建築物屋上,屋根面を利用した冷気生成による夏季夜間の市街地冷却効果に関する研究

利用建筑屋顶及屋顶表面产生冷空气对城市地区夏季夜间降温效果的研究

基本信息

  • 批准号:
    15760440
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.3万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では,研究代表者の竹林が所属する神戸大学大学院自然科学研究棟3号館屋上のヒートアイランド対策屋根実験施設(以降クールルーフ実験施設と呼ぶ)における実験,実測と並行して,この領域で先駆的に研究を実施しているアメリカのローレンスバークレー国立研究所などの研究機関と連携し,研究交流を行いながら研究を進めた.神戸大学のクールルーフ実験施設では,数種類の高反射塗料と芝生,土面,太陽光発電パネルの詳細な比較実測を2004年の夏から秋にかけて実施した.高反射塗料とは可視域の反射特性は従来の塗料と同じで近赤外域の反射率を大きく設定した塗料であり,見た目には従来の塗料と変わりないがトータルの反射率は大きくなるという特徴を持つ.実測の内容はヒートアイランド対策屋根材料における表面熱収支に注目したもので,長短波放射収支計により各表面での短波長放射と長波長放射の上向き,下向き成分を測定し,各表面でのアルベド(日射反射率)を算出した.各ユニットに施工段階で埋め込んだ温度計,熱流計により,表面熱流を算出した.芝生,土面においては土壌中の含水率の測定を行い,水分の移動についても考察して蒸発量の算定を行った.最終的に,各測定対象面において熱収支の残差からヒートアイランドの原因となる大気負荷量(顕熱輸送量)が算出され,対策屋根のヒートアイランド緩和効果の相対的な評価が可能となった.これらの結果は,2004年8月に学芸出版社より出版された「ヒートアイランドの対策と技術」(森山正和編)の中に収録した.また,2004年3月末にローレンスバークレー国立研究所のアクバリ博士,ポメランツ博士に来日いただき研究討議を行った.2004年12月に神戸大学で開催した第17回CUTE(都市熱環境会議)において,竹林が「屋上緑化及び高反射性塗料の熱・水分収支に関する研究」というタイトルで研究成果を報告するとともに,関連分野の研究者にも研究発表をして頂き,研究討議を行った.
This study was conducted by a representative of the research team, the National Research Institute of Japan, at the National Research Institute of Japan, and the National Research Institute of Japan, at the National Research Institute of Japan. Kobe University's high-reflection coatings were applied in the summer and autumn of 2004, and several types of high-reflection coatings were tested in detail. The reflective properties of high reflective coatings are the same as those of the coatings from the outside. The reflectivity of the coatings from the outside is large. The content of the measurement focuses on the surface thermal dissipation of the roof material. The upward and downward components of the short-wavelength radiation and long-wavelength radiation on each surface were measured by the long and short wave radiation meter, and the surface reflectance (solar reflectance) of each surface was calculated. Thermometers, heat flow meters, surface heat flow meters are used to calculate the heat flow at each stage of construction. The determination of moisture content in soil and the determination of evaporation amount are investigated. Finally, the residual heat transfer of each measurement object plane is calculated, and the relative heat transfer effect of each measurement object plane is evaluated. The results were published in August, 2004, in the journal "Technology and Strategy"(edited by Masakazu Moriyama). The 17th CUTE (Urban Thermal Environment Conference), held at Kobe University in December 2004, presented the results of the research on "Research on Thermal and Moisture Absorption of Roof Greening and Highly Reflective Coatings."The researchers involved in the research were invited to conduct research discussions.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
顕熱の発生分布が市街地の気温形成に与える影響に関する研究
城市地区显热分布对气温形成的影响研究
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

竹林 英樹其他文献

高反射率塗料施工面の日射反射率測定に関する研究(その2)二点校正法の水平面日射反射率測定への適用
高反射率涂料表面太阳反射率测量研究(二)两点标定法在水平表面太阳反射率测量中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村田 泰孝;酒井 孝司;金 森博;竹林 英樹;松井 陽;森山 正和;吉田 篤正;西岡 真稔;矢野 直達;清水 亮作;三木 勝夫;村瀬 俊和
  • 通讯作者:
    村瀬 俊和

竹林 英樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('竹林 英樹', 18)}}的其他基金

高温化適応のための街路空間の再整備計画に関する研究
适应高温的街道空间重建计划研究
  • 批准号:
    23K22921
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Study on the redevelopment plan of street canyons for adaptation to high temperatures
街道峡谷适应高温重建方案研究
  • 批准号:
    22H01651
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
夏季夜間の冷気流による市街地冷却効果に関する研究
夏季夜间冷气流对城区降温效果研究
  • 批准号:
    12750531
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

屋上緑化におけるコンクリート廃材植栽基盤の利用特性に関する研究
屋顶绿化混凝土废弃种植基地使用特性研究
  • 批准号:
    24K08969
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
屋上緑化におけるヒートアイランド緩和型のセダムの種および栽培手法の解明
缓解屋顶绿化热岛效应的景天品种及栽培方法的阐明
  • 批准号:
    20K15547
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
高アルベドサツマイモによる熱環境緩和効果の高い屋上緑化技術の開発
利用高反照率红薯开发高热环境缓解效果的屋顶绿化技术
  • 批准号:
    17651047
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
GISと都市気候モデルによる屋上緑化施策のヒートアイランド緩和効果の評価
利用GIS和城市气候模型评估屋顶绿化措施的热岛缓解效果
  • 批准号:
    17710141
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
泥炭形成植物の温暖化ガス固定機能の評価とその屋上緑化への利用
泥炭植物温室气体固定功能评价及其在屋顶绿化中的应用
  • 批准号:
    16658031
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
パッシブ熱環境調整手法としての屋上緑化システムの熱水分特性に関する研究
作为被动热环境控制方法的屋顶绿化系统的热湿特性研究
  • 批准号:
    08750710
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ポリウレタン粉末による屋上緑化の研究
聚氨酯粉末屋顶绿化研究
  • 批准号:
    X00120----286025
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了