, and Scoates JS、2004)などとして出版され、まだそのほかに4編の投稿準備中の主要論文として今後成果発表される予定である。このようにIngleは来日後わずか18ヶ月の間にすでに多くの国際会議から招待講演を受けてその成果はきわめて大きい。このような研究者をわずか2年で失うのはわが国の地球科学にとって大きな損失である。
Last year, Ingle and Takahashi, special researchers for foreigners at the JSPS, conducted joint research on the relationship between the two countries. East China University of Technology has begun to study the origin of the main materials in the world. EPMA, XRF and ICPMS are used to analyze the rocks, main components and trace elements. The collaboration of Katsuharu Suzuki, a researcher at the Ocean Development Research Institute, and the analysis of Re-Os isotopes by IFREE were conducted. In collaboration with Professor Junichisuke Kimura, Faculty of Science, Shimane University, lead isotope analysis was conducted at Shimane University's analytical facility. The ICPMS analysis equipment of Professor Hirada of Tokyo University of Technology is used to analyze the submarine basalt with trace analysis components. The results of this research are as follows: Volcanic rocks, volcanic rocks, etc.(Ren, Ingle, Takahashi,2005 Nature in press), The origin of the platform, the origin of the platform (Ingle & Coffin,2004) The chemical composition and isotopic characteristics of basalt in the context of continental migration, dispersion and existence (Ingle S, and Scoates JS, 2004). In the future, we will hold many international conferences and give lectures on the achievements of the conference. 2 years of research loss in geosciences

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高橋 栄一其他文献

C型小惑星を模擬した焼結ガラスビーズ試料へのクレータ形成実験
模拟 C 型小行星的烧结玻璃珠样品的陨石坑形成实验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    櫻井 萌;辻野 典秀;舘野 繁彦;鈴木 敏弘;芳野 極;河村 雄行;高橋 栄一;井垣一人 他;Ikki Takahashi and Yasuaki Hayashi;栃本英伍・新野宏;岡本千里,池崎克俊,今栄直也,矢野 創,橘 省吾,土`山 明,澤田弘崇, 長谷川直,中村昭子,富山隆將
  • 通讯作者:
    岡本千里,池崎克俊,今栄直也,矢野 創,橘 省吾,土`山 明,澤田弘崇, 長谷川直,中村昭子,富山隆將
含水フォルステライトの高圧その場IR 測定実験
水合镁橄榄石高压原位红外测量实验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    櫻井 萌;辻野 典秀;舘野 繁彦;鈴木 敏弘;芳野 極;河村 雄行;高橋 栄一
  • 通讯作者:
    高橋 栄一
田中論文へのコメント ―「もう一人の私」という「他者」との関係の中から「自分」を作る苦しい営み―
对田中论文的评论:从与“他人”、“另一个我”的关系中创造出“自我”的痛苦过程。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    粟津 浩一;島 隆之;藤巻 真;野里 博和;坂無 英徳;高橋 栄一; 村川 正宏;園田 与理子;金里 雅敏;桑原 知子
  • 通讯作者:
    桑原 知子
MHD Rayleigh MHD Benard 対流における流れ場の周期的な逆転
MHD 瑞利 MHD 贝纳德 对流流场的周期性反转
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    櫻井 萌;辻野 典秀;舘野 繁彦;鈴木 敏弘;芳野 極;河村 雄行;高橋 栄一;井垣一人 他
  • 通讯作者:
    井垣一人 他
Synthesis of hydrogen-doped zinc oxide transparent conductive films by RF magnetron sputtering
射频磁控溅射法合成氢掺杂氧化锌透明导电薄膜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    櫻井 萌;辻野 典秀;舘野 繁彦;鈴木 敏弘;芳野 極;河村 雄行;高橋 栄一;井垣一人 他;Ikki Takahashi and Yasuaki Hayashi
  • 通讯作者:
    Ikki Takahashi and Yasuaki Hayashi

高橋 栄一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高橋 栄一', 18)}}的其他基金

Soot Coexistence Effect on Hydrocarbon Decomposition and Hydrogen Generation in Spark Discharge Plasma
火花放电等离子体中碳烟共存对碳氢化合物分解和氢气生成的影响
  • 批准号:
    23K03370
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
初期地球大気表層環境を決めた酸化還元反応の実験的研究
决定早期地球大气表面环境的氧化还原反应的实验研究
  • 批准号:
    05F05325
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
補獲岩の高温高圧実験に基づくLIP直下のマントル構造の解明
基于捕获岩石的高温高压实验阐明 LIP 正下方的地幔结构
  • 批准号:
    03F00032
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ホットスポットの起源
热点的由来
  • 批准号:
    12002006
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Specially Promoted Research
天然組成ガラスは核廃棄物の容器として適当か?
天然成分玻璃适合作为核废料的容器吗?
  • 批准号:
    11874072
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
太古代クラトン下のリソスフィアの起源と進化に関する実験岩石学的研究
太古代克拉通岩石圈起源与演化的实验岩石学研究
  • 批准号:
    97F00053
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
地球物質大循環と玄武岩マグマの生成
地球物质的总体循环与玄武岩浆的形成
  • 批准号:
    09304052
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
プルーム火成の新しいモデル
一种新的羽流火成岩模型
  • 批准号:
    09214205
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
テクトスフィアの構造とその起源
地壳层的结构及其起源
  • 批准号:
    08228204
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
実験的手法に基づく新しい月形成モデルの確立
基于实验方法建立新月形成模型
  • 批准号:
    06832008
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

アフリカ大陸内ホットスポット火山の分布に関する研究
非洲大陆热点火山分布研究
  • 批准号:
    63540294
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了