アンテナ・フィルター体型RF-CMOS低雑音増幅器の開発
天线/滤波器型RF-CMOS低噪声放大器的开发
基本信息
- 批准号:15760245
- 负责人:
- 金额:$ 2.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
これまで行ってきた受動素子の開発技術と、CMOSプロセスによるアナログ増幅器とを一体化し、アンテナ・フィルター体型RF-CMOS低雑音増幅器を開発することを目的とする。(1)広帯域整合回路と増幅器の一体化技術の確立については、作製した整合回路とCMOS増幅器をボンディングによりオンチップ化するための設計方法を確立した。まず、電極パッドのマイクロ波的な影響を明らかにするため、試作チップ内にダミーパッドを設計し、現有するベクトルネットワークアナライザから得られるSパラメータの実部及び虚部のデータを得た。得られたデータをアドミタンス行列に変換し、寄生パラメータを差し引くことで、パッドのみの情報を得た。その結果、電極パッドとの接触部の影響については、接触インピーダンスがキャパシティブであることを明らかにした。(2)アンテナ・フィルター体型増幅器の実装試験については、オンチップ化によるマイクロ波特性の影響について測定し、その影響を考慮して、設計の再調整を行った。特に、中心周波数と使用帯域については、実用化の観点からは正確さが求められるので、中心周波数はアンテナのスロット長を調整し、帯域についてはインバータ回路の形状を調整することで実現した。また、導体の膜厚についても、設計値との誤差が確認されたので、これを考慮に入れて設計を行った。最終的にプリント基板上に3段バンドパスフィルター体型スロットアンテナを設計し、現有装置であるマスクアライナを用いてウエットエッチングプロセスにより試作した。その結果、中心周波数がほぼ一致したフィルター体型アンテナを完成した。
The development technology of this kind of actuator, CMOS amplifier, RF amplifier, RF amplifier, CMOS amplifier, RF amplifier (1)The design method of integrated circuit and CMOS amplifier is established. The influence of the electrode on the electric wave is obvious, and the design of the electric wave is tested. The design of the electric wave is tested. The real part and the imaginary part of the electric wave are obtained. The information obtained from the search engine is as follows: As a result, the contact between the electrode and the contact part is affected by the change of the contact part. (2)The design of the amplitude-increasing device is adjusted according to the influence of the wave characteristics. In particular, the number of center cycles and the use of the band are adjusted, and the number of center cycles and the length of the band are adjusted, and the shape of the loop is adjusted. For example, the thickness of the conductor film, the error of the design value, the confirmation of the design, and the consideration of the design. The final design of the three-stage substrate is to be used in the existing device. The result is that the number of center cycles is consistent with the number of center cycles.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Design of a Miniaturized Superconducting Bandpass Filter by Evaluating the Kinetic Inductance in the K-inverter
通过评估 K 逆变器中的动感电感设计小型化超导带通滤波器
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H.Kanaya;K.Kawakami;K.Yoshida
- 通讯作者:K.Yoshida
Haruichi Kanaya et al.: "Design of HTS Coplanar Waveguide Matching Circuit for Low Noise CMOS-HTS Receiver"IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 13・2. 1031-1034 (2003)
Haruichi Kanaya 等人:“低噪声 CMOS-HTS 接收器的 HTS 共面波导匹配电路的设计”IEEE 应用超导汇刊 13・2 (2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Haruichi Kanaya et al.: "Development of CMOS Coplanar Waveguide Matching Circuit for RF Front-end"2003 Asia-Pacific Microwave Conference Proceedings. 3. 1692-1695 (2003)
Haruichi Kanaya 等人:“RF前端CMOS共面波导匹配电路的开发”2003年亚太微波会议论文集。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
CPW整合回路を用いたRF-CMOSフロントエンドの設計手法
使用CPW匹配电路的RF-CMOS前端设计方法
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H.Kanaya;K.Kawakami;K.Yoshida;金谷 晴一 他
- 通讯作者:金谷 晴一 他
Haruichi Kanaya et al.: "Design Method of Miniaturized HTS Coplanar Waveguide Bandpass Filters using Cross Coupling"IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 13・2. 265-238 (2003)
Haruichi Kanaya 等人:“使用交叉耦合的小型化 HTS 共面波导带通滤波器的设计方法”IEEE 应用超导汇刊 13・2 (2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
金谷 晴一其他文献
UV induced refractive index change of SiN film and its application to center wavelength trimming of vertically coupled microring resonator filter
紫外诱导SiN薄膜折射率变化及其在垂直耦合微环谐振滤波器中心波长微调中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂口 直;織田 翔子;堤由 佳子;金谷 晴一;and 吉田 啓二;T.Hanai;Y.M.Chen;Y.M.Chen;T.Naganawa - 通讯作者:
T.Naganawa
二重散乱スペックルによるディジタルホログラフィック顕微鏡の高空間分解能化
双散射散斑数字全息显微镜的高空间分辨率
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井出 卓宏;金谷 晴一;徳島 竜弥,菅田 滉太,船水 英希,魚住 純,相津 佳永 - 通讯作者:
徳島 竜弥,菅田 滉太,船水 英希,魚住 純,相津 佳永
Modeling of hollow waveguide optical switch with variable air core
可变空芯空心波导光开关建模
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古賀 文憲;金谷 晴一;and 吉田 啓二;Chan-Hwan Bae - 通讯作者:
Chan-Hwan Bae
Surface/Interface Electronic Structure in C_<60> Anchored Aminothiolate Self-assembled Monolayer : An Approach to Molecular Electronics
C_<60> 锚定氨基硫醇自组装单层中的表面/界面电子结构:分子电子学的一种方法
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂口 直;織田 翔子;堤由 佳子;金谷 晴一;and 吉田 啓二;T.Hanai;Y.M.Chen;Y.M.Chen;T.Naganawa;A. Patnaik - 通讯作者:
A. Patnaik
金谷 晴一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('金谷 晴一', 18)}}的其他基金
Sustainable infrastructure monitoring platform
可持续基础设施监测平台
- 批准号:
21K04177 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
結合メアンダ線路を用いた小型超伝導コプレーナ型帯域通過フィルタの開発
利用耦合曲折线开发紧凑型超导共面带通滤波器
- 批准号:
13750310 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ゾル-ゲル法による酸化物高温超伝導膜の作製と通信用マイクロ波デバイスの開発
溶胶-凝胶法制备氧化物高温超导薄膜及通信微波器件研制
- 批准号:
11750292 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高誘電率バイオセラミクスの創生及び高周波特性に関する研究
高介电常数生物陶瓷的制备及高频特性研究
- 批准号:
09750082 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高誘電率バイオプラスチックスの創世及び高周波特性に関する研究
高介电常数生物塑料的制备及高频性能研究
- 批准号:
08750086 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
グラフェン/h-BN構造を用いたグラフェン透明アンテナの特性向上に関する研究
利用石墨烯/h-BN结构改善石墨烯透明天线特性的研究
- 批准号:
23K26164 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高速光ファイバー無線システムのための偏波無依存アンテナ集積半導体光変調器の実現
高速光纤无线系统偏振无关天线集成半导体光调制器的实现
- 批准号:
24K01381 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
10GHz以上での高損失媒質中半波長超アンテナの実現と媒質定数の高精度推定
10 GHz以上高损耗介质中型半波天线的实现及介质常数的高精度估计
- 批准号:
24K17283 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
メタアトム基盤・円偏波アンテナからの放射ビーム生成理論とその実現
元原子圆极化天线辐射波束产生理论及其实现
- 批准号:
24K07494 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ウェッジプリズムを応用した薄型ビーム走査アンテナの実現
利用楔形棱镜实现细波束扫描天线
- 批准号:
24K07477 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
副鏡制御型カセグレン式アンテナを用いた高効率な準光学ワイヤレス給電システムの開発
使用副镜控制卡塞格伦天线开发高效准光无线电力传输系统
- 批准号:
24K07445 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
細胞アンテナによる転写制御機構の証明
蜂窝天线转录控制机制的证明
- 批准号:
23K27393 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
MIMO技術を活用したミリ波帯UWB通信におけるアンテナ性能向上に向けた研究
利用MIMO技术提高毫米波频段UWB通信天线性能的研究
- 批准号:
24K07493 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ホイヘンスメタサーフェスマントルクロークを用いた干渉低減アンテナの利得補償法
惠更斯超表面斗篷减干扰天线增益补偿方法
- 批准号:
24K07500 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ナローキャスト放送用高利得・無指向性平面アンテナの開発
窄播广播高增益全向平面天线的研制
- 批准号:
24K07994 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




