超音波探傷法と逆解析による転がり接触荷重下の内部起点疲労き裂進展挙動の測定
使用超声波探伤和反分析测量滚动接触载荷下的内部起源疲劳裂纹扩展行为
基本信息
- 批准号:15760064
- 负责人:
- 金额:$ 2.37万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
歯車・軸受・圧延ロールなどに発生する転がり接触疲労損傷の起点には表面起点と内部起点がある.研究代表者はこれまで表面起点のき裂進展挙動の連続観察を可能にする,ステッピングモータとCCDカメラをパーソナルコンピュータで制御したシステムを構築し,数値応力解析と組合わすことにより,転がり接触荷重下の表面起点の表面損傷の発生機構を破壊力学的に明らかにすることに成功した.一方,材料の表面処理技術および潤滑技術の向上は,製鋼過程における介在物管理技術の発達により抑制されてきた内部起点の表面損傷の問題を再び浮かび上がらせる事態を招いている.研究代表者は,内部起点の表面損傷の問題についても応力解析を行い,材料内部に存在する介在物の厳しさを破壊力学的に論じてきたが,内部起点のき裂の進展挙動を連続観察する手法がなく,実際の問題と定量的に対応させることができなかった.▼したがって,以下の3つの目標のもとに本研究進めた.1.Delay Line(遅延線路)トランスデューサを用いて表面のエコーを抑えることにより,超音波を用いて表面近傍の情報をできるだけクリアに捉えるシステムを構築する.2.超音波の発振および測定をステッピングモータと同期させて,自動測定可能なシステムとする.3.このシステムから得られるエコー強さおよび反射時間から逆解析の手法を用いて,内部き裂の形状を推定する方法を確立する.▼前年度は,50MHz Delay Lineトランスデューサを用いて情報をできるだけクリアに捉える条件を割り出した.本年度は,前年度の結果をもとに測定システムを構築した.そして,本システムを用いてすでにき裂が発生している試験片を用いてその測定精度を検証した.今後,本システムを転がり接触荷重下の内部起点き裂の進展挙動の連続観察へ展開していく予定である.
The starting point of contact fatigue damage is the surface starting point and the internal starting point. The research representatives have been successful in establishing the mechanism for the initiation of surface damage under contact load by analyzing the combination of numerical values and force. On the one hand, the surface treatment technology of materials and lubrication technology have been upgraded, and the development of material management technology in the steel making process has been suppressed. Research representatives are concerned with the problem of surface damage at the internal origin, the analysis of force, the analysis of mechanical properties of materials at the internal origin, the method of continuous observation of the movement of cracks at the internal origin, and the quantitative analysis of practical problems. 1. Delay Line(delay line) is used to measure the vibration of ultrasonic waves. 2. Ultrasonic vibration measurement is used to measure the vibration of ultrasonic waves. 3. The method of inverse analysis is used to estimate the shape of internal crack. In the previous year,50MHz Delay Line was used for information and conditions. This year, the results of the previous year In addition, this system is used to verify the accuracy of the measurement. From now on, this system will start from the internal starting point under contact load, and the progress of continuous observation will be carried out in a predetermined way.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
栄 中其他文献
応力振幅が疲労限度以下での切欠き材の変動応力疲労
应力幅低于疲劳极限的缺口材料的变应力疲劳
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
近藤良之;栄 中;久保田祐信;永松清佳;冨永豊和 - 通讯作者:
冨永豊和
栄 中的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('栄 中', 18)}}的其他基金
画像処理技術を用いた介在物検査法を利用したピッチング現象の破壊力学的解明
利用图像处理技术的夹杂物检查方法阐明点蚀现象的断裂力学
- 批准号:
07750117 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
画像処理装置を用いた介在物検査技術を応用したピッチング現象の破壊力学的解明
利用图像处理设备应用夹杂物检测技术阐明点蚀现象的断裂力学
- 批准号:
06750098 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
超高サイクル疲労における内部起点型破壊評価手法の確立
超高周疲劳内引发断裂评价方法的建立
- 批准号:
21H04529 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)














{{item.name}}会员




