自己組織化能によるバイオナノプロセスとナノ構造体構築

利用自组装能力的 Bionano 工艺和纳米结构构建

基本信息

  • 批准号:
    15750124
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.3万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

生体内で鉄を貯蔵するタンパク質であるフェリチンを、単分子層レベルで固定化した金およびシリコン基板上を、大気下で400℃、1時間の熱処理を行い、フェリチンのタンパク質部分を酸化除去した。熱処理後の金基板およびシリコン基板上には、フェリチンコア由来の酸化鉄ナノ粒子(直径 〜5nm)の存在が原子間力顕微鏡(AFM)測定より観察された。金基板上に固定化されたフェリチンを定電位電解すると、鉄イオンの放出によりそのコアサイズは小さくなることが予想された。電解後、熱処理によってタンパク質を酸化除去すると、電解処理してないフェリチンの場合は(本研究では約3千個の鉄イオンを有する)、基板上にコア由来の酸化鉄ナノ粒子、5(±1)nmを観察できた。-0.5Vで20分間の電解後ではその粒子サイズは1.5(±0.5)nmになった。この結果は、電解時間によってフェリチンのコアサイズを制御可能であることを示す。電気炉中の石英チャンバー内に、得られた酸化鉄ナノ粒子を触媒に用い、メタンを炭素源として600-900℃でカーボンナノチューブの作製を試みた。基板上にカーボンナノチューブが生成されたことがAFM観察およびラマン分光測定からわかった。興味深いことに、金基板上ではカーボンナノチューブは金(111)表面に沿って成長し、その成長方向は基板の結晶面の影響を受けることが示された。これは、カーボンナノチューブの成長方向の制御の可能性を示しており、カーボンナノチューブを用いたナノ回路作製のヒントになると考えられる。一方、シリコン基板上では、高密度で垂直に配向成長したカーボンナノチューブが観察された。また、いずれの基板上においても、フェリチンのコア鉄の直径サイズに比較的よくそろったカーボンナノチューブの生成が確認された。白金基板上にもカーボンナノチューブを作製できた。白金基板上のカーボンナノチューブにグルコースオキシダーゼを浸漬法によって吸着固定化したところ、カーボンナノチューブとグルコースオキシダーゼとの直接的な電子移動反応が観測され、優れた酵素センサーとして機能することが明らかとなった
In vivo, iron storage is carried out by heat treatment at 400℃ for 1 hour at high temperature, and the mass of iron is removed by acidification. The presence of acidified iron particles (diameter ~ 5nm) on the gold substrate after heat treatment was observed by atomic force microscopy (AFM). Immobilization on a gold substrate is expected to result in constant potential electrolysis and release of iron. After electrolysis, heat treatment, acidification and removal of iron particles, electrolytic treatment (about 3,000 iron particles were found in this study), and acidification of iron particles on the substrate, 5(±1)nm. After electrolysis at 0.5V for 20 minutes, the particle size is 1.5(±0.5)nm. The result is that the electrolysis time is not enough. Quartz oxide particles in the furnace are used as catalysts and carbon sources at temperatures of 600-900℃. The substrate is coated with a thin film. The crystal plane of the substrate is affected by the growth direction along the surface of the gold (111) substrate. The possibility of controlling the growth direction of the film is shown in this paper. A square, high-density vertical alignment growth on the substrate The diameter of the iron on the substrate is determined by comparing the diameter of the iron with the diameter of the iron on the substrate. White gold substrate on the wall Immersion method for adsorption immobilization on platinum substrate and direct electron mobility assay for enzyme function

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
熊谷 エツ子: "Sensitivity of Chronically HIV-1 Infected HeLa Cells for Electrical Stimulation"Applied Microbiology and Biotechnology. 63. 754-758 (2004)
Etsuko Kumagai:“慢性 HIV-1 感染的 HeLa 细胞对电刺激的敏感性”应用微生物学和生物技术 63. 754-758 (2004)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Electrocatalytic Oxidation of Glucose at Gold Nanoparticle-Modified Carbon Electrodes in an Alkaline and Neutral Solutions
碱性和中性溶液中金纳米颗粒修饰碳电极上的葡萄糖电催化氧化
冨永 昌人: "Size-Controlled Formation of Water-Soluble Iron Oxide Nanoparticles Derived from Iron Storage Protein"Journal of Nanoscience and Nanotechnology. 印刷中. (2004)
Masato Tominaga:“由铁存储蛋白衍生的水溶性氧化铁纳米颗粒的尺寸控制形成”,纳米科学与纳米技术杂志,出版中。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

冨永 昌人其他文献

移流集積によるコロイド粒子配列体の配列過程とその構造
平流堆积胶体颗粒阵列排列过程及结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山崎竜也;他;H.Amekura,Y.Takeda,N.Kishimoto,and Ch.Buchal;冨永 昌人;石井昌彦
  • 通讯作者:
    石井昌彦
Effect of doping of microspheres on optical properties and microstructures of colloidal crystals
微球掺杂对胶体晶体光学性质和微观结构的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    H. Amekura;N. Kishimoto;中村浩;冨永 昌人;雨倉 宏;Hiroshi Nakamura
  • 通讯作者:
    Hiroshi Nakamura
交流電位印加によって誘起される細胞膜障害とカーボンナノチューブの影響
施加交流电势和碳纳米管影响引起的细胞膜损伤
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Azusa Tsukigase;多恵馬 裕香;石井昌彦;野村 真也;Masahiko Ishii;白木原 千春;石井昌彦;冨永 昌人
  • 通讯作者:
    冨永 昌人
カーボンナノチューブ合成基板表面上での細胞挙動
碳纳米管合成基底表面的细胞行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山崎竜也;他;H.Amekura,Y.Takeda,N.Kishimoto,and Ch.Buchal;冨永 昌人
  • 通讯作者:
    冨永 昌人
「エコマテリアルハンドブック」第III部 第2章"ナノ構造制御材料"概論
《生态材料手册》第三部分第2章“纳米结构控制材料”概述
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    H. Amekura;N. Kishimoto;中村浩;冨永 昌人;雨倉 宏
  • 通讯作者:
    雨倉 宏

冨永 昌人的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('冨永 昌人', 18)}}的其他基金

Development of electrode interface for NAD + / NADH redox reaction with high efficiency equivalent to in vivo
开发NAD/NADH氧化还原反应的电极接口,其效率相当于体内
  • 批准号:
    22K06560
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
修飾カーボンナノチューブと細胞との相互作用解明およびスクリーニング分別法への応用
阐明改性碳纳米管与细胞之间的相互作用及其在筛选分级方法中的应用
  • 批准号:
    20651033
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
金属集積型生体分子を用いたナノ構造表面構築のための基礎研究
使用金属集成生物分子构建纳米结构表面的基础研究
  • 批准号:
    13750765
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

ステント再狭窄における炎症と糖タンパク質Fibulin-1の動的機能と役割
炎症和糖蛋白Fibulin-1在支架再狭窄中的动态功能和作用
  • 批准号:
    24K12141
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
糖鎖・糖タンパク質を利用した歯性感染症の分子イメージング技術の開発
利用糖链和糖蛋白开发牙科感染分子成像技术
  • 批准号:
    24K13128
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
標的細胞選択的に細胞質へmRNAを送達するタンパク質カプセルの開発
开发选择性将 mRNA 递送至靶细胞细胞质的蛋白质胶囊
  • 批准号:
    24KJ1042
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
温泉生物の比較ゲノム・タンパク質機能解析による温度適応に係る普遍的要素の探索
通过温泉生物比较基因组和蛋白质功能分析寻找与温度适应相关的普遍元素
  • 批准号:
    24KJ1741
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
タンパク質構成全キラルアミノ酸の三次元HPLC分析法開発と網羅的疾患マーカー探索
构建蛋白质全手性氨基酸三维HPLC分析方法并全面寻找疾病标志物
  • 批准号:
    24KJ1800
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フェロモンセラピー技術の開発に向けた魚類初のタンパク質系フェロモンの同定
鉴定鱼类中第一个基于蛋白质的信息素,用于开发信息素治疗技术
  • 批准号:
    24KJ1822
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
低分子量Gタンパク質のユビキチン化を介したエクソソーム分泌の新機構
通过低分子量 G 蛋白泛素化分泌外泌体的新机制
  • 批准号:
    24KJ1860
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
タンパク質分解機能低下による奇形精子形成メカニズムの解明
阐明蛋白水解功能下降导致畸形精子形成的机制
  • 批准号:
    24K12611
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コメのタンパク質栄養強化・省肥料栽培を実現する新規遺伝子の解明
阐明可实现水稻蛋白质富集和节肥栽培的新基因
  • 批准号:
    24K08854
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
HIV2エンベロープ糖タンパク質の中和抗体誘導機構
HIV2包膜糖蛋白中和抗体诱导机制
  • 批准号:
    24K09337
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了