多機能映像符号化システムのためのフィールドスケーラビリティに関する基礎研究
多功能视频编码系统现场可扩展性基础研究
基本信息
- 批准号:04J05404
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本課題は,デジタル映像配信に伴う伝送帯域や端末再生能力の制限に対応し,かつデジタル映像の表示方式間可逆変換を用いた適応的な映像フォーマット・コントロールを行なう多機能映像符号化システムを目的とし,完全再構成デインタレーサバンク,及び非分離動き補償時空間フィルタリングという独特な技術を導入したシステムを検討し,評価及び改善を行った。1.今年度の研究概要今年度は,インタレース映像に対し標本化密度を保持する可逆デインタレース処理を導入する完全再構成デインタレーサバンクを使用した階層型システムの多重解像度解析とその性能評価を行った。さらに,システム改善としてデインタレーサバンクで使用している時空間分割処理とフィールド単位での動き補償を行なう構成として非分離動き補償時空間フィルタリングを検討し,そのシステム実装を行った。性能評価として,量子化を考慮したシステムを用いて主にPSNRによる画質評価を行なった。また,FCO標本化格子変換を用いたシステムについても検討を行った.2.今年度の研究成果符号化性能の実験として,エントロピー符号化スカラ量子化(ECSQ)を使用した符号化システムを用いて非分離動き補償時空間フィルタリングの性能評価を行なった。提案手法では,既存のフレーム単位で行なう動き補償時間フィルタリング(MCTF)で問題となるPSNRの揺らぎを予測部のみのリフティング構成で抑圧でき,映像フォーマット間制御を行う独自のフィールド・スケーラブル機能を付加可能であることを示し,その有効性を確認した。3.今後の課題動画像の局所的性質に適応できる可変係数型デインタレース処理を導入する非分離動き補償時空間フィルタリングとそのパラメータ制御方法の開発やシステム実装が課題である。また,空間変換として,ウェーブレット変換を導入する符号化システムの開発とその性能評価が課題として考えられる。
This paper aims to completely reconstruct the digital image distribution system with the limitation of transmission and terminal regeneration ability, and to change the reversible representation mode of digital image. The space of non-separation compensation is introduced into the system, and the evaluation and improvement are carried out. 1. This year's research summary This year's performance evaluation of multi-resolution analysis of hierarchical systems is carried out by introducing fully reconstructed systems for maintaining the density of systems. In addition, the system improvement and use of time and space division processing, single bit dynamic compensation, composition, non-separation dynamic compensation, time and space division processing, and system installation are discussed. Performance evaluation takes into account quantization and quality evaluation. In addition,FCO Li Shuhua lattice transformation is used to conduct a detailed discussion on the symbolization performance. 2. This year's research results show that the symbolization performance of Entron computers is actually improved. The symbolization of quantum quantization (ECSQ) is used to evaluate the performance of the symbolization system using non-separated dynamic compensation time space. The proposed method is to reduce the pressure on the existing unit, to increase the compensation time (MCTF), to determine the PSNR, to determine the structure of the prediction unit, and to determine the effectiveness of the image control unit. 3. In the future, the problem of developing a system for the control of dynamic image processing is discussed. In this paper, we discuss the problem of space transformation and its application in symbolic system development and performance evaluation
项目成果
期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Spatio-Temporal Multi-Resolution Analysis through Hierarchical Deinterlacer Banks
通过分层去隔行器库进行时空多分辨率分析
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:比企豊;村松正吾;石田拓麿;菊池久和;石田 拓麿;石田 拓麿
- 通讯作者:石田 拓麿
時空間スケーラブル映像符号化のための階層型デインタレーサバンク
用于时空可扩展视频编码的分层去隔行器库
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:比企豊;村松正吾;石田拓麿;菊池久和;石田 拓麿;石田 拓麿;打田 淳;村松 正吾;石田 拓麿;打田 淳;北川 大輔;石田 拓麿
- 通讯作者:石田 拓麿
Motion-JPEG2000 codec compensated for interlaced scanning videos
- DOI:10.1109/tip.2005.857255
- 发表时间:2005-12
- 期刊:
- 影响因子:10.6
- 作者:T. Ishida;S. Muramatsu;H. Kikuchi
- 通讯作者:T. Ishida;S. Muramatsu;H. Kikuchi
Lossless Compression of Motion JPEG2000 Integrated with Invertible Deinterlacing
- DOI:10.3169/itej.59.1011
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T. Ishida;S. Muramatsu;H. Kikuchi
- 通讯作者:T. Ishida;S. Muramatsu;H. Kikuchi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石田 拓麿其他文献
石田 拓麿的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
検索・編集を目的としたインタレース映像のスケーラブル符号化に関する研究
用于搜索和编辑目的的隔行视频可伸缩编码研究
- 批准号:
14750283 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)