大気圧水素プラズマのみによるシリコン薄膜の形成

仅使用大气压氢等离子体形成硅薄膜

基本信息

  • 批准号:
    16760256
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

200Torr〜760Torrの圧力範囲で大気圧水素プラズマを安定して発生させるための水冷型電極を開発し、それを用いて、約30cm2の面積で、面内一様な大気圧水素プラズマを発生させることに成功した。大気圧水素プラズマからの発光を分光計測した結果、一般的な低圧プラズマで観察される原子状水素からの発光(H_α、H_β、H_γ)は非常に弱く、水素分子の電子遷移に起因する発光が200nm〜400nmにかけて非常に強く観察された。冷却電極側に原料Siを、基板ヒーター側に基板を設置し、成膜速度の基板温度依存性、プロセス雰囲気圧力依存性、電力依存性を調査した。その結果、原料Siの温度120℃、基板温度400℃、雰囲気圧力400Torrにおいて約300nm/minの成膜速度が得られた。成膜速度の投入電力依存性は、投入電力の増加と共にほぼ線形に成膜速度の増加が観察された。得られたSi膜は、SEM(走査型電子顕微鏡)およびRED(反射電子線回折)による観察の結果、多結晶Siであることが分かった。また得られた多結晶Siのそれぞれの結晶粒は、基板に垂直に柱状成長していることが分かり、膜厚3μmの時、粒径2μmになることが明らかとなった。さらにXRD(X線回折)の結果から、低温ほど(400)配向する傾向が有ることが判明した。最後に、あらかじめB及びSbがドーピングされたシリコン原料を用いて薄膜を形成することにより、薄膜の導電性制御を行った。その結果、本手法によりドーピングガスを用いずとも、Si薄膜の導電性制御が可能であることが明らかとなった。そこで本手法を用いて作製したpn薄膜ダイオードの電流電圧特性を評価したところ、整流作用が得られ、ダイオードの理想因子はn=1.34であった。
200 torr ~ 760 torr の pressure fan 囲 で big 気 圧 water element プ ラ ズ マ を settle し て 発 raw さ せ る た め の water-cooled type electrode を 発 し, そ れ を with い て, about 30 cm2 の で area, surface within a others な big 気 圧 water element プ ラ ズ マ を 発 raw さ せ る こ と に successful し た. Big 気 圧 water element プ ラ ズ マ か ら の 発 を light spectrometer measuring し た results, low average な 圧 プ ラ ズ マ で 観 examine さ れ る atomistic water element か ら の 発 light (H_ alpha, beta, H_ H_ gamma) は very weak に く, water molecule の electron mobility に cause す る 発 light が 200 nm to 400 nm に か け て very strong に く 観 examine さ れ た. Cooling electrode side に Si を raw material, substrate ヒ ー タ ー side に substrate を set し, film speed の substrate temperature dependency, プ ロ セ ス 雰 囲 気 pressure dependency, power dependence を survey し た. The そ <s:1> results show that the raw material Si <e:1> temperature is 120℃, the substrate temperature is 400℃, the air 囲 pressure is 400 torr, the にお て て is approximately 300nm/min, and the <s:1> film formation rate が gives られた. The film formation speed <s:1> power input dependence, the increase of power input <s:1> と is にほぼ linear に film formation speed <e:1> increases が観 and された. Have ら れ た Si membrane は, SEM (walkthrough type electronic 顕 micro mirror) お よ び RED (reflection electron line inflexion) に よ る 観 の results, more crystalline Si で あ る こ と が points か っ た. ま た have ら れ た more crystalline Si の そ れ ぞ れ の crystals は vertical に columnar growth, substrate に し て い る こ と が points か り, 3 mu m の film thickness, size 2 microns に な る こ と が Ming ら か と な っ た. The さらにXRD(X-ray folding) <s:1> results ら ら and the low-temperature ほ る (400) orientation する tendency が are る る とが とが to determine た. Final に, あ ら か じ め B and び Sb が ド ー ピ ン グ さ れ た シ リ コ ン を raw material with い を て film forming す る こ と に よ り, film の conductivity suppression を line っ た. そ の results, the gimmick に よ り ド ー ピ ン グ ガ ス を with い ず と も, Si film の conductivity suppression が may で あ る こ と が Ming ら か と な っ た. そ こ で this gimmick を い て cropping し た pn film ダ イ オ ー ド の current electricity 圧 characteristic を review 価 し た と こ ろ, rectifying effect が ら れ, ダ イ オ ー ド の ideal factor は n = 1.34 で あ っ た.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Low-temperature crystallization of amorphous silicon by atmospheric pressure plasma treatment in H_2/He or H_2/Ar mixtures
H_2/He或H_2/Ar混合物中常压等离子体处理非晶硅低温晶化
Influence of H_2/SiH_4 Ratio on the Deposition Rate and Morphology of Polycrystalline Silicon Films Deposited by Atomospheric Pressure Plasma CVD
H_2/SiH_4比例对大气压等离子体CVD沉积多晶硅薄膜沉积速率和形貌的影响
Characterization of high-pressure (200-760 Torr), stable glow plasma of pure hydrogen by measuring etching properties of Si and optical emission spectroscopy
通过测量硅的蚀刻特性和光学发射光谱来表征纯氢的高压(200-760托)稳定辉光等离子体
大気圧水素プラズマを用いた膜製造方法及び装置
利用常压氢等离子体的膜制造方法及装置
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大参 宏昌其他文献

グリオキシル酸Fe錯体のフェムト秒レーザー還元を用いた Fe/Fe-Oパターニング
使用飞秒激光还原乙醛酸铁络合物形成 Fe/Fe-O 图案
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    野村 俊光;木元 健太;垣内 弘章;安武 潔;大参 宏昌;3.渡邉史哉,大石知司,溝尻瑞枝
  • 通讯作者:
    3.渡邉史哉,大石知司,溝尻瑞枝
高圧水素プラズマ誘起ナノポーラス化銀表面のプラズモン特性評価
高压氢等离子体诱导的纳米多孔银表面的等离子体激元表征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    関戸 拓郎;安東 卓洋;垣内 弘章;安武 潔;大参 宏昌
  • 通讯作者:
    大参 宏昌
高密度水素プラズマ曝露による銀表面のナノポーラス化挙動の観察
通过暴露于高密度氢等离子体观察银表面的纳米孔行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    関戸 拓郎;安東 卓洋;垣内 弘章;安武 潔;大参 宏昌
  • 通讯作者:
    大参 宏昌
中圧水素プラズマによるナノポーラス銀表面の創成
使用中压氢等离子体创建纳米多孔银表面
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    関戸 拓郎;安東 卓洋;垣内 弘章;安武 潔;大参 宏昌
  • 通讯作者:
    大参 宏昌
水素プラズマにより形成したナノコーン構造シリコン表面の光反射特性
氢等离子体形成纳米锥结构硅表面的光反射特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    野村 俊光;多村 尚起;垣内 弘章;大参 宏昌
  • 通讯作者:
    大参 宏昌

大参 宏昌的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('大参 宏昌', 18)}}的其他基金

水素プラズマを用いた極薄結晶シリコン太陽電池のスマート製造プロセスの開発
氢等离子体超薄晶硅太阳能电池智能制造工艺开发
  • 批准号:
    24K00778
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大気圧水素プラズマと固体原料を用いたIV族混晶半導体薄膜の高能率形成法の開発
开发利用大气压氢等离子体和固体原料形成IV族混晶半导体薄膜的高效方法
  • 批准号:
    18760235
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

High-performance thin film porous pyroelectric materials and composites for thermal sensing and harvesting
用于热传感和收集的高性能薄膜多孔热释电材料和复合材料
  • 批准号:
    EP/Y017412/1
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Fellowship
Understanding the synthesis and electronic behavior of beta tungsten thin film materials
了解β钨薄膜材料的合成和电子行为
  • 批准号:
    23K20274
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of Exact's Thin-Film Ceramic Coating Material
Exact薄膜陶瓷涂层材料的开发
  • 批准号:
    10076171
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant for R&D
FuSe-TG: Reconfigurable Threshold Logic via Flexible Thin Film Electronics: A Pathway to Semiconductor Workforce Development
FuSe-TG:通过柔性薄膜电子器件的可重构阈值逻辑:半导体劳动力发展的途径
  • 批准号:
    2235385
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Novel antiferromagnetic topological spin structures using thin-film multilayer systems and their functionalities
使用薄膜多层系统的新型反铁磁拓扑自旋结构及其功能
  • 批准号:
    23K13655
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Investigation on detection of terahertz waves using metallic magnetic/non-magnetic ultra-thin film hetero-structure
金属磁性/非磁性超薄膜异质结构探测太赫兹波的研究
  • 批准号:
    23K03957
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
SBIR Phase I: Beyond thin-film optics: Resonant grating-based optical component technology
SBIR 第一阶段:超越薄膜光学:基于谐振光栅的光学元件技术
  • 批准号:
    2304394
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Phonon and electron system with different dimensions formed by silicene manipulation and development of high performance thermoelectric thin film device
硅烯操控形成不同维度的声子和电子体系及高性能热电薄膜器件的开发
  • 批准号:
    23H00258
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Anomalous Nernst Effect in Ferromagnetic Fe-Heusler Alloy Thin Film: Clarification of Beyond Boltzmann
铁磁 Fe-Heusler 合金薄膜中的反常能斯特效应:超越玻尔兹曼的澄清
  • 批准号:
    22KK0228
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))
Transparent thin film for capillary driven microfluidic devices
用于毛细管驱动微流体装置的透明薄膜
  • 批准号:
    23K19273
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了