自然電波を利用した地球近傍プラズマ空間のグローバルセンシング法の開発

利用自然无线电波开发近地等离子体空间全球传感方法

基本信息

  • 批准号:
    15760298
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.3万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

宇宙プラズマ環境の衛星観測や理論・シミュレーションによるモデリングなど種々の研究がすすめられているが、従来の磁気圏観測は衛星を現場に送り込み、「その場(in situ)」を直接計測する形態が主で、磁気圏全体の巨視的な変動の把握が困難であった。本申請課題では、申請者らによって提案された確率差分方程式に基づく「柔軟な」モデルを用い、自然電波の特性からプラズマ圏の電子密度分布を求めるリモートセンシング法を研究・開発した。本研究課題2年目(最終年度)に当たる今年度は、下記の項目について研究を進め、以下の成果を得た。(1)雷起源の自然電波であるホイスラー波の自動検出アルゴリズムの開発テンプレートマッチング法の導入により、ホイスラー波の分散値を高速かつ高精度に推定する手法を開発した。さらに、ノンダクト伝搬・マルチパス伝搬の効果によって、一次近似表現できないホイスラスペクトルも、高速走査法を導入することで定量化することに成功した。(2)あけぼの実観測データに対する応用あけぼの広帯域受信器のデータに開発アルゴリズムを適用し、一軌道に渡るホイスラ波の分散値の空間変化特性を明らかにした。さらに前述の提案アルゴリズムが、十分に衛星上でリアルタイム処理可能な計算量であることも示した。(3)ホイスラの分散値から電子密度の空間分布を求めるアルゴリズムの検討計算機シミュレーションによって、プラズマ圏内を伝搬するホイスラ波の分散値から、プラズマ圏内の電子密度の空間分布が一意に決定できることを証明した。さらにあけぼの衛星の実観測データを使って、数例について実際に電子密度の空間分布推定を行なった。
The satellite measurement theory of the universe environment is difficult to understand and control the behavior of the entire magnetic field. The subject of the present application is to study and develop a method for determining the electron density distribution of a natural wave based on a differential equation for determining the accuracy of the proposed equation. This research project has been carried out for two years (final year), and the following achievements have been made. (1)The automatic detection of natural radio waves of lightning origin and the development of methods for the dispersion of radio waves at high speed and high accuracy The first approximation of the results was introduced to quantify the results of the high-speed search method. (2)The application of real-time monitoring data to the development of an all-in-one array of data for wide-area receivers has made it clear that the spatial variation of the dispersion value of electromagnetic waves traveling on a track. In addition, the above proposal is based on the calculation amount of satellite data. (3)The spatial distribution of the electron density in the range of the scattering value of the electron wave is determined. In addition, the spatial distribution of electron density can be estimated in several cases.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大規模な科学データベースの構築と効率的なデータ検索配信システムの開発
大型科学数据库建设及高效数据检索与分发系统开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kazuyo Sakanoi;Yoshitaka Goto;高田 良宏
  • 通讯作者:
    高田 良宏
An Inversion Technique of the Plasmaspheric Electron Density Estimation Based on Propagation Characteristics of Whistler Mode Wave
基于Whistler模式波传播特性的等离子体层电子密度反演技术
A Possible Generation Mechanism of Temporal and Spatial Structures of Flickering Aurora
闪烁极光时空结构的一种可能的生成机制
Whistler Mode Chorus Observed around the Plasmapause during Magnetic Storms
磁暴期间在等离子层顶周围观察到的惠斯勒模式合唱
秋元陽介: "あけぼの衛星のデータベースを用いたプラズマ波動スペクトルの自動分類法"電子情報通信学会論文誌. J86D-2・5. 598-607 (2003)
秋元洋介:“使用曙卫星数据库的等离子体波谱的自动分类方法”电子信息通信工程师学会学报J86D-2·5(2003年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

笠原 禎也其他文献

金沢大学における緊急時連絡システム(C-SIREN)の整備と運用と運用
金泽大学应急通信系统(C-SIREN)的维护、运营、运营
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    二木 恵;東 昭孝;村田 記;笠原 禎也;高田 良宏;森 祥寛;松平 拓也;大野 浩之
  • 通讯作者:
    大野 浩之
e-Learningを用いた入学前教育が大学4年間に与えた影響
电子学习预科教育对大学四年的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    笠原 禎也;東 昭孝;高田 良宏;二木恵;松平 拓也;森 祥寛;森川 修,小山直樹,山田貴光,清水克哉
  • 通讯作者:
    森川 修,小山直樹,山田貴光,清水克哉
みんなでふたたび木星へ,そして氷衛星へ その4 ~電波・プラズマ波動観測器RPWIの飛翔へ日本惑星科学会誌
让我们回到木星,然后回到冰冷的卫星,第4部分〜走向射电和等离子波观测仪器RPWI的飞行 日本行星学会杂志
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    笠羽 康正;三澤 浩昭;土屋 史紀;笠原 禎也;井町 智彦;木村 智樹;加藤 雄人;熊本 篤志;小嶋 浩嗣;八木谷 聡;尾崎 光紀;石坂 圭吾;垰 千尋;三好 由純;阿部 琢美;Baptiste Cecconi;諸岡 倫子;Jan-Erik Wahlund;JUICE-RPWI日本チーム
  • 通讯作者:
    JUICE-RPWI日本チーム
パソコン相談カウンターによるワンストップサービスとサポート窓口支援システムの開発
通过PC咨询柜台开发一站式服务和支持台支持系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    富田 洋;岩佐 靖彦;松原 志野;東 昭孝;二木 恵;松平 拓也;高田 良宏;笠原 禎也
  • 通讯作者:
    笠原 禎也
全学ポータルの多言語化の試み ~留学生参加による英語版サイトの改善~
尝试使全校门户网站多语言化 - 在国际学生的参与下改进网站的英文版 -

笠原 禎也的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('笠原 禎也', 18)}}的其他基金

Development of a space environment monitoring system using lightning whistlers detected by microsatellite
利用微卫星探测到的闪电哨声的空间环境监测系统的研制
  • 批准号:
    22K19845
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Study on thermal plasma characteristics using ray tracing and collaborative observation data from Arase and ground stations
利用射线追踪以及 Arase 和地面站的协作观测数据研究热等离子体特性
  • 批准号:
    21H01146
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
確率差分方程式を用いた柔軟なモデルによる電磁波動情報からの磁気圏構造の再構築
使用随机差分方程的灵活模型根据电磁波信息重建磁层结构
  • 批准号:
    13750344
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
地球磁気圏を伝搬するプラズマ波動を利用した磁気圏構造の3次元的ステレオ解析
利用地球磁层中传播的等离子体波对磁层结构进行三维立体分析
  • 批准号:
    11750323
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
科学衛星巨大データセットを用いた電磁波動現象の多次元発見的解析に関する研究
利用大型科学卫星数据集进行电磁波现象多维启发式分析的研究
  • 批准号:
    11130210
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

相似海外基金

円偏波したマイクロ波によるホイスラー波の励起とプラズマ生成・加熱に関する研究
圆偏振微波和等离子体发生/加热激发惠斯勒波的研究
  • 批准号:
    62780009
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ホイスラー波の非線形サイクロトロン減衰
惠斯勒波的非线性回旋阻尼
  • 批准号:
    X00090----558005
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
大振幅ホイスラー波の伝搬
大振幅惠斯勒波的传播
  • 批准号:
    X00090----458007
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
非線形ホイスラー波の伝播に関する研究
非线性啸声波的传播研究
  • 批准号:
    X00090----954062
  • 财政年份:
    1974
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了