新しい機能性共役系ポリマーの設計と特性に関する研究

新型功能共轭聚合物的设计与性能研究

基本信息

  • 批准号:
    03J05591
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.73万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

高い気体透過特性を有するポリマーの合成を目的とし、新規置換ポリアセチレンの合成および生成ポリマーの特性の検討を行い、以下に示す成果を得た。フッ素は電子が豊富な元素であるため、ポリアセチレン側鎖にフッ素を導入することでポリマー鎖間のパッキングが妨げられ、高気体透過性ポリマーが得られることが期待できる。一方のフェニル基にシリル基、そして他方にフッ素を有する種々のポリ(ジフェニルアセチレン)を合成し、その気体透過性をはじめとする特性について調べた。モノマーユニット内のフッ素数が増加するとポリマーの溶解性は悪くなり、熱安定性に関してはほとんど変化は見られず、いずれも分解開始温度が400℃程度の高い熱安定性を有していることがわかった。フッ素含有ポリ(ジフェニルアセチレン)の気体透過性は非常に高く、その透過係数はフッ素を含有しないポリ(ジフェニルアセチレン)の2倍以上の値を示すことを見出した。フッ素含有ポリ(ジフェニルアセチレン)膜は高い酸素透過性、高い熱安定性、高強度など優れた特性を示すことから酸素富化膜材料として期待される。フッ素以外のハロゲンを導入した場合においても、同様に高気体透過性ポリマーが得られるかを調べるため、ハロゲンおよび比較としてメチル基を含有するポリ(ジフェニルアセチレン)を合成し、その気体透過性について調べた。いずれのポリマーも種々の有機溶媒に可溶であり、高い熱安定性を示した。塩素や臭素含有ポリマー膜の自由体積率および気体透過性はメチル基含有ポリマーのそれに比べて明らかに大きく、特に塩素含有ポリ(ジフェニルアセチレン)膜の気体透過性は非常に高く、メチル基含有ポリ(ジフェニルアセチレン)の4倍程度の値を有することを見出した。
The results of this study are as follows: The elements are rich in electrons, and the elements are highly permeable. One side of the base is a group of molecules, and the other side is a group of molecules, and the other side is a group of molecules. The solubility and thermal stability of the solution are increased. The decomposition start temperature is about 400℃. The thermal stability is high. The transmission coefficient of the pigment containing the pigment is very high, and the transmission coefficient of the pigment containing the pigment containing the pigment is more than 2 times that of the pigment containing the pigment. High acid permeability, high thermal stability, high strength and excellent properties are expected from the acid-rich film material. In the case of introduction of substances other than primes, the same substance is used for high gas permeability. In the case of synthesis, the same substance is used for high gas permeability. The organic solvent of the compound is soluble and has high thermal stability. The free volume ratio of the film containing the hydroxyl group is higher than that of the film containing the hydroxyl group, and the gas permeability of the film containing the hydroxyl group is very high. The gas permeability of the film containing the hydroxyl group is 4 times higher than that of the film containing the hydroxyl group.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Toshikazu Sakaguchi: "Synthesis and Properties of Si-Containing Poly(diarylacetylene)s and Their Desilylated Polymer Membranes"Macromolecules. (in press).
Toshikazu Sakaguchi:“含硅聚(二芳基乙炔)及其脱甲硅烷基聚合物膜的合成和性能”大分子。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Preparation and Properties of Polytolan Membranes bearing p-Hydroxyl Groups
含对羟基Polytolan膜的制备及性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuichi Shida
  • 通讯作者:
    Yuichi Shida
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

阪口 壽一其他文献

二酸化炭素分離膜のためのフマレートポリマー及びビニルエーテルとのコポリマーの合成
用于二氧化碳分离膜的富马酸酯聚合物和乙烯基醚共聚物的合成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    熊谷 壮真;阪口 壽一;橋本 保
  • 通讯作者:
    橋本 保
ブレンステッド酸による複素環ポリマー自立膜の合成と材料特性
使用布朗斯台德酸的杂环聚合物自支撑膜的合成和材料性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大瀧 啓人;玉川 秀太;渡邉 元樹;山田 修宇;阪口 壽一;塩月 雅士
  • 通讯作者:
    塩月 雅士
側鎖に芳香族を有する二置換アセチレンポリマーの合成と発光特性
芳香族侧链双取代乙炔聚合物的合成及发光性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    原 弘志朗;阪口 壽一;橋本 保
  • 通讯作者:
    橋本 保
複素環化合物/ビニルモノマーからなる高分子自立膜のCO2分離性能評価
杂环化合物/乙烯基单体自支撑聚合物膜CO2分离性能评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    土井 壮太;大瀧 啓人;渡邉 元樹;阪口 壽一;塩月 雅士
  • 通讯作者:
    塩月 雅士
高気体透過性ポリ(ジフェニルアセチレン)膜の置換基効果
高透气性聚二苯乙炔膜的取代效应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    阪口 壽一;橋本 保
  • 通讯作者:
    橋本 保

阪口 壽一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

エピタキシャルフッ化物薄膜電池のモデル界面を活用したフッ素の輸送機構解明
利用外延氟化物薄膜电池模型界面阐明氟传输机制
  • 批准号:
    23K23221
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地下水中の多種有機フッ素化合物の存在実態の解明と空間分布予測モデルの構築
阐明地下水中多种有机氟化合物的存在并构建空间分布预测模型
  • 批准号:
    24K03098
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高フッ素化ナノ空間における水の特異な物性の解明を通じたプロトン伝導材料の創製
通过阐明高度氟化纳米空间中水的独特物理性质来创建质子传导材料
  • 批准号:
    24KJ1580
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
データ駆動による光ラジカル反応の開発と含フッ素キラルアミノ酸の不斉合成への展開
数据驱动的光自由基反应进展及含氟手性氨基酸的不对称合成进展
  • 批准号:
    24KJ1117
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ガラスエッチングにおけるフッ素と有機酸の混合効果の解明と低毒性エッチャントの開発
玻璃蚀刻中氟与有机酸混合效应的阐明及低毒蚀刻剂的开发
  • 批准号:
    24K19952
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
イオン液体によるリン酸8カルシウムの高濃度フッ素化は可能か?
是否可以使用离子液体对磷酸八钙进行高浓度氟化?
  • 批准号:
    24K01163
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
有機フッ素化合物および新規類縁化合物の曝露実態と児の免疫系への健康影響の解明
阐明接触有机氟化合物和新相关化合物的实际状态及其对儿童免疫系统的健康影响
  • 批准号:
    23K25013
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地下水フッ素汚染地域における米飯等へのフッ素吸着機構の解明と摂取量低減技術の開発
地下水氟化物污染地区米饭吸附氟化物的机理的阐明及减少摄入量技术的开发
  • 批准号:
    23K22891
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多フッ素化による金属イオンの求電子/求核特性制御と高効率ゲスト分離材料の開発
通过多氟化控制金属离子的亲电/亲核特性并开发高效客体分离材料
  • 批准号:
    23K21122
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
農地への有機フッ素化合物(PFAS)輸送経路と農地における動態の解明
阐明有机氟化合物(PFAS)向农田的迁移途径和农田动态
  • 批准号:
    23K27024
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了