共鳴トンネル論理素子を用いたΔΣADコンバータの研究
基于谐振隧道逻辑元件的ΔΣAD转换器研究
基本信息
- 批准号:03J00738
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
共鳴トンネルダイオード(RTD)は700GHzの発振や、THzを超える応答性が報告されている超高周波デバイスであり、最も実用に近い量子効果デバイスとして期待されている。我々はこれまで、高速・高機能な論理素子MOBILE (Monostable-Bistable Transition Logic Element)を提案し、その特長の一端を示してきた。本研究は、その成果を基に、従来技術では不可能な超高速集積回路技術を開拓することを目指している。ここでは、MOBILEの特徴を生かせるapplicationとしてΔΣ型A/Dコンバータに関する研究を進めた。これはMOBILEが理想的なコンパレータ特性を持つという特徴を利用したものである。まず、ΔΣA/DコンバータのキーコンポーネントであるΔΣ変調器のプロトタイプを設計した。回路は非常に少ない素子数(トランジスタ5、共鳴トンネルダイオード2、容量1)で実現でき、MOBILEを用いた効果が現れている。また、この回路は、従来、サンプリングレートを制限してきたフィードバックループの構成を大幅に簡単化できるため、将来的には非常に高速なサンプリングレートの実現が可能と考えられる。次に上記回路を共鳴トンネルダイオード・高電子移動度トランジスタの集積化技術を用いて試作した。この際、最も問題となったのが容量に用いる絶縁膜堆積にともなう、トランジスタ特性の劣化である。検討により、この劣化は基板表面からフッ素が拡散し、ドナーを不活性化することが原因であることを明らかにした。これを防ぐためにプロセス工程、条件の見直しを行い、良好な特性の素子を集積化するためのプロセス技術を確立した。試作した回路に関して4GHzにおける測定を行い、入力電圧のパルス密度への変換、入出力の線形性を確認し、上記設計の有効性を示した.
Resonance ト ン ネ ル ダ イ オ ー ド (RTD) は 700 GHZ の 発 vibration や, THz を super え る 応 a sexual が report さ れ て い る ultra-high frequency デ バ イ ス で あ り, most も be apple with quantum unseen に nearly い デ バ イ ス と し て expect さ れ て い る. I 々, 々, れまで, れまで, high-speed, high-performance な, the MOBILE (Monostable-Bistable Transition Logic Element)を proposal れまで, そ, the long arm end を show を て た た た た. Achievements of this study は, そ の を に, 従 to technology で は impossible な ultra-high speed integrated circuit technology を pioneering す る こ と を refers し て い る. こ こ で は, MOBILE の 徴 を raw か せ る application と し て Δ Σ type A/D コ ン バ ー タ に masato す を る research into め た. こ れ は MOBILE が ideal な コ ン パ レ ー タ features を hold つ と い う, 徴 を using し た も の で あ る. ま ず, Δ Σ A/D コ ン バ ー タ の キ ー コ ン ポ ー ネ ン ト で あ る Δ Σ - modulator の プ ロ ト タ イ プ を design し た. Loop は very less に な い element child number (ト ラ ン ジ ス タ 5, empathy ト ン ネ ル ダ イ オ ー ド 2, 1) capacity で be presently で き, MOBILE を with い た unseen fruit が now れ て い る. ま た, こ の loop は, 従, サ ン プ リ ン グ レ ー ト limitations を し て き た フ ィ ー ド バ ッ ク ル ー プ の constitute を に Jane 単 change sharply で き る た め, future に は very に high-speed な サ ン プ リ ン グ レ ー ト の be が now possible と え ら れ る. Time に written を resonance loop ト ン ネ ル ダ イ オ ー ド, high degree of electronic mobile ト ラ ン ジ ス タ の set product technology を with い て attempt し た. こ の international, the most も と な っ た の に が capacity with い る never try membrane accumulation に と も な う, ト ラ ン ジ ス タ features の degradation で あ る. Beg に 検 よ り, こ の degradation は substrate surface か ら フ ッ element が company し, ド ナ ー を not activeness す る こ と が reason で あ る こ と を Ming ら か に し た. こ れ を anti ぐ た め に プ ロ セ ス engineering, condition の see straight し を い, good な を set of features の element of product change す る た め の プ ロ セ ス technology を established し た. Attempt し た loop に masato し て 4 GHZ に お け る を い, into the force electric 圧 の パ ル ス density へ の variations in, into the output の linear を confirm し, written design の have sharper sex を shown し た.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y.Yokoyama, Y.Ohno, S.Kishimoto, K.Maezawa, T.Mizutani: "Experimental Demonstration of a Resonant Tunneling Delta-Sigma Modulator for High-Speed High-Resolution Analog-to-Digital Converter"Institute of Physics Conference Series. No.174. 243-246 (2003)
Y.Yokoyama、Y.Ohno、S.Kishimoto、K.Maezawa、T.Mizutani:“用于高速高分辨率模数转换器的谐振隧道 Delta-Sigma 调制器的实验演示”物理研究所会议系列
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
横山 雄司其他文献
横山 雄司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('横山 雄司', 18)}}的其他基金
習慣性扁桃炎における細菌抗原に対する免疫学的研究
习惯性扁桃体炎细菌抗原的免疫学研究
- 批准号:
10770896 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
簡易型ADコンバータを使った理科実験の開発と実践
使用简单AD转换器进行科学实验的开发和实践
- 批准号:
03914014 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)