フィンランド語の動詞派生の名詞の統語論と語用論:大規模コーパスによる基礎研究
芬兰语动词衍生名词的句法和语用:使用大规模语料库的基础研究
基本信息
- 批准号:15720095
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は,フィンランド語学術計算機センターのフィンランド語電子アーカイブ「フィンランド語バンク」の新聞・雑誌記事データを用いて収集した動詞派生の名詞の用例の採否の検証作業を継続して行うとともに,関係データベースを用いた用例の最終的なデータベース化をおこなった。特に,本年度はメタデータの付加作業を進め,動詞派生の名詞の形態論的,統語論的な出現環境に加え,動詞派生の名詞の修飾要素に関する情報,さらに当該名詞句の出現する情報構造について,メタデータの情報を複合的に用いた分析を可能とする用例データベースを構築することができた。その後,構築したデータベースを用いて用例の粗分析をおこない,動名詞と他の(動名詞よりも生産性の低い)動詞派生の名詞との比較の結果,以下のような知見を得,口頭発表を行った。1.他動詞派生の動名詞は目的語に対応する修飾要素を伴って出現する傾向がある2.動名詞は節内で文法格および入格をとり現れることが多いが,目的語としては現れにくい3.動名詞句は節の最初(ないし動詞の直前)の構成素を形成する傾向がある4.動名詞句によって,文脈上前後のつながりのある内容が多く述べられる5.動名詞の格形の分布はほぼ共通であり,単語による偏り(語彙化)がほとんど見られない語彙的な偏りを示さない動名詞と比較して,他の動詞派生の名詞は形態論的生産性が低いだけでなく,個々の派生語によって出現環境のパラメータにゆれが現れる。このことは,形態論的な生産性の指標として,コーパスの提供する量的情報と併せた統語的な分布の分析が有効である可能性を示唆すると思われる。また,用例データをXMLに準拠した構造化手法で記述・分析する可能性について,本年度さらに検討をすすめた。近日中に,本年度行った口頭発表の内容に基づき,雑誌論文を発表する予定である。
This year, the computer system uses the computer to generate the name of the new log log. Use the cluster action to derive the name of the new log. The use case does not register the operation of the computer, and uses the most popular one in the use case. In particular, in the current year, the operation has been completed, and the derivation of the name of the program has been discussed, the environmental effect has been found in the discussion, and the key elements of the program have been derived. In this case, when the name sentence shows that the situation is not valid, it is possible to use the complex analysis method to analyze the situation of the system. After that, please use the use case to roughly analyze the behavior of each other, and then use the action name to derive the name and compare the results. The following information is received, and the oral table shows the behavior. 1. He moved to derive the name of the user. The purpose is to modify the elements of the device. The name is called "grammar"
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
構造化された言語データが言語研究にもたらすもの-コーパスを利用する言語研究者の知識基盤としてのXML-
结构化语言数据给语言研究带来什么——XML作为语言研究人员使用语料库的知识库——
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y.Hinamoto;K.Mino;H.Saruwatari;K.Shikano;W.Zhao;千葉庄寿
- 通讯作者:千葉庄寿
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
千葉 庄寿其他文献
「状態文の時間性と叙述の類型」
“状态句子的暂时性和谓语类型”
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Irene Kimbara;John Benjamins;Irene Kimbara;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;Nasu Akio;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉 庄寿;眞野美穂;眞野美穂;眞野 美穂 - 通讯作者:
眞野 美穂
「叙述類型研究史(海外編)
《描述类型学研究史(海外版)》
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Irene Kimbara;John Benjamins;Irene Kimbara;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;Nasu Akio;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉 庄寿;眞野美穂;眞野美穂 - 通讯作者:
眞野美穂
漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「運搬(する)」、「運送(する)」などをめぐって-
汉语sa动词意义及用法的描述性研究——关于“运输(suru)”、“运输(suru)”等
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Irene Kimbara;John Benjamins;Irene Kimbara;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;Nasu Akio;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉 庄寿;眞野美穂;眞野美穂;眞野 美穂;浅田 健太朗;小林英樹 - 通讯作者:
小林英樹
ブータンの言語政策-現状と課題-
不丹的语言政策——现状与挑战——
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Irene Kimbara;John Benjamins;Irene Kimbara;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;Nasu Akio;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉 庄寿;眞野美穂;眞野美穂;眞野 美穂;浅田 健太朗;小林英樹;西田文信;西田文信 - 通讯作者:
西田文信
項構造の変化を伴わないヴォイス:フィンランド語の事例
不改变从句结构的语态:芬兰语的案例研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Irene Kimbara;John Benjamins;Irene Kimbara;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;Nasu Akio;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉 庄寿 - 通讯作者:
千葉 庄寿
千葉 庄寿的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}