制震ブレースを用いた土木鋼構造物の耐震性向上に関する研究
利用减振支撑提高土木工程钢结构抗震性能的研究
基本信息
- 批准号:16760371
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
前年度の成果を受けて,本年度では,制震ブレースとして利用される座屈拘束ブレースの数値解析モデルの構築,および,制震ブレースを導入した連続高架橋の耐震設計法について基礎的な検討を行った.以下にその概要をまとめる.1)SS400からなる平鋼,極低降伏点鋼や低降伏点鋼を用いた座屈拘束ブレースの繰り返し弾塑性挙動を再現する数値解析モデルについて,高精度なモデル,利用に即した簡易モデルを構築し,実験結果との比較により,精度の検証を行った.2)その結果,低降伏点鋼を用いた座屈拘束ブレースは,降伏後の強度増加が安定的で,バイリニア移動硬化則といった簡易なモデルを用いても,比較的精度を損なうことなく,座屈拘束ブレースの力学的挙動を再現できることが分かった.3)材料として降伏応力の管理と降伏後の強度増加の安定性から判断して,座屈拘束ブレースに用いる材料は普通鋼,低降伏点鋼,極低降伏点鋼の中では,低降伏点鋼が優れていることを履歴挙動およびエネルギー吸収能から判断した.4)座屈拘束ブレースを有する連続高架橋の地震応答解析を行ったところ,本研究で想定した座屈拘束ブレースの設置方法では,座屈拘束ブレースが分担する荷重が大きくなるにつれて,桁のたわみが増大することが分かった.5)従って,新たに座屈拘束ブレースを設置する場合には,その設置によって,荷重の分担が変わり,これまで想定されていない箇所に変形が発生するため,設置方法には細心の注意を払うことが分かった.今後の課題として,最適な設置位置,最適な座屈拘束ブレースの選定,その簡易設計法の開発が望まれる.
The results of the previous year are subject to the results of the current year, and the results of the current year are used to limit the impact of the earthquake. Analyze the earthquake-resistant design method of earthquake-proof construction, earthquake-resistant viaduct, and introduce the basics of the earthquake-resistant design method of the earthquake-resistant viaductな検を行った.The following is a summary of the にそのをまとめる.1) SS400 からなる flat steel, extremely low yield point steel やLow yield point steel is used to reduce the bending and restraint of the base, and the plasticity of the steel is used to reproduce the numerical value analysis of the low yield point steel.て, high-precision なモデル, using に ie した simple モデルを construction し, 実験 results との comparison により, precision の検Proof of the results of を行った.2), the low yield point steel is used to restrain the flexure restraint, and the strength after yielding is increased. Fixed で, バイリニアMovement Hardening Rules といった Simple なモデルを Use いても, Comparative Accuracy なうことなく, the reproduction of the mechanics of seat bending and restraint, and the reproduction of the flexural force. 3) The material is used to reduce the force of the force. Management, strength increase after surrender, stability judgment, seat bending restraint, use of materials, ordinary steel, low Yielding point steel, very low yielding point steel, very low yielding point steel, low yielding point steel, high yielding point steel Absorbed energy can be judged. 4) Seat bend restraint system can be used to analyze the earthquake response of the viaduct.ろ, This study has determined how to set up the seat bend restraint system and how to share the load of the seat bend restraint system.大きくなるにつれて,桁のたわみが嗗大することが分かった.5)従って,新たに涇淖レースをsettingするoccasionには,そのsettingによって, sharing the loadが変わり,これまで思定されていない箇所に変shapedが発生するため, setting method には careful のattention を払うことが分かった. Future issuesとして, the most suitable installation position, the most suitable ブレースの selection, and the そのsimplified design method の発が看まれる.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
葛西 昭其他文献
Importance of engineering judgment against unexpected hazards
针对意外危险进行工程判断的重要性
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古賀圭一郎;山尾敏孝;葛西 昭;水田洋司;藤田千尋;Taketo UOMOTO - 通讯作者:
Taketo UOMOTO
石材間摩擦に着目した石アーチの動的解析手法の開発
关注石块间摩擦力的石拱动态分析方法的发展
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古賀圭一郎;山尾敏孝;葛西 昭;水田洋司;藤田千尋 - 通讯作者:
藤田千尋
コンクリートの割裂引張強度試験における破壊過程に関する考察
混凝土劈裂抗拉强度试验中断裂过程的考虑
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古賀圭一郎;山尾敏孝;葛西 昭;水田洋司;藤田千尋;Taketo UOMOTO;川瀬麻人 - 通讯作者:
川瀬麻人
葛西 昭的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('葛西 昭', 18)}}的其他基金
地盤との連成を考慮した鋼製橋脚を含む橋梁システムに対する制震部材の開発
开发用于桥梁系统的地震阻尼组件,包括考虑与地面相互作用的钢桥墩
- 批准号:
14750401 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
鋼製橋脚-地盤連成系のPushover解析による耐震性能評価モデルの構築
基于Pushover分析的钢墩-土相互作用体系抗震性能评价模型构建
- 批准号:
12750430 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
連続高架橋構造の合理的設計方法に関する研究
连续高架桥结构合理设计方法研究
- 批准号:
X46090-----85126 - 财政年份:1971
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)