フランソワ・ラブレー『第三之書』の作品構造とルネサンスの思想

弗朗索瓦·拉伯雷《第三本书》的结构和文艺复兴的思想

基本信息

  • 批准号:
    04J06978
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2005年3月に開催された「2004年度日本フランス語フランス文学会関東支部大会」において、研究発表「ラブレーのBriefve Declarationに関する一考察」を行っていたが、審査の結果論集掲載となった。そこで同発表を一部修正、加筆したものが『日本フランス語フランス文学会関東支部論集』第14号における論文「ラブレーの「難句略解」に関する一考察-prosopopeeを中心に-」である。その内容は、ラブレー『第四之書』完成版には、Briefve Declaration(以下「難句略解」とする)という一種の小辞典に関するものである。これまでの研究は真贋論争のみに終始してきたと言えようが、さまざまな研究の後、現在では、多少の留保はあるものの「難句略解」の作者をラブレー本人とみなす考えが一般的となっている。そして現在、この小辞典についての研究はほとんどない。論文では、「難句略解」がラブレー本人のものであることを確認した後、テキスト解釈に役立てようとした点で従来の研究とは全く異なっている。上記の論文を発展させて、『第四之書』と『第三之書』について研究を行い、「上智大学フランス語フランス文学会 第26回研究発表会」(2005年11月12日開催)において、口頭発表「オデ・ド・シャチーヨン枢機卿に奉る書簡とラブレー作品との関係」を行った。その内容は、『第三之書』が有す特殊な構造が、作家によって自覚的に採用された結果であることを証明したのち、作品構造の思想的背景を探求しようとしたものである。
March, 2005 "2004 Japan Literature Association Kanto Branch Conference" was held, and the research report "A Survey on the Briefing Declaration" was published. A revision of the same table and an addition of pen to the paper "A survey of difficult sentences in Japanese literature society Kanto branch" No. 14. The contents of the book are as follows: Brief Declaration(hereinafter referred to as "Brief Explanation of Difficult Sentences") and a small dictionary. The author of this paper, however, is not interested in the discussion of the truth and falsehood of the author. The present, the small dictionary, the research, the research. The thesis is "difficult sentence brief explanation", which is the first time to confirm the author's position, the second time to establish the author's position, the third time to study the author's position. The paper was published at the end of the year, the fourth book and the third book were conducted in the middle of the research, and the 26th Research Conference of the Literature Society of Sophia University (opened on November 12, 2005) was held in the middle of the discussion. The content of the third book has a special structure, the author's own adoption, the proof, the background of the work structure

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ラブレーの「難句略解」に関する一考察-prosopopeeを中心に-
拉伯雷“疑难习语”研究——聚焦prosoopee——
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

淺野 信二其他文献

淺野 信二的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

フランソワ・ラブレーの初期作品の研究
弗朗索瓦·拉伯雷早期作品研究
  • 批准号:
    19903019
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了