WebCTを用いた会話促進のための音声教材の開発
使用WebCT开发促进对话的音频教材
基本信息
- 批准号:15720127
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
日本語による円滑なコミュニケーションを促進するための音声教材の作成を行った。「依頼」を教材のテーマとし、「依頼」行為の円滑な遂行を学習の目的としている。WebCTを用いて「依頼」場面での音声的特徴と手順を示した練習教材を提示している。具体的には以下のような作業を行った。前年度に収録し、デジタル変換した各音声ファイルと会話のスクリプトを研究補助員に依頼し、WebCT上に掲載する作業を行った。現在、実際に使用する際の問題点等の点検を行い、問題のあった音声の再収録、デジタル変換、スクリプトの修正等を行っている。WebCT上での練習では音声の韻律的特徴に注意を向けさせるため、適切な音声を3択で選ぶという方式をとっている。迅速なフィードバックを目指し、学習者が練習後に学習結果をWebCT上で見られる形で提示している。学習者の学習結果を分析できる形でプログラムを組んでいる。設定場面を変更したものについては、再度、場面となる場所の写真撮影を行った。同一場面を男女それぞれの声で提示し、且つ、画面の構成を統一するため、実際の人物ではなく、アニメーションの人物を背景となる場面の写真に挿入する形式とした。各場面の画像の下絵を作成し、現在、専門家に人物像の作成、写真との合成を依頼している。また、実際に学習者に提示する前に、東京出身の日本語母語話者に教材用の音声がどのような感情、意図を表しているかを聴き取ってもらう準備も進めている。そして、学習者がこの教材を使用した結果、どのような効果があるかについて調べるため、使用前、使用後に行う会話試験についても準備を進めている。
The Japanese language is very popular. "Dependence" teaching materials,"dependence" behavior and smooth implementation of learning goals. WebCT is used to show the characteristics of sound in "dependent" scenes, and the manual is used to show the practice materials. The specific tasks are as follows: In the past year, research grants have been conducted on the basis of the results of various audio and video recordings and interviews. Now, during the actual use of the problem points, such as the point of re-recording of the problem sound, data conversion, file correction, etc. WebCT on the practice of sound and rhythm characteristics of attention to the direction, appropriate sound, 3 Quick tips for learners to see learning results after practice on WebCT Analysis of Learner's Learning Results Set the scene to change the scene, again, the scene, the scene, and the photo. The same scene, men and women, the sound of the prompt, and the composition of the screen, the unity of the character, the background of the scene, the form of the photo The creation, present, and composition of portraits of various scenes depend on each other. Japanese native speakers from Tokyo who are teaching materials sound, emotion, expression, and preparation for the future. For example, the learner can use the textbook to test the results, test the results, test the conversation before and after use, and prepare for it.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
円滑なコミュニケーションのための話の進め方とイントネーションの習得〜自学教材の作成に向けて〜
学习如何说话和语调以顺利沟通〜用于制作自学材料〜
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:甲斐朋子
- 通讯作者:甲斐朋子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
甲斐 朋子其他文献
甲斐 朋子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
話速変換機能を持つパソコンビデオを用いた日本語教師用音声教材の開発に関する研究
利用具有语速转换功能的计算机视频的日语教师音频教材开发研究
- 批准号:
09780205 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
英語の聴解力習得のための音声教材はどのように編集したらよいか
学习英语听力的音频教材应该如何编辑?
- 批准号:
X00220----590306 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)