不安定核データ・ニュートリノ輸送流体計算による超新星爆発メカニズムの解明

利用不稳定核数据和中微子输运流体计算阐明超新星爆炸机制

基本信息

  • 批准号:
    15740160
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

重力崩壊型超新星の爆発メカニズムの解明は宇宙物理学の長年の課題であり、大質量星の進化の全容を明らかにする上で非常に重要な問題である。超新星爆発で中性子星・ブラックホールが誕生する過程は未だよく判っていない。本研究の目的は、一般相対論的ニュートリノ輸送流体計算によるシミュレーションにより、星コアの重力崩壊の様子を調べ、最新の核データを用いた場合の影響を明らかにすることである。同時に、中心部に形成される原始中性子星・ブラックホールの性質を探ることも課題である。我々は相対論的核子多体理論による高温高密度物質の状態方程式を用いた数値シミュレーションを行ない、超新星爆発への状態方程式の影響について、系統的な研究を行った。大質量星の鉄コアの初期条件から初めて、重力崩壊・コアバウンス・衝撃波発生・高密度天体形成のシミュレーションを行い、核データによる影響を調べた。特に、コアバウンス後の長い時間スケールにわたり数値シミュレーションを行う事に成功した。バウンス後1秒を越えて高密度天体の熱的進化・ニュートリノ放出を明らかにして、状態方程式の違いによる比較を行ったのは、世界で初めてである。さらに新たな試みとして、大質量星の質量が重く、鉄のコアが大きいために、もともと爆発を起こす事が出来ない場合について、数値シミュレーションを行ない、ブラックホールが形成される過程を明らかにした。激しい物質降着のため、バウンス後の衝撃波は後退し、原始中性子星の質量は急速に増加する。そして最大質量を越えた所でブラックホールへと再崩壊を起こす。崩壊までの時間は状態方程式に大きく依存することが初めて判った。この際、大量に放出されるニュートリノは、光度・平均エネルギーが上昇、再崩壊とともに急激に消滅するという特徴があることを発見して、地球上のニュートリノ検出器でブラックホールを発見することができることを新たに提案した。
The solution of gravitational collapse supernova explosions is a long-standing problem in cosmology, and the evolution of massive stars is a very important problem. The process of supernova explosion and birth of neutral star has not been completely determined. The purpose of this study is to clarify the effects of the latest nuclear technology on the calculation of transport fluid and the adjustment of gravity collapse factors. At the same time, the central part of the formation of the original neutral star, the nature of the exploration of the problem We have studied the equation of state for high temperature and high density matter in the relativistic nuclear many-body theory, the influence of supernova explosion on the equation of state, and the system. The initial conditions for the formation of massive stars include initial collapse, gravitational collapse, shock wave generation, formation of high-density objects, and nuclear degradation. The number of successful cases was determined by the number of cases. The evolution of heat in high-density celestial bodies in the first second of its existence. In addition, the mass of the new star is heavy, the iron is large, and the explosion occurs. In the case of the new star, the number of stars is small. The process of forming the star is clear. The shock wave after the fall of the excited matter recedes and the mass of the original neutral star increases rapidly. The maximum mass is the highest mass. The equation of state for a given time period depends on the initial decision. In this case, a large number of emissions, such as light, average production, rise, re-collapse, and rapid elimination of characteristics, appear on the earth, such as light, and new proposals.

项目成果

期刊论文数量(20)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
An Approach toward the successful supernova explosion by physics of unstable nuclei
不稳定核物理学对超新星成功爆炸的探讨
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Kawagoe;H. Suzuki;K. Sumiyoshi;H. Yamada;T. Kajino;P.K.Sahu;K.Sumiyoshi;K.Nakazato;A. Isshiki;T. Hirano;M. Isse;K. Sumiyoshi;K. Sumiyoshi
  • 通讯作者:
    K. Sumiyoshi
Postbounce evolution of core-collapse supernovae : Long-term effects of equation of state
核心塌陷超新星的弹跳后演化:状态方程的长期影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Kawagoe;H. Suzuki;K. Sumiyoshi;H. Yamada;T. Kajino;P.K.Sahu;K.Sumiyoshi;K.Nakazato;A. Isshiki;T. Hirano;M. Isse;K. Sumiyoshi
  • 通讯作者:
    K. Sumiyoshi
Nuclear data for astrophysical nucleosynthesis : a Japanese + LANL activity
天体物理核合成的核数据:日本 LANL 活动
Gravitational collapse and neutrino emission of population III massive stars
III族大质量恒星的引力塌缩和中微子发射
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    A. Ohnishi;N. Kawamoto;K. Miura;K. Tsubakihara;H. Maekawa;K. Sumiyoshi;N.Kawamoto;C.J.Yoon;K.Tsubakihara;P. K. Sahu;K. Nakazato
  • 通讯作者:
    K. Nakazato
C.Ishizuka, A.Onishi, K.Sumiyoshi: "Liquid-gas phase transition of supernova matter and its relation to nucleosynthesis"Nuclear Physics. A723. 517-543 (2003)
C.Ishizuka、A.Onishi、K.Sumiyoshi:“超新星物质的液-气相变及其与核合成的关系”核物理。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

住吉 光介其他文献

多層膜パルス中性子干渉計の高感度化に向けた開発状況について
关于提高多层脉冲中子干涉仪灵敏度的发展现状
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    原田 了;長倉 洋樹;岩上 わかな;大川 博督;山田 章一;古澤 峻;松古 栄夫;住吉 光介;森浩二;藤家拓大
  • 通讯作者:
    藤家拓大
「超新星爆発における回転誘起型ニュートリノ集団振動」、
“超新星爆炸中旋转引起的中微子集体振荡”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    原田 了;長倉 洋樹;山田 章一;岩上 わかな;大川 博督;古澤 峻;松古 栄夫;住吉 光介
  • 通讯作者:
    住吉 光介
多層膜パルス中性子干渉計を用いた核散乱長測定
使用多层脉冲中子干涉仪测量核散射长度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    原田 了;長倉 洋樹;山田 章一;岩上 わかな;大川 博督;古澤 峻;松古 栄夫;住吉 光介;藤家拓大
  • 通讯作者:
    藤家拓大
重み付き定常反復型前処理のためのパラメータ最適化手法および超新星爆発計算における有効性
加权稳态迭代预处理参数优化方法及其在超新星爆炸计算中的有效性
「超新星爆発におけるニュートリノ集団振動」、
“超新星爆炸中的中微子集体振荡”,
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    原田 了;長倉 洋樹;岩上 わかな;大川 博督;山田 章一;古澤 峻;松古 栄夫;住吉 光介
  • 通讯作者:
    住吉 光介

住吉 光介的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('住吉 光介', 18)}}的其他基金

一般相対論的第一原理計算で探る星の最期と原子核物理
使用广义相对论第一原理计算探索恒星和核物理的终结
  • 批准号:
    24K00632
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Study of non-spherical core-collapse supernovae by the first principle calculation and nuclear physics
基于第一性原理计算和核物理的非球形核心塌陷超新星研究
  • 批准号:
    20H01905
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超新星爆発イベントにおけるγプロセス元素合成パターンの研究
超新星事件中伽玛过程核合成模式的研究
  • 批准号:
    13740165
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

ジルコニウム96を用いたニュートリノを伴う二重ベータ崩壊事象の観測と半減期の測定
使用 zircium-96 观测涉及中微子的双 β 衰变事件并测量半衰期
  • 批准号:
    23K22514
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
極低放射能シンチレータ開発によるニュートリノのマヨラナ性の検証
通过开发超低放射性闪烁体验证中微子的马约拉纳性质
  • 批准号:
    24K00636
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超伝導技術と微細構造形成技術を融合した新型検出器による太陽電子ニュートリノ観測
利用超导技术与精细结构形成技术相结合的新型探测器观测太阳电子中微子
  • 批准号:
    23K25880
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
スーパーカミオカンデにおける超新星背景ニュートリノ探索
超级神冈探测器中的超新星背景中微子搜索
  • 批准号:
    24KJ1717
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
海洋底ニュートリノ観測の実現を目指した光検出器モジュールの開発
开发用于实现海底中微子观测的光电探测器模块
  • 批准号:
    24K00653
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
LHC超前方における高エネルギー3世代ニュートリノの研究
LHC超前沿高能第三代中微子研究
  • 批准号:
    23K22504
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
宇宙背景ニュートリノに基づく宇宙・素粒子両側面での新物理の開拓
基于宇宙背景中微子在宇宙和基本粒子方面发展新物理学
  • 批准号:
    24KJ1118
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高解像度前置検出器とハイパーカミオカンデで実現するニュートリノ物理の新展開
高分辨率前端探测器和超级神冈探测器实现中微子物理学的新进展
  • 批准号:
    24H00231
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
ニュートリノ到来方向を用いた地球ニュートリノ観測による地球原始物質の解明
利用中微子到达方向通过地球中微子观测来阐明地球的原始物质
  • 批准号:
    24K17060
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
超新星背景ニュートリノの検出に向けた理論基盤の整備
为探测超新星背景中微子奠定理论基础
  • 批准号:
    24K07021
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了