表面融解現象を利用した炭素を含有する鉄粒子の低温融解
利用表面熔化现象低温熔化含碳铁颗粒
基本信息
- 批准号:16760598
- 负责人:
- 金额:$ 2.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
金属ナノ粒子の融点は,そのバルクよりも低くなることが知られている。しかしながら,その融点や面方位依存性を測定した例は,きわめて少ない。本研究では,分子動力学法により金属ナノ粒子の融解をシミュレートし,融点を決定する要因を検討した。本年度は,表面が(111),(100)および(110)からなる銅ナノ粒子の融解のシミュレーションを行った。粒子数は,6986個とした。アンサンブルとしてNTV,温度制御にはNose法を用いた。また,原子間ポテンシャルにはタトとバインディングモデルを使用した。エンタルピーが不連続に変化する温度から,融点を決定した。粒子の融点は,約1125Kに存在した。これは,昨年度調査を行った表面が(111)と(100)からなる銅ナノ粒子の融点の計算結果から予想される銅原子6986個からなる銅ナノ粒子の融点よりも低い。すなわち,表面に(110)が存在することにより,融点が低下するといえる。これは,(110)は最も表面融解を起こしやすい面方位であるためと考えられる。さらに,固体状態の粒子について,原子の動きの面方位依存性を見るために各表面に垂直な方向に対する原子の平均二乗変位を解析した。分子動力学計算中にナノ粒子は回転するため,平均二乗変位の解析においては,あらかじめ粒子の回転を取り除いて原子座標の補正を行った。その結果,表面の原子の平均二乗変位は,粒子内部のものよりも大きく,また,(110)に垂直な原子の平均二乗変位は,(111)よりも大きいことがわかった。以上より,ナノ粒子の融点は,原子数および表面の面方位によって決定されることが明らかになった。融点直下において,表面の原子の平均二乗変位は(111)のものよりも大きく,これが融点の低下に寄与する。したがって,鉄やその合金の融解も,粒径を小さくすること,さらにオーステナイトにおいて,(110)を表面に出すことによって,より低温化をはかることができるといえる。
The melting point of a metal ナノ particle <s:1> is る,そ <s:1> バ よ よ よ <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> low くなる とが とが knowledge られて る る る. <s:1> を ながら,そ そ を determination of the orientation dependence of the や plane of the melting point を を た cases, わめて わめて few な な. This study で は, molecular dynamics method に よ り metal ナ の ノ particles melting を シ ミ ュ レ ー ト し, melting point を decided す る by を beg し 検 た. This year は surface が (111), (100) お よ び (110) か ら な る copper ナ の ノ particles melting の シ ミ ュ レ ー シ ョ ン を line っ た. Number of particles と, 6,986 と た. Youdaoplaceholder0, サ, ブ, ブ, と, てNTV, temperature control, に, に, Nose method を, に た. ま た, between atoms ポ テ ン シ ャ ル に は タ ト と バ イ ン デ ィ ン グ モ デ ル を use し た. エ ン タ ル ピ ー が not even 続 に variations change す る temperature か ら, melting point を decided し た. The particle <s:1> melting point, approximately 1125Kに exists in た た. こ れ は, yesterday annual survey line を っ た surface が と (111) (100) か ら な る copper ナ の ノ particles melting point calculation result の か ら to think さ れ る copper 6986 か ら な る copper ナ の ノ particles melting point よ り い も low. Youdaoplaceholder0, the surface に(110)が has する すると によ とによ える すると, and the melting point が is low at すると すると える える. The position of the (110) を most prominent surface melting を is であるためと to test えられる. さ ら に, solid state の particle に つ い て, atomic の dynamic き の surface orientation dependence を see る た め に に various surfaces of the vertical direction of な に す seaborne る average atomic の squares - a を parsing し た. Molecular dynamics calculation に ナ ノ particle は back planning す る た め, average squares - a の parsing に お い て は, あ ら か じ め particle の back planning を take り except い package line を っ て atomic coordinates の た. の そ の as a result, the surface atoms の mean squares - は, particle internal の も の よ り も big き く, ま た, (110) に vertical な average atomic の squares - は, (111) よ り も big き い こ と が わ か っ た. The above よ よ,ナノ particle <s:1> melting point になった, atomic number および surface <s:1> plane orientation によって determine される とが とが light ら になった になった. Melting point straight down に お い て, average surface の atomic の squares - a は (111) の も の よ り も big き く, こ れ が low melting point の に send す る. し た が っ て, iron objects や そ の alloy melt の も, small particle size を さ く す る こ と, さ ら に オ ー ス テ ナ イ ト に お い て, (110) surface に を out す こ と に よ っ て, よ り low temperature melt を は か る こ と が で き る と い え る.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Molecular Dynamics Simulation of Thin γFe-C Films Having (100),(110) and (111) Surfaces
(100)、(110)、(111)面γFe-C薄膜的分子动力学模拟
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:R Kojima;M Susa
- 通讯作者:M Susa
分子動力学法による鋼の融解シミュレーション〜セルサイズ及び面方位の影響〜
使用分子动力学方法进行钢熔化模拟〜晶胞尺寸和面取向的影响〜
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:石垣智子;遠藤理恵;須佐匡裕
- 通讯作者:須佐匡裕
Second moment approximation of tight-binding potential for γFe applicable up to 1700 K
适用于高达 1700 K 的 γFe 紧束缚势的二阶矩近似
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:R Kojima;M Susa
- 通讯作者:M Susa
Melting of Thin γFe-C Films Having (111),(110) and (100) Surfaces in Terms of Molecular Dynamics Simulation
(111)、(110)、(100)面γFe-C薄膜的分子动力学模拟熔化
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:R Kojima;M Susa
- 通讯作者:M Susa
Molecular dynamics study on melting of thin γFe-C films
γFe-C薄膜熔化的分子动力学研究
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:R Kojima;M Susa
- 通讯作者:M Susa
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
遠藤 理恵其他文献
Ge2Sb2Te5の屈折率に対するSe添加の影響
Se添加量对Ge2Sb2Te5折射率的影响
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂本 健太;桑原 正史;遠藤 理恵;津田 裕之 - 通讯作者:
津田 裕之
Observations of mass- and charge-dependent ion energization in the near-Earth magnetotail
近地磁尾中质量和电荷相关离子供能的观测
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 智;長野 方星;八木 貴志;猪 裕太;辻 健;佐藤 雅彦;黒澤 耕介;長足 友哉;中嶋 大輔;石崎 拓也;河原 岳尊;坂谷 尚哉;遠藤 理恵;山下 雄一郎;西 剛史;太田 弘通;菅沼 友仁;…土`山 明;他;桂華邦裕 - 通讯作者:
桂華邦裕
Photophysics of organic single crystal microcavities
有机单晶微腔的光物理学
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂本 健太;桑原 正史;遠藤 理恵;津田 裕之;K. Yamashita - 通讯作者:
K. Yamashita
遠藤 理恵的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('遠藤 理恵', 18)}}的其他基金
鋼板上に形成した酸化膜の熱浸透率の高温測定と鋼板冷却の沸騰現象に対する理解
钢板氧化膜热射流率的高温测量及钢板冷却过程中沸腾现象的理解
- 批准号:
21K04735 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
血小板由来増殖因子修飾ナノ粒子を用いた脳血管障害の新規治療に関する研究
血小板衍生生长因子修饰纳米粒子治疗脑血管疾病的新方法研究
- 批准号:
24K12225 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
乾式混合処理による薬物結晶の非晶質化/ナノ粒子化に影響する材料・固体物性の解明
通过干混合处理阐明影响药物晶体非晶化/纳米颗粒形成的材料和固态特性
- 批准号:
24K09769 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多粒子結合イオン液体ナノ粒子-電気化学発光イムノアッセイの2成分同時測定法の開発
多粒子结合离子液体纳米粒子-电化学发光免疫分析同时双组分测量方法的建立
- 批准号:
24K09770 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
水晶振動子のトリモーダル共振を用いた単一ナノ粒子の3軸ベクトル電磁気力分光
使用石英晶体振荡器的三峰共振对单个纳米颗粒进行三轴矢量电磁力谱分析
- 批准号:
24K08193 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
紫外フォトルミネッセンス単一ナノ粒子分光の自動化による粒子特性の統計情報取得
通过自动紫外光致发光单纳米颗粒光谱获得颗粒特性的统计信息
- 批准号:
24K08205 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
DMF保護汎用金属ナノ粒子触媒によるエタノールを用いた二炭素増炭反応プロセス開発
使用DMF保护的通用金属纳米颗粒催化剂开发乙醇双碳渗碳反应工艺
- 批准号:
24K08505 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カシス由来ナノ粒子(ELNs)内在miRNAの動脈硬化抑制効果の検証と分子機構の解明
验证黑加仑源纳米粒子(ELN)中miRNA的抗动脉硬化作用并阐明分子机制
- 批准号:
24K05544 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラジオセラノスティクスを目指す腫瘍集積性ナノ粒子の創薬化学的改良と基礎評価
放射治疗用肿瘤蓄积纳米粒子的药物化学改进及基本评价
- 批准号:
24K10868 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
表面異方性ナノ粒子の自己集合を利用した高効率熱輸送液体の設計
利用表面各向异性纳米颗粒自组装设计高效传热液体
- 批准号:
24K17216 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
不飽和半導体-金属ナノ粒子光触媒によるCO2から各種C2,3生成物への自在で精密な制御
使用不饱和半导体-金属纳米粒子光催化剂灵活精确地控制CO2生成各种C2,3产物
- 批准号:
24K01522 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)