近接場ポンププローブ法の開発と窒化物半導体への応用

近场泵浦探针方法的发展及其在氮化物半导体中的应用

基本信息

  • 批准号:
    16760011
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、InGaN量子井戸構造において、本来ナノ構造に起因しているはずの輻射、非輻射中心へのキャリア・励起子の局在過程、拡散過程といったダイナミックな特性を、近接場光学顕微鏡を用いたナノ分光法により明らかにして、微視的視点からのInGaN量子井戸面内のIn組成揺らぎに因した量子ナノ構造と発光機構との関わりを解明することを目的としている。本年度に得られた結果を以下に示す。1.昨年度に引き続き、光ファイバー内の極端パルス光の伝送時間に関する測定を行った。通常のシングルモードファイバーにおいて、赤〜近赤外領域の光はパルス幅広がりなどの影響がほぼないか、小さいことが明らかになっている。一方、紫色〜紫外領域の光では、伝播特性は不明であり、パルス幅が広がることが予想される。従って、相互相関法により、波長400nm、パルス幅約100fsのレーザ光のパルス幅広がりの測定を行った。長さ0.5mの光ファイバー透過後にはパルス幅が約1.5ps程度まで広がることが分かった。長さ1.0mの光ファイバー透過後では、メインパルスのピークから、-2、-1、+1、+2psの位置にサブパルスが現れることが分かった。さらに、長さ1.5mの光ファイバー透過後には、メインパルスのピークから2ps遅れた位置にメインパルスとほぼ同程度の強度、パルス幅を持つ光が導波することが分かった。2.近接場光学顕微鏡(SNOM)と原子間力顕微鏡(AFM)によって、InGaN量子井戸構造の量子井戸面内における貫通転位と非発光中心との関係を明らかにすることを目指した。その結果、青色発光InGaN量子井戸構造では、紫色発光InGaN量子井戸構造とは異なり、AFMで観測した貫通転位の位置とSNOMで観測した弱発光強度領域との間に相関関係がないことが分かった。さらに、発光ピーク揺らぎ幅が100meVと大きいことが分かった。この結果は、量子井戸面内におけるポテンシャル揺らぎが大きく、キャリアの拡散長が短いため、貫通転位を起源とする非発光中心へ捕らえられる確率が低くことを示している。
这项研究旨在阐明Ingan量子井结构的动态特性,例如辐射,载体和激子的定位过程,以及非放射中心的定位过程以及扩散过程,这些过程最初归因于纳米结构,以及最初使用近距离光学的光学微观和量子构造的纳米光谱,以及nanospectrospopigy by nanospectopocy,并阐明了量子的机制。从微观的角度来看,Ingan量子井平面中的组成。今年获得的结果如下。 1。从去年开始,我们测量了光纤中极端脉冲光的传输时间。据透露,在正常的单模纤维中,红色至近红外区域的光几乎对脉冲宽度扩散没有影响。另一方面,在紫色到紫外线区域的光中,繁殖特征是未知的,并且脉冲宽度预计会扩大。因此,通过互相关方法测量的波长为400 nm,脉冲宽度约为100 fs的脉冲宽度扩大。发现脉冲宽度在长达0.5m长的光纤传输后约1.5PS。经过光纤长度的1.0m长度后,发现亚脉冲从主脉冲的峰位于-2,-1,-1,+1和 +2PS位置出现。此外,发现在穿过15m长的光纤后,强度和脉冲宽度大约相同,大约相同,而主脉冲的光纤被引导在主脉冲峰后面的位置2PS。 2。我们旨在阐明使用近场光学显微镜(SNOM)和原子力显微镜(AFM)(AFM)的INGAN量子井结构量子孔平面中的螺纹位错和非发光中心之间的关系。结果,发现蓝色发射的Ingan量子井结构与紫色发射的Ingan量子井结构不同,并且与AFM观察到的螺纹脱位位置与AFM观察到的弱发射强度区域之间没有相关性。此外,发现发光峰值波动宽度在100 meV时很大。该结果表明,量子井平面中的潜在波动很大,并且载体扩散长度很短,从而使其在源自螺纹位错的非发光中心处捕获的可能性较小。

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
近接場分光によってInGaNナノ構造の発光機構に迫る
使用近场光谱研究 InGaN 纳米结构的发光机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金田昭男;船戸充;成川幸男;向井孝志;川上養一
  • 通讯作者:
    川上養一
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

金田 昭男其他文献

InGaNIGaN単一ナノコラムの偏光発光測定
InGaNIGaN单纳米柱的偏振发光测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金田 昭男;船戸 充;川上 養一;菊池 昭彦;岸野 克己
  • 通讯作者:
    岸野 克己
高In組成にみきちみの輻射・非輻射再結合過程の解明と制御
高In组合物中辐射和非辐射复合过程的阐明和控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川上 養一;船戸 充;金田 昭男;上田 雅之;小島 一信;成川 幸男;向井 孝志
  • 通讯作者:
    向井 孝志
単一InGaN/GaNナノコラムの顕微分光
单个 InGaN/GaN 纳米柱的显微光谱分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金田 昭男;金井 聡庸;船戸 充;川上 養一;菊池 昭彦;岸野 克己
  • 通讯作者:
    岸野 克己

金田 昭男的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('金田 昭男', 18)}}的其他基金

新規近接場分光法による窒化物半導体の輻射・非輻射過程の可視化技術の開発
使用新型近场光谱技术开发氮化物半导体辐射和非辐射过程的可视化技术
  • 批准号:
    06J02316
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

コヒーレント近接場熱放射誘起共鳴電場振動の一方向抽出による革新的熱発電
通过单向提取相干近场热辐射引起的谐振电场振动实现创新热发电
  • 批准号:
    24K00814
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
共焦点THz近接場分光イメージングシステムの構築とバイオメディカル応用
共焦太赫兹近场光谱成像系统构建及生物医学应用
  • 批准号:
    23K22820
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
脳磁場逆問題における近接/深浅部混在電流源推定法の確立とてんかん焦点同定への応用
脑磁场逆问题中近/浅混合电流源估计方法的建立及其在癫痫病灶识别中的应用
  • 批准号:
    24K00892
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Creation of photonic reaction field based on collectrive behaviour of plasmonic particles using quntum coherence
利用量子相干性基于等离子体粒子的集体行为创建光子反应场
  • 批准号:
    23H01916
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Nano thermal FTIR with multi-probes
多探头纳米热 FTIR
  • 批准号:
    23H00267
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了