レジンからのpH応答性フッ素徐放制御システムの開発

pH响应型树脂氟缓释控制系统的开发

基本信息

  • 批准号:
    15791094
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.98万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1 昨年度までの研究実績レジンに配合するフッ化物を三級アミンとTEGDMAのコポリマーで被覆することで、レジン周囲のpHが5.5以下に低下するとフッ素徐放量は増大し、上昇すると減少するpH応答性を有するフッ素徐放性レジンが開発できた。2 本年度の研究実績(1)高分子コーティングフッ化物配合レジンのpH応答性の検討昨年度の研究で開発した、三級アミン/TEGDMA被覆フッ化物配合レジンのpH応答性をより詳細に検討するために、様々な量の三級アミン量を含有させたレジンを試作した。三級アミン/TEGDMA=1/2以上の濃度でフッ化物を処理しなければ、フッ素徐放のpH応答性は発揮されなかった。さらに、試作レジンからのフッ素徐放のpH応答速度を調べるために、pH7.0の緩衝液からpH5.0の緩衝液に浸漬したときのフッ素徐放量の変化を経時的に測定した。pH7.0からpH5.0に浸漬すると、1時間後にはすでにフッ素徐放量が急速に増大し、pH7.0に戻すと、急速に減少した。すなわち、試作レジンからのフッ素徐放量は、周囲pHの変化に迅速かつ可逆的に応答して変化することが分かった。(2)フッ化物高分子コーティングのレジンの物性に与える影響三級アミン/TEGDMA被覆の物性への影響を検討するために、様々な量の三級アミンを含有させた試作レジンの圧縮強さを測定した。圧縮強さは、三級アミン濃度の増大とともに低下する傾向にあったが、三級アミン/TEGDMA=1/2までの濃度であれば、圧縮強さに有意な低下は認められなかった。以上のことから、三級アミン/TEGDMA被覆フッ化物配合レジンは、三級アミンの濃度を調節することで、物性の低下をきたすことなく、周囲のpH変化に対応して迅速かつ可逆的にフッ素徐放量が変化することが示された。
1. Research results for the past year have shown that the release of TEGDMA in the presence of a tertiary amine has increased, increased, decreased, and increased in response to pH changes. 2. Research results of this year (1) Study on pH responsiveness of polymer compound complexes. Development and evaluation of pH responsiveness of polymer compound complexes. When the concentration of TEGDMA is more than 1/2, the pH response of the compound is reduced. In addition, the pH of the buffer solution was adjusted to pH 7.0 and the pH of the buffer solution was adjusted to pH 5.0. The pH of the buffer solution was adjusted to pH 7.0. pH 7.0 ~ pH 5.0 ~ pH 7.0 ~ pH 7.0 ~ pH 7.0 ~ The pH of the solution changes rapidly and reversibly. (2)The physical properties and the effects of TEGDMA coating on the properties of polymer coatings were studied. The concentration of TEGDMA/TEGDMA=1/2 is higher than that of TEGDMA/TEGDMA. The concentration of TEGDMA/TEGDMA is lower than that of TEGDMA. The concentration of the above tertiary amine/TEGDMA coated compounds can be adjusted, the physical properties can be lowered, and the pH of the cycle can be changed rapidly and reversibly.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
pH応答型フッ素徐放性レジンの開発
pH响应型氟缓释树脂的研制
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

仲保 聡其他文献

根面う蝕へのシールド・レストレーションの応用:根面う蝕象牙質へのレジン接着性
盾修复在根面龋中的应用:树脂对根面龋牙本质的粘附
  • DOI:
  • 发表时间:
    2000
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉山 昌宏;伊東 孝介;西谷 佳浩;仲保 聡;土居 潤一;山田 登美子;鳥井 康弘;松尾 敬志;浦山 明久;木持 健
  • 通讯作者:
    木持 健

仲保 聡的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('仲保 聡', 18)}}的其他基金

フッ素徐放性レジンの物性改善に関する研究
改善含氟缓释树脂物理性能的研究
  • 批准号:
    17791356
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

CAD/CAM用グラスファイバー強化型レジンの耐久性・維持力に関する適正化
CAD/CAM 玻璃纤维增​​强树脂的耐久性和维护能力优化
  • 批准号:
    24K12969
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
CAD/CAMレジン冠治療の禁忌症の解明と機械学習を応用した診断システムの創出
阐明 CAD/CAM 树脂冠治疗的禁忌症并创建应用机器学习的诊断系统
  • 批准号:
    24K19964
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
スーパーエンジニアリング樹脂にレジンを含浸接着したメタルフリー補綴装置の研究
树脂浸渍超级工程树脂无金属假肢装置的研究
  • 批准号:
    24K19950
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
薬剤徐放能をもつ自浄性常温重合レジン材料の開発
具有缓释药物能力的自清洁室温聚合树脂材料的研制
  • 批准号:
    24K19910
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日本独自のメタルフリー治療の推進:CAD/CAMレジン冠とレジンコアの接着技法の確立
推广日本独特的无金属处理:建立CAD/CAM树脂冠和树脂核心的粘合技术
  • 批准号:
    24K19946
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
レジンの免疫増強効果に着目したレジンアレルギーの解明
以树脂的免疫增强作用为中心阐明树脂过敏
  • 批准号:
    24K13168
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
CAD/CAMレジン冠の審美性向上に向けた新たな色調再現アプローチの確立
建立新的色彩再现方法以提高 CAD/CAM 树脂牙冠的美观度
  • 批准号:
    24K19965
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
マテリオミクス・アプローチによるpH応答型イオン徐放能を備えた接着性レジンの開発
利用材料组学方法开发具有 pH 响应离子缓释能力的粘合树脂
  • 批准号:
    24K12946
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
細菌およびマトリックス標的型バイオフィルム制御技術の確立と歯科用レジンへの応用
细菌和基质靶向生物膜控制技术的建立及其在牙科树脂中的应用
  • 批准号:
    23K09215
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
サブアブレーティブ照射併用の高接着性ポリ酸レジン系レーザー専用歯質接着材の新開発
新开发的高粘合性聚酸树脂基激光牙齿粘接材料与亚烧蚀照射相结合
  • 批准号:
    23K09190
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了