非線形動特性を利用したマニピュレータの耐故障性向上に関する研究
利用非线性动态特性提高机械臂容错能力的研究
基本信息
- 批准号:16760356
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
多関節マニピュレータにおいて一部のアクチュエータが故障したとしても,その故障マニピュレータに簡易な作業を続行させることができればマニピュレータの耐故障性が向上することと同じ効果が得られる。この観点から,本研究の目的は,劣駆動マニピュレータの非線形動特性を有効利用してアームの軌道制御法を構築することにある。そこで,劣駆動マニピュレータの一例として倒立振子を採用し,以下の項目について研究した。(1)制御器設計における計算量削減の検討振子の軌道は,振子の力学系に内在する無限個の不安定周期運動を利用して設計できる。ある不安定周期運動を1個の離散制御器で安定化する制御系を前年度に提案したが,その制御器の有効範囲(不安定周期運動の安定化可能領域)は非常に狭いことを示した。次いで,この問題を解決するためにn個の離散制御器を1/n周期ごとに切り替える合成制御系を提案し,安定化可能領域が拡大することを示した。しかしn個の離散制御器を全て設計するには多大な計算量が必要となり,この制御系をそのまま実機に実装することは実用的ではない。そこで本年度は,倒立振子の力学系に内在する対称性を離散制御器設計に有効利用することで,制御器設計にかかる計算量削減を図った。その結果,制御対象の不安定周期運動がある対称性を有し,かつ,制御器の数(n)が偶数の場合のみに限り,制御器設計にかかる計算量が半減できることを理論的に示した。(2)合成制御系における可制御性の検討上述の合成制御系において,制御対象の不安定周期運動が常に可制御となるかどうかについて検討した。この合成制御系は周期係数線形離散時関系となり,たとえn個の区分制御系が全て安定となるように個々の離散制御器が設計されたとしても,全体としての合成制御系が常に安定になるとは限らないことを示した。
Multi-joint joint joint The purpose of this study is to construct an orbit control method using the nonlinear dynamic characteristics of the differential motion. An example of the use of inverted oscillators is the following: (1)The design of the actuator reduces the computational effort to study the orbit of the oscillator and the use of infinite unstable periodic motions inherent in the mechanical system of the oscillator. A discrete controller for unstable periodic motion is proposed in the previous year, and the range of the controller is very narrow. Next, the problem is solved by n discrete controllers with 1/n cycles, and the synthesis control system is proposed to stabilize the possible field. How much calculation is necessary for the design of discrete controllers, and how much calculation is necessary for the design of discrete controllers This year, the inherent symmetry of the inverted oscillator's mechanical system has been utilized in the design of discrete actuators, and the calculation of actuator design has been reduced. As a result, the number of controllers (n) is limited in even cases, and the calculation quantity in controller design is reduced by half. (2)The synthetic control system can control the unstable periodic motion of the control object. This composite control system has a linear discrete time relationship with periodic coefficients. Each discrete control system is designed to be completely stable, and the entire composite control system is always stable and limited.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
倒立振子における力学系の対称性を利用した不安定周期運動の安定化制御器設計法
利用倒立摆动力系统对称性的不稳定周期运动稳定控制器设计方法
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Fumitake FUJII;Kenzo Wada;Ken'ichi FUJIMOTO;藤本 憲市
- 通讯作者:藤本 憲市
倒立振子における不安定周期運動の安定化可能領域についての考察
倒立摆不稳定周期运动稳定区域的考虑
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Fumitake FUJII;Kenzo Wada;Ken'ichi FUJIMOTO;藤本 憲市;Ken'ichi FUJIMOTO;藤本 憲市
- 通讯作者:藤本 憲市
Stabilization of Unstable Periodic Motion Existed in an Inverted Pendulum using Discrete Controllers
使用离散控制器稳定倒立摆中存在的不稳定周期运动
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Fumitake FUJII;Kenzo Wada;Ken'ichi FUJIMOTO;藤本 憲市;Ken'ichi FUJIMOTO
- 通讯作者:Ken'ichi FUJIMOTO
Design of Controllers based on Symmetry of Inverted Pendulum
基于倒立摆对称性的控制器设计
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Fumitake FUJII;Kenzo Wada;Ken'ichi FUJIMOTO
- 通讯作者:Ken'ichi FUJIMOTO
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
藤本 憲市其他文献
スペクトル半径最適化法を用いた安定固定点の分岐回避制御系
采用谱半径优化方法的稳定定点分支避免控制系统
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ken'ichi Fujimoto;Ken’ichi Fujimoto;D. Yang and Y. Jitsumatsu;K. Fujimoto;藤本 憲市 - 通讯作者:
藤本 憲市
知識の定着から活用に至る連続的な学習過程での主体的な学びを促すオンライン活用型の授業設計
在线课程设计鼓励自主学习,在从知识保留到运用的持续学习过程中。
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
林 敏浩;八重樫 理人;藤本 憲市;後藤田 中;裏 和宏;米谷 雄介;藤澤 修平;小松川浩 - 通讯作者:
小松川浩
動的CT画像再構成システムの初期値生成のための深層ニューラルネットワークの構築
动态CT图像重建系统初值生成的深度神经网络构建
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
K. Matsuoka;Y. Tanji;K. Fujimoto;H. Kitajima;and Y. Horikawa;藤本 憲市;藤本 憲市,丹治 裕一,北島 博之,堀川 洋 - 通讯作者:
藤本 憲市,丹治 裕一,北島 博之,堀川 洋
Bifurcation Avoidance of Stable Periodic Motion in Non-Autonomous Dynamical System
非自治动力系统稳定周期运动的分岔避免
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ken'ichi Fujimoto;Ken’ichi Fujimoto;D. Yang and Y. Jitsumatsu;K. Fujimoto;藤本 憲市;D. Yang and Y. Jitsumatsu;K. Fujimoto - 通讯作者:
K. Fujimoto
藤本 憲市的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('藤本 憲市', 18)}}的其他基金
Development of Method for Estimating Intensity Distribution of Radionuclides Using Deep Learning and Data Assimilation
利用深度学习和数据同化估计放射性核素强度分布的方法的开发
- 批准号:
23K11249 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of Radiation-Distribution Estimation-System with Higher Precision Using Deep Neural Networks and Photon Transport Simulator and Its Implementation on Edge Device
利用深度神经网络和光子传输模拟器的更高精度辐射分布估计系统的开发及其在边缘设备上的实现
- 批准号:
20K11991 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)