固液界面における光触媒プロセスの研究

固液界面光催化过程研究

基本信息

  • 批准号:
    04F04565
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

〔研究テーマ〕TiO_2/SiO_2系ナノファイバー光触媒の研究TiO_2/SiO_2系ナノコンポジットファイバーは高い光触媒特性と熱安定性および低熱膨張特性が期待できる優れた材料である。従来の手法で作製される同ファイバーはTiO_2の結晶性が低いため十分な光触媒特性が出ない、またファイバーの機械的強度が弱いなどの問題があった。そこで、これらの問題を改善すべくTiO_2源として日本エアロジル製P-25とSiO_2源としてTEOS(Tetraethoxysilane)の複合ゾルを用いて、エレクトロスピニング法によるTiO_2/SiO_2ナノコンポジットファイバーについて研究を行った。エレクトロスピニング法は特に極細径のポリマーファイバーの作製法として用いられており、無機系化合物のナノファイバー作製などにも応用されている。TiO_2ナノ粒子およびPVP(polyvinylpyrolidone)をエタノールに分散させ、またSiO_2源としてTEOSとPDMS(polydimethylsiloxane)のエタノール溶液を作成し、Ti:Siの比が1:2になるように混合し、エレクトロスピニング用溶液とした。その溶液を用いてエレクトロスピニング法により20KVの電圧を印加しナノファイバーを作製した。その結果、高い機械的強度を有するSi-O-Si結合鎖で構成されるSiO_2ファイバーにTiO_2ナノ粒子が埋め込まれた構造を持つ径500nm〜700nmのSiO_2/TiO_2ナノコンポジットファイバーが得られた。得られたファイバーについて硝酸銀による光触媒活性評価およびアセトアルデヒドの光分解による光触媒活性評価試験の結果、優れた光触媒活性を有することが解った。特にアセトアルデヒドの光分解反応においては、ファイバー形状にすることで、同様の手法で作製されたフィルムと比較して、約15倍の光触媒活性向上があることが解った。この技術の応用として、可視光応答化を図るため銀ドープTiO_2ベースナノファイバーについて研究を進めた。Ag:Ti比を1:50とし、同様にエレクトロスピニング法により銀ドープTiO_2ナノファイバーを作製した。得られた銀ドーブナノファイバーにUV照射と可視光照射を繰り返すことによりAg←→Ag_2Oの可逆反応が生じるという興味ある結果が得られた。
TiO_2/SiO_2 System Photocatalyst Study TiO_2/SiO_2 System Photocatalyst Characteristics: Thermal Stability: Low Thermal Expansion: Expectation: Excellent Material TiO_2 has low crystallinity and low mechanical strength. In order to solve the problem of TiO_2 source and SiO_2 source, the paper studies the composite structure of TiO_2/SiO_2 source and SiO_2 source. The preparation method of ultra-fine-diameter inorganic compounds and the preparation method of ultra-fine-diameter inorganic compounds TiO_2 particles and PVP(polyvinyl pyrolidone) were dispersed and SiO_2 source and TEOS and PDMS(polydimethylsiloxane) solution were prepared. The ratio of Ti:Si was 1:2. The solution was prepared by a 20kV voltage generator. As a result, high mechanical strength of Si-O-Si bond structure is obtained by SiO_2/TiO_2 bond structure with diameter of 500nm ~ 700nm. The results of the photocatalytic activity evaluation of silver nitrate and the photocatalytic decomposition of silver nitrate were obtained. In particular, the photocatalytic activity of the photocatalyst is about 15 times higher than that of the photocatalyst in the same way. This technology is applied to the development of visible light technology. Ag:Ti ratio is 1:50, and the same is true for Ag: Ti ratio. The results of this study were as follows: Ag → Ag

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Preparation and photocatalytic wettability conversion of TiO2-based superhydrophobic surfaces.
  • DOI:
    10.1021/la0618869
  • 发表时间:
    2006-10
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Xintong Zhang;M. Jin;Zhaoyue Liu;S. Nishimoto;H. Saito;T. Murakami;A. Fujishima
  • 通讯作者:
    Xintong Zhang;M. Jin;Zhaoyue Liu;S. Nishimoto;H. Saito;T. Murakami;A. Fujishima
Application of the 'Black body' Like Reactor for Measurements of the Quantum Yield of Photochemical Reactions in Heterogeneous Systems
应用“黑体”类反应器测量异质系统中光化学反应的量子产率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    A.V.Emeline;張〓〓;金明;村上武利;藤嶋昭
  • 通讯作者:
    藤嶋昭
TiO2-SiO2 Double-Layered Nanostructured Films with Self-Cleaning and Antireflective Properties
具有自清洁和抗反射性能的TiO2-SiO2双层纳米结构薄膜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    張〓〓;藤嶋昭;金明;A.V.Emeline;村上武利
  • 通讯作者:
    村上武利
Fibrous TiO2-SiO2 nanocomposite photocatalyst.
  • DOI:
    10.1039/b611580b
  • 发表时间:
    2006-10
  • 期刊:
  • 影响因子:
    4.9
  • 作者:
    M. Jin;Xintong Zhang;A. Emeline;Zhaoyue Liu;D. Tryk;T. Murakami;A. Fujishima
  • 通讯作者:
    M. Jin;Xintong Zhang;A. Emeline;Zhaoyue Liu;D. Tryk;T. Murakami;A. Fujishima
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

藤嶋 昭其他文献

TiO_2 Photocatalysis - from Water Photolysis to Actual Applications
TiO_2光催化——从水光解到实际应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Kawai;K. Miyamoto;S. Tojo;T. Majima.;A. Fujishima;A. Fujishima;藤嶋 昭;A. Fujishima
  • 通讯作者:
    A. Fujishima
酸化チタン光触媒の最前線(最前線, ナノマテリアル未来と課題)
氧化钛光触媒前沿(前沿、纳米材料的未来与挑战)
  • DOI:
    10.14894/faruawpsj.45.3_233
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中田 一弥;藤嶋 昭
  • 通讯作者:
    藤嶋 昭
光触媒の新展開
光触媒的新进展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤嶋 昭
  • 通讯作者:
    藤嶋 昭
TiO_2 Photocatalysis : Present Situation and Future Direction
TiO_2光催化:现状与未来方向
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Kawai;K. Miyamoto;S. Tojo;T. Majima.;A. Fujishima;A. Fujishima;藤嶋 昭
  • 通讯作者:
    藤嶋 昭
Degradation of hormonal substances in water by TiO_2 photocatalysis
TiO_2光催化降解水中激素类物质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Kawai;K. Miyamoto;S. Tojo;T. Majima.;A. Fujishima;A. Fujishima;藤嶋 昭;A. Fujishima;A. Fujishima;A. Fujishima;A. Fujishima
  • 通讯作者:
    A. Fujishima

藤嶋 昭的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('藤嶋 昭', 18)}}的其他基金

高分子/ナノ粒子コンポジットを用いた超撥水性コーティング法の開発
利用聚合物/纳米粒子复合材料开发超疏水涂层方法
  • 批准号:
    13F03067
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
量子ドット型ソーラー燃料製造および太陽電池の開発
量子点太阳能燃料生产和太阳能电池开发
  • 批准号:
    13F03374
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新陳代謝機能を有する光触媒機能界面の開発と高効率環境浄化
具有代谢功能和高效环境净化功能的光催化功能界面的开发
  • 批准号:
    12F02345
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
酸化チタンと共役ポリマーとのハイブリッドナノ構造複合体に関する研究
二氧化钛与共轭聚合物杂化纳米结构复合材料的研究
  • 批准号:
    08F08504
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光励起下のダイヤモンド電極の特性
光激发下金刚石电极的性能
  • 批准号:
    01F00303
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
微粒子膜を鋳型とする3次元構造体とその光界面反応
以微粒薄膜为模板的三维结构及其光学界面反应
  • 批准号:
    10126210
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
表面増強ラマン散乱イメージ法による自己修飾単分子膜の光電気化学的パタ-ニング
使用表面增强拉曼散射成像自修饰单分子层的光电化学图案化
  • 批准号:
    09232212
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
機能界面の構築とその応用
功能接口的构建及其应用
  • 批准号:
    08355018
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
半導体光化学反応を利用した金属ハイブリッド薄膜の作成と次世代高密度回路基板の開発
利用半导体光化学反应创建金属混合薄膜并开发下一代高密度电路板
  • 批准号:
    08246210
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
走査型近視野顕微鏡を用いた光機能界面の微小領域観察
使用扫描近场显微镜观察小区域的光学功能界面
  • 批准号:
    08231209
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

白金フリー・炭素フリー酸化チタン触媒の形態・組成精密制御による高性能化
通过精确控制无铂和无碳钛氧化物催化剂的形态和成分来提高性能
  • 批准号:
    23K26042
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
リン酸化シグナル網羅的解析のためのペプチド固定化酸化チタン基板の開発
开发用于磷酸化信号综合分析的肽固定二氧化钛底物
  • 批准号:
    24K08215
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新しい準安定酸化チタンによる多彩な相転移発現と光・電子物性の解明
阐明新型亚稳态氧化钛的各种相变和光学/电子特性
  • 批准号:
    23K23215
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
分子動力学シミュレーションによる金属/酸化チタン/結晶シリコン界面構造の解明
通过分子动力学模拟阐明金属/氧化钛/晶体硅界面结构
  • 批准号:
    24KJ1264
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
白金フリー・炭素フリー酸化チタン触媒の形態・組成精密制御による高性能化
通过精确控制无铂和无碳钛氧化物催化剂的形态和成分来提高性能
  • 批准号:
    23H01347
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アト秒軟X線過渡吸収分光によるルチル・アナターゼ型酸化チタンの光触媒活性差の解明
使用阿秒软 X 射线瞬态吸收光谱阐明金红石锐钛矿型氧化钛光催化活性的差异
  • 批准号:
    23K13713
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
酸化チタン薄膜における金属絶縁体転移の機構解明と新規デバイス応用に向けた機能開拓
阐明氧化钛薄膜中金属-绝缘体转变的机制并开发新器件应用的功能
  • 批准号:
    23KJ0162
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アナターゼ型酸化チタン表面の光触媒反応活性サイトの原子構造及び電子状態の分析
锐钛矿型二氧化钛表面光催化反应活性位点的原子结构和电子态分析
  • 批准号:
    21H04074
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
共鳴核反応法と界面敏感分光法による二酸化チタン表面の水素拡散ダイナミクスの解明
使用共振核反应方法​​和界面敏感光谱阐明二氧化钛表面的氢扩散动力学
  • 批准号:
    21K14588
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ケルビンプローブ力顕微鏡による酸化チタン表面の金ナノ構造体と電荷移動に関する研究
使用开尔文探针力显微镜研究二氧化钛表面金纳米结构和电荷转移
  • 批准号:
    20J20223
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了