電子ライナックのコヒーレント放射を用いたチェレンコフメーザー開発のための基礎研究
利用电子直线加速器的相干辐射开发切伦科夫微波激射器的基础研究
基本信息
- 批准号:15760637
- 负责人:
- 金额:$ 2.43万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、電子ライナックの短バンチビームを用いたテラヘルツ・ミリ波領域におけるコヒーレントなチェレンコフ放射の基礎的性質を実験的に解明し、新型チェレンコフメーザー開発のための基礎研究を行うことを目的とする。昨年度は、ビームトランスポート系下流に設けた真空槽の中で数種類の誘電体を交換し、電子ビームからの距離、角度などを変化させる操作を真空容器外部から行うためのシステムを構築したが、今年度は、真空槽の中に鏡2枚からなる光共振器を取り付け、外部からリモート制御可能なシステムを構築した。この光共振器を用いて、まず誘電体を用いない場合のコヒーレント遷移放射の増幅を試みたが、波長分布が変化したのみで、光強度の増加は見られなかった。昨年度の研究で新たに開発したビーム診断法により、4マイクロ秒幅のパルスの中では、バンチ間隔が最大60フェムト秒の揺らぎを持っていることが初めて明らかにされたが、光パルスが共振器の中で多数回反射を繰り返す間に、そのバンチ間隔のずれが増幅され、光パルスがうまく重なり合わないことが、メーザー増幅を抑制している原因として考えられる。したがって、誘電体を用いるチェレンコフメーザーにおいても大きな増幅率を得るためには、バンチ間隔の揺らぎの原因である、電子加速に使うマイクロ波の位相揺らぎを小さくするよう、加速器を改造するか、位相揺らぎのない加速器を用いる必要がある。
In this study, computer science and technology are used in the field of radiation in the field of radiation. The purpose of this study is to understand the nature of radiation in the field of radiation, and the purpose of the study is to start the basic research. Last year's equipment was used in the vacuum tank. In the vacuum tank, there were several kinds of electronic devices, such as the exchange of electronics, the separation of the computers, the operation of the vacuum vessel, the operation of the vacuum container, the operation of the vacuum container, the collection of two optical resonators in the vacuum tank, and the payment of two optical resonators in the vacuum tank. It is possible that the external equipment should be controlled by the government. The optical resonator is used to transfer the amplitude of the optical resonator, the optical resonator and the optical resonator. In the year of last year, we began to study the performance of the new system, 4 seconds, 60 seconds. In the light, it is necessary to combine the data, the amplitude, the cause, the reason, the reason. The amplitude rate of the electrical equipment and the electrical equipment is very high. The amplitude rate of the accelerator is higher than that of the accelerator. The reason is different. The accelerator accelerator is used to improve the phase response of the accelerator.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Development of a high-resolution measurement technique of the interval between bunches in a linac with coherent transition radiation
开发相干跃迁辐射直线加速器中束团间隔的高分辨率测量技术
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Takahashi;T.Matsuyama;Y.Shibata;K.Ishi
- 通讯作者:K.Ishi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高橋 俊晴其他文献
近代日本における大学講堂の機能-東京帝国大学の学術催事-
现代日本大学礼堂的功能 - 东京帝国大学的学术活动 -
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清 紀弘;小川 博嗣;早川 恭史;境 武志;住友 洋介;田中 俊成;早川 建;高橋 由美子;野上 杏子;高橋 俊晴;清 紀弘;加藤諭 - 通讯作者:
加藤諭
日本大学におけるテラヘルツ帯平面波コヒーレントチェレンコフ放射源の開発計画
日本大学太赫兹波段平面波相干切伦科夫辐射源的开发计划
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清 紀弘;小川 博嗣;早川 恭史;境 武志;住友 洋介;田中 俊成;早川 建;高橋 由美子;野上 杏子;高橋 俊晴 - 通讯作者:
高橋 俊晴
A Trend of DH Research on Japanese Arts and Cultures: From Literary and Linguistic Computing to Digital Scholarship
DH日本艺术文化研究趋势:从文学语言计算到数字学术
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
東 由子; 中村 勇斗; 川瀬 雅也;高橋 俊晴; 島田 佳代子;高橋 京子;Mitsuyuki Inaba - 通讯作者:
Mitsuyuki Inaba
日本大学における加速器テラヘルツ光源の開発および計画
日本大学加速器太赫兹光源的开发与规划
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清 紀弘;早川 恭史;境 武志;住友 洋介;田中 俊成;高橋 由美子;早川 建;野上 杏子;高橋 俊晴 - 通讯作者:
高橋 俊晴
Boys Love and Yuri as Trans-Formative: Overseas Consumption of BL and Yuri Media and Gender Identity
《Boys Love》和《Yuri》作为跨性别者:《BL》和《Yuri》媒体的海外消费与性别认同
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清 紀弘;小川 博嗣;早川 恭史;境 武志;住友 洋介;田中 俊成;早川 建;高橋 由美子;野上 杏子;高橋 俊晴;Takaya Mitsui;ジェームズ・ウェルカー - 通讯作者:
ジェームズ・ウェルカー
高橋 俊晴的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高橋 俊晴', 18)}}的其他基金
可視チェレンコフ放射によるTHz帯コヒーレント放射の完全同期電場検出法の開発
使用可见切伦科夫辐射开发太赫兹波段相干辐射的完全同步电场检测方法
- 批准号:
18K11919 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コヒーレント遷移放射によるミリ波固体分光
使用相干跃迁辐射的毫米波固态光谱
- 批准号:
09740242 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
電子ライナックによる中性子集束法の開発とそれを用いた中性子回析の研究
电子直线加速器中子聚焦方法的开发及中子衍射研究
- 批准号:
X45080------8645 - 财政年份:1970
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
電子ライナックによる中性子分光学的研究
使用电子直线加速器进行中子光谱研究
- 批准号:
X44060------0201 - 财政年份:1969
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)