中世王家の成立と院政-王家構成員の分析を中心とした政治史、制度史的研究-
中世纪王室和隐世政府的建立 - 以王室成员分析为重点的政治和制度历史研究 -
基本信息
- 批准号:04J10001
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
(1)院政期における王家関係諸制度の分析かつて通説の位置を占めていた「院庁政治論」が否定されて久しい。院庁が国政機関としての機能を保有していないことが明らかにされたことに伴い、研究史上における院庁の意義は相対的に低下し、その結果、院庁を始めとする王家家政機関分析は、近年摂関家における家政機関の分析が進展したことに比して、断絶している感がある。そうした研究の陥穽をうめるべく、女院庁・中宮職等の王家家政機関に対する制度史的研究に着手した。1女院庁以下に設けられた諸「所」の具体的機能および分掌・統属関係2立后・女院号宣下の儀礼構造全体および儀礼構成要素各々(請奏・庁始・吉書・所宛・分配等)3立后に伴う待遇(立后時の皇后宮請奏から、「あるべきもの」とされた律令制的給付を遡及的に復元)4中宮職の古代〜中世への変容の過程(職から庁へ)5女院の年官・年爵・封戸の給付実態とその辞退の意義について等の解明を行い、継続中である。(2)日本史研究の国際化推進にむけて本年もアメリカにおける日本史研究の拠点の一つであるUCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)およびUSC(南カリフォルニア大学)で、日本史研究を行う研究者と情報交換をはかり、海外における日本史研究の現状把握につとめた。また、中世前期の公家日記である『吉記』寿永元年8月19日条の英訳も継続中である。Kanbun reading group(2006年4月28日、於南カリフォルニア大学)において口頭報告を行った。自身の研究テーマの一つである王家(天皇家)研究に関連する立后記事を選択して、史料用語および本文の英訳を行った。
(1)An analysis of the various systems of the relationship between the royal family and the imperial court. In recent years, the analysis of domestic organs has made progress in the analysis of domestic organs. A study of the institutional history of the royal family's domestic organs at the level of women's courts and middle palaces 1. The specific functions of the "places" in the following settings of the female courtyard are divided into the following: subordinate relations; 2. the ceremony structure of the female courtyard is announced; the ceremony structure is complete; the ceremony components are each.(Please play·Jishi·Jishu·Suowan·Distribution, etc.)3 After the establishment of the accompanying treatment (after the establishment of the king's harem please play,"" and (2)The internationalization of Japanese history research has been promoted this year. UCLA(University of South Carolina) is a key point in Japanese history research. USC(University of South Carolina) is a key point in Japanese history research. In the early days of the Middle Ages, the official diary was published on August 19, the first year of Shouyong. Kanbun reading group(April 28, 2006, at Nankai University) The research on oneself is related to Wang Jia (Tianhuang Jia). The historical terms are selected and the English language of this article is executed.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
安徳天皇の乳母
安德天皇的奶妈
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sotaro Shimada;Kazuo Hiraki;Atsushi TAGO;Atsushi TAGO;フランス美術文献研究会;山上紀子;山上 紀子;山上 紀子;山上紀子(単著);フランス美術文献研究会(共訳);関谷一彦他(共著);Makiko Kimura;Makiko Kimura;木村 真希子;木村 真希子;木村 真希子;木村 真希子;広瀬 崇子;栗山 圭子;栗山圭子;栗山 圭子;栗山圭子;栗山圭子
- 通讯作者:栗山圭子
中世の本庄地域
中世纪的本庄地区
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sotaro Shimada;Kazuo Hiraki;Atsushi TAGO;Atsushi TAGO;フランス美術文献研究会;山上紀子;山上 紀子;山上 紀子;山上紀子(単著);フランス美術文献研究会(共訳);関谷一彦他(共著);Makiko Kimura;Makiko Kimura;木村 真希子;木村 真希子;木村 真希子;木村 真希子;広瀬 崇子;栗山 圭子;栗山圭子;栗山 圭子;栗山圭子
- 通讯作者:栗山圭子
織田荘の伝領過程
大田正传承过程
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sotaro Shimada;Kazuo Hiraki;Atsushi TAGO;Atsushi TAGO;フランス美術文献研究会;山上紀子;山上 紀子;山上 紀子;山上紀子(単著);フランス美術文献研究会(共訳);関谷一彦他(共著);Makiko Kimura;Makiko Kimura;木村 真希子;木村 真希子;木村 真希子;木村 真希子;広瀬 崇子;栗山 圭子;栗山圭子
- 通讯作者:栗山圭子
篤子内親王論-二つの家を生きた女性-
敦子公主的理论——住在两个家庭的女人——
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sotaro Shimada;Kazuo Hiraki;Atsushi TAGO;Atsushi TAGO;フランス美術文献研究会;山上紀子;山上 紀子;山上 紀子;山上紀子(単著);フランス美術文献研究会(共訳);関谷一彦他(共著);Makiko Kimura;Makiko Kimura;木村 真希子;木村 真希子;木村 真希子;木村 真希子;広瀬 崇子;栗山 圭子
- 通讯作者:栗山 圭子
中世王家の存在形態と院政
中世纪王室与修道院政府的存在形式
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sotaro Shimada;Kazuo Hiraki;Atsushi TAGO;Atsushi TAGO;フランス美術文献研究会;山上紀子;山上 紀子;山上 紀子;山上紀子(単著);フランス美術文献研究会(共訳);関谷一彦他(共著);Makiko Kimura;Makiko Kimura;木村 真希子;木村 真希子;木村 真希子;木村 真希子;広瀬 崇子;栗山 圭子;栗山圭子;栗山 圭子
- 通讯作者:栗山 圭子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田中 圭子 (栗山 圭子)其他文献
田中 圭子 (栗山 圭子)的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}














{{item.name}}会员




