子どもの自己制御学習に関するコーピングモデルの研究
儿童自主学习应对模式研究
基本信息
- 批准号:15730292
- 负责人:
- 金额:$ 1.98万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
自己制御学習や学習への動機づけに関する実証研究を行った。第1に、自己制御学習に関する発達研究を行った。この研究は、小学校から中学校にかけての横断研究である。学習時における援助要請および情報探索に対する達成目標の影響が,学年により、発達に違いがあるかを,小学校4年生から中学1年生を対象に,調査した。その際に,学年ごとのモデルの潜在変数の同質性を保証するために,多母集団の同時分析を共分散分析により、行った。その結果,有能さを求めることを内容とする学習目標が、援助要請に対する利得感に正の影響を与えることが示された。一方、有能であることを誇示することを内容とする遂行目標が、援助要請の利得感に正の影響をもたらすこと,援助者に対する援助性認知が,援助要請の利得感に正の影響を与えることが示された。また,援助要請の利得感の方が,援助要請の損失感よりも,実際の援助要請行動に影響していた。最後に,情報探索行動には,どの学年においても,学習目標が正の影響を与え,遂行目標は有意な影響を与えなかった。第2に、自己制御学習において,情動制御と学習方略を包括的に扱うことを目的とした,コーピングモデルを提唱した.このモデルの特徴は、達成目標が,学習場面での情動反応に影響し、それへのコーピングとして、字個性学習方略や負の情動に対する情動制御方略の使用が促されるというものであった。さらにこのモデルには,介入のためにメタ情動変数を組み込んだ,メタ情動とは,情動反応に関する覚知や評価を意味する。これが情動反応を媒介として、あるいは直接的に各方略に影響すると仮定した。このモデルを検証するために、小学生193名を対象に質問紙調査を行った.調査によって集められたデータを共分散構造分析した結果,このモデルを支持する結果を得た.
Make and control the study and control of the machine, machine, research, research, and practice. First, we should make our own research and development programs. There are cross-sectional studies in primary and secondary schools. When you are in school, you need to learn how to learn, to explore, to achieve goals, to teach in the academic year, to teach students in primary schools for 4 years, to teach students in secondary schools for one year, and to teach students in secondary schools. At the end of the school year, the number of potential students will be the same as that of multi-mother set analysis and co-dispersion analysis at the same time. The results show that it is possible to improve the contents of the program, to provide assistance, to help you to gain a sense of benefit, and to show that you are interested. On the one hand, have the ability to show that the contents of the information should be checked, that the assistance should be read, that the aid should be informed, and that the aid should be informed of the nature of the aid, and that the aid should be informed. Thank you, we need to thank you for assistance, we need to pay for loss of feeling for assistance, and for international aid, you need to do something about it. In the end, the emotional exploration activities were carried out, and the academic year was in full swing, and the target headers were in the process of meeting each other, so the target headers intended to make a difference between them. Second, you should make and control your own learning skills, and the strategies of emotional learning include your own learning strategies for the purpose of singing songs. We have learned how to respond to emotions, learn how to respond to emotions, learn about strategies for sex learning, and use strategies for emotional control and control. Don't tell me about it, get involved in it, and know what it means. In response to the emotional response, the media, and the media. There are 193 pupils in primary school, and there are many students in primary school. In this paper, the results of co-distributed analysis were analyzed, and the results were obtained in order to support the results.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
達成目標が援助要請と情報探索に及ぼす影響の発達:多母集団の同時分析を用いて
发展成就目标对寻求帮助和信息寻求的影响:使用同步多群体分析
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:上淵 寿;沓澤糸;無藤隆
- 通讯作者:無藤隆
上淵 寿, 沓澤糸, 無藤隆: "達成目標が援助要請と情報探索に及ぼす影響の発達:\多母集団の同時分析を用いて"発達心理学研究. (印刷中). (2004)
Hisashi Kamibuchi、Ito Kutsuzawa、Takashi Muto:“成就目标对寻求帮助和信息寻求的影响的发展:使用多个人群的同时分析”发展心理学研究(2004 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
黒沢奈津美, 上淵 寿: "子どもの達成目標と目標構造の関係"東京学芸大学紀要第1部門教育科学. 55(印刷中). (2004)
黑泽夏美、上渊恒:“儿童成就目标与目标结构之间的关系”,东京学艺大学通报,教育科学第 1 部(2004 年出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
上淵 寿其他文献
子どもの発達格差
儿童发育差异
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上淵 寿;平林秀美;篠原郁子;中道圭人;石井佑可子;中川 威;森口佑介;中尾達馬;遠藤利彦;清水由紀;森口 佑介 - 通讯作者:
森口 佑介
文化的経験がはぐくむ社会情緒的コンピテンスの発達
文化体验促进社会情感能力的发展
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上淵 寿;平林秀美;篠原郁子;中道圭人;石井佑可子;中川 威;森口佑介;中尾達馬;遠藤利彦;清水由紀 - 通讯作者:
清水由紀
上淵 寿的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('上淵 寿', 18)}}的其他基金
The relations between implicit internal working model of attachment and implicit emotion regulation: From brain waves research
依恋的内隐内部工作模式与内隐情绪调节的关系:来自脑电波研究
- 批准号:
23K02855 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)