固体基板上のナノパターンを鋳型とする金属酸化物ナノ中空構造の合成と形状デザイン

使用固体基底上的纳米图案作为模板的金属氧化物纳米空心结构的合成和形状设计

基本信息

项目摘要

マイクロリアクターなどへ応用が期待されるナノサイズの中空構造体は、主に鋳型合成法により作成される。中空構造体の機能は、その形状・サイズに大きく依存するため、形状デザインは極めて重要な検討課題である。しかしながら従来法では、複雑な構造をもつナノ鋳型を、溶液中で直接作成することは困難であっため、形状設計に大きな制約があった。そこで本研究では鋳型として基板上に作成されたナノ構造に着目しそれを薄膜で被覆後(surface covering)、鋳型除去によって中空構造(構造のpositive copy)を作成するというアプローチを検討した。薄膜形成手法として、表面ゾルゲル法を採用した。その結果、基板上に配列したナノ粒子をチタニア超薄膜で被覆後、鋳型粒子の除去にナノ中空構造作成に成功した。固体基板上で2次元あるいは3次元的にヘキサゴナル配列した粒子を用いた場合でも、その配列を反映した、中空ナノ構造体が形成された。さらにリソグラフィーで作成された縦400nm,横200nm〜1.5μmの断面を持つ矩形ナノライン構造や、直径1.5μm〜500nm、高さ400nmの穴構造を鋳型とした場合でも、その外形を忠実に反映した、中空チタニア構造体に成功した。シェル材料として酸化シリコンを用いた場合でも、同じ結果であった。以上の結果より、固体基板上に形成されたナノ鋳型を利用することで、その外形に従った中空構造体の作成が可能となった。球対称以外のより対称性の低い構造体でも、鋳型構造を反映した中空構造体が作成された。これは金属酸化物ナノ薄膜の酸化物ネットワークの高い構造適合性と、中空構造体保持のための自己支持性によるものと考えられる。これらの結果を踏まえると、より幅広いナノ構造を鋳型として利用可能である。よって本研究で検討したアプローチは、一般的なナノ中空構造体の形状デザイン手法となることが明らかとなった。
The hollow structure is prepared by the method of synthesis. The function of the hollow structure depends on the shape of the hollow structure. The method of design is difficult, and the structure is complex. In this study, the structure of the substrate was formed by surface covering, and the hollow structure was formed by positive copy of the substrate. Film formation techniques and surface coating methods are used. As a result, the arrangement of particles on the substrate was successfully completed after the coating of the ultra-thin film and the removal of particles. On the solid substrate, the two-dimensional and three-dimensional particles are arranged in the same way as the hollow structure. In addition, the hollow structure with a rectangular cross-section of 400nm and a horizontal cross-section of 200nm ~ 1.5μm and a diameter of 1.5μm ~ 500nm and a height of 400nm has been successfully formed. Shilul materials and acidified shiliconen can be used in various situations, with the same results. As a result, it is possible to form a hollow structure on a solid substrate. The hollow structure is made of spherical symmetry and symmetrical low-middle structure. This paper discusses the structural suitability of metallic acid film and its supporting properties. The result of this is that the structure of the structure is different from that of the structure of the structure. This paper discusses the shape of hollow structures in general.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ナノ構造体の製造方法、および、ナノ構造体
纳米结构体的制造方法及纳米结构体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
ナノ材料の製造方法およびナノ材料
纳米材料的制造方法及纳米材料
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
ナノ材料の製造方法ならびにこれに用いられる金属酸化物ナノ材料形成用組成物、鋳型および金属酸化物ナノ構造体
制备纳米材料的方法、其中使用的用于形成金属氧化物纳米材料的组合物、模板和金属氧化物纳米结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

藤川 茂紀其他文献

固体系TTA-UCにおけるプラズモニックホットスポットの増強効果
固态TTA-UC中等离子体热点的增强效应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    〇段吉 宇大;原田 直幸;中野 健央;楊井 伸浩;藤川 茂紀;君塚 信夫
  • 通讯作者:
    君塚 信夫

藤川 茂紀的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('藤川 茂紀', 18)}}的其他基金

Development of Highly Efficient Solid-State Photon Upconversion System with Plasmonic Nano-Interface Research Project
开发具有等离子体纳米界面研究项目的高效固态光子上转换系统
  • 批准号:
    22KF0294
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
分子転写法に基づく二次元超分子構造の作成
基于分子转移法构建二维超分子结构
  • 批准号:
    98J07394
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

Precision Synthesis of Microcrystalline Particles with a Hierarchical Hollow Structure
多级中空结构微晶颗粒的精密合成
  • 批准号:
    22K04946
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Synthesis of micro-and mesoporous materials with a hollow structure by decomposition of the inside of particles by chemical reactions
通过化学反应分解颗粒内部合成具有中空结构的微孔和介孔材料
  • 批准号:
    21550187
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了