排出量取引の費用効果性に関する理論的実証的研究:二酸化硫黄排出量取引の事後的評価
排污权交易成本效益的理论与实证研究:二氧化硫排污权交易的事后评价
基本信息
- 批准号:15730128
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
初めに、昨年度収集した情報をもとに、排出量取引の利点である排出削減費用の抑制効果が、米国二酸化硫黄(SO_2)排出承認証取引制度において発揮されているかどうかについて、実証的な観点から計量分析を行った。具体的には、企業の主な排出削減手段である排出承認証取得、低硫黄石炭への発電燃料の転換、脱硫装置の設置に焦点をあて、州ごとに行われている地元炭鉱の産業保護や排出承認証売買による費用や利益に関する規制などがこれらの選択に対して及ぼす影響を、1995年のデータをもとに多項選択モデルを用いて推定した。燃料購買の長期契約による影響についても分析を行った。結論として、主に3つのことが実証された。第一に、高硫黄石炭の産業保護が低硫黄石炭の選択を減少させることが示された。第二に、排出承認証取引で生じた費用/利益を消費者に転嫁/還元しなくてはならないとする規制によって、排出承認証の需給が減少したことが明らかになった。第三に、排出承認証取引で生じる費用や利益の取り扱いについて不確実性がある場合は、排出承認証の購入が減少することが確認された。次に、昨年度行った脱硫装置の技術・費用に関する情報収集および、パラメータ推計に関する情報収集をもとに、発電所における脱硫装置設置行動を離散的投資モデルとして定式化し、排出量取引の動学的市場均衡モデルを構築した。発電所の離散動学モデルを解析的に明らかにすることは困難なため、数値解析法により発電所の投資モデルを求めた。そして、それらをもとに排出承認証の均衡価格と、均衡下での発電所の行動モデルを明らかにした。最後に、これらの数値解のモデルを用いて、脱硫装置導入の補助金(承認証ボーナス)の効果を定量的に分析した。数値解により、承認証ボーナスの付与がなければ、脱硫装置の投資は行われなかったことが示された。
The first and last year's collection information, emission selection advantages, emission reduction cost suppression effects, sulfur dioxide (SO_2) emission certification system in the United States, the development of the system, the actual certification of the point of measurement analysis. Specifically, the main emission reduction means of enterprises, the acquisition of emission certificates, the replacement of low-sulfur yellow carbon and electricity generation fuels, the installation of desulfurization devices, the focus of state and local environmental protection, the purchase of emission certificates, the cost and benefit related regulations, the impact of various election policies in 1995, and the estimation of various election policies. Fuel purchases and long-term contract impact analysis The conclusion is that the main reason for this is that it is true. First, the industrial protection of high-sulfur yellow carbon and low-sulfur yellow carbon shall be reduced. Second, the cost/benefit of admission is reduced by the regulation of admission. Third, discharge recognition of the acquisition of costs and benefits of the acquisition of inaccurate circumstances, discharge recognition of the purchase of a reduction in the amount of recognition. Information collection, pricing and pricing related to desulfurization equipment in the next and last years. Information collection, pricing and pricing related to desulfurization equipment installation, pricing and pricing. The discrete dynamics of the power station is analyzed in detail, and the investment of the power station is calculated in numerical analysis. In addition to the above, the Company has also established a mechanism for monitoring and evaluating the performance of the Company. Finally, the quantitative analysis of the effect of the subsidy for the introduction of desulfurization equipment is carried out. The number of problems, recognition of the cost of the equipment, desulfurization equipment investment in the line to show
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
企業の意思決定に対する州レベルの規制の影響の実証分析:米国排出承認証取引制度を事例に
国家级法规对企业决策影响的实证分析——以美国排污权交易制度为例
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:有村俊秀;堤達平
- 通讯作者:堤達平
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
有村 俊秀其他文献
地球温暖化対策税による産業・家計への影響 : 東京都税制調査会での検討案の評価
全球变暖对策税对产业和家庭财政的影响:东京都税研究委员会提案的评估
- DOI:
10.11353/sesj.25.126 - 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
誠 杉野;有村 俊秀;森田 稔 - 通讯作者:
森田 稔
アジアにおける脱炭素社会に向けた国際協力の可能性:―カーボンプライシング・市場メカニズムの視点―
亚洲脱碳社会国际合作的可能性: - 碳定价和市场机制的视角 -
- DOI:
10.14927/reeps.13.2_70 - 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
有村 俊秀;誠 杉野 - 通讯作者:
誠 杉野
Subjective Well-being and Natural Capital in Japan—An Empirical Analysis Using Micro Data—
日本的主观幸福感与自然资本——基于微观数据的实证分析——
- DOI:
10.11353/sesj.30.96 - 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
功刀 祐之;有村 俊秀;中静 透;小黒 芳生 - 通讯作者:
小黒 芳生
高転倒リクス高齢者における視触覚相互作用空間の拡大
为高跌倒风险老年人拓展视觉触觉互动空间
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
功刀 祐之;有村 俊秀;中静 透;小黒 芳生;寺本渉,本田圭杜,古田健人,積山薫 - 通讯作者:
寺本渉,本田圭杜,古田健人,積山薫
Penetration of ZEB Ready Measures in Large Office Buildings
ZEB Ready 措施在大型办公楼中的渗透
- DOI:
10.11353/sesj.35.19 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鷲津 明由;尾沼 広基;有村 俊秀 - 通讯作者:
有村 俊秀
有村 俊秀的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('有村 俊秀', 18)}}的其他基金
日本の公共調達の研究:グリーン調達から循環経済のための調達へ
日本公共采购研究:从绿色采购到循环经济采购
- 批准号:
22F21786 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本の公共調達の研究:グリーン調達から循環経済のための調達へ
日本公共采购研究:从绿色采购到循环经济采购
- 批准号:
22F31786 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本の公共調達の研究:グリーン調達から循環経済のための調達へ
日本公共采购研究:从绿色采购到循环经济采购
- 批准号:
21F21786 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Impacts of Carbon Border Adjustment Mechanisms on Global Emissions and Domestic Mitigation Policies
碳边界调整机制对全球排放和国内减排政策的影响
- 批准号:
21H04945 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)