コンビナトリアルバイオトランスフォーメーションによる低副作用医薬品の開発
通过组合生物转化开发低副作用药物
基本信息
- 批准号:16790014
- 负责人:
- 金额:$ 2.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
前年度に引き続き低副作用医薬品の開発を目的として、前年度開発したスラリー型リアクターによりステロイド系ならびにクマリン系生理活性化合物の変換を行った。今年度は反応触媒としてタバコ培養細胞を用い、混合酵素系としての生体触媒によるバイオトランスフォーメーション技術の低副用医薬品開発への展開を試みた。(1)タバコ懸濁培養細胞系スラリー型リアクターによる11,20-ジヒドロキシステロイドの変換タバコの液体懸濁培養細胞を充填したスラリー型リアクターに、基質として11,20-ジヒドロキシステロイドを培養細胞1kgに対し2〜10g添加して5日間インキュベートを行った。反応生成物は細胞メタノール浸漬の後に酢酸エチル分画を行い、各種クロマトグラフィーにより精製を行った。変換生成物のマスおよびNMRスペクトル解析を行った結果、目的のジアステレオマーが高い光学純度99%で得られることが分かった。また、逆加水分解反応だけでなく酸化反応や異性化反応が生起しており、基質投与量が少量の場合には酸化反応が進行し目的反応の進行がえられることが分かった。(2)タバコ懸濁培養細胞系スラリー型リアクターによるヒドロキシクマリンの変換基質としてヒドロキシクマリンを培養細胞1kgに対し2〜10g添加して変換反応を行った場合には、逆加水分解反応が進行し、酸化反応の進行は遅く異性化反応はみられなかった。次に、それぞれの反応に関与している酵素蛋白質レベルによる11,20-ジヒドロキシステロイドおよびヒドロキシクマリンの基質特異性を調べた。酵素系の精製はタバコ粗酵素画分をイオン交換カラム、ヒドロキシアパタイトカラム、アフィニティーカラムの各種クロマトグラフィーにより行った。反応は基質5mM及び補酵素10mMを、精製した酸化酵素溶液に添加して24時間37℃でインキュベートすることにより行った。その結果、酸化酵素は11,20-ジヒドロキシステロイドを特異的に変換し、これら基質におけるリアクターの反応性の違いは酸化酵素の基質特異性によることが明らかになった。
In the past year, the development of low side-effect medical products has been aimed at improving the quality of medical products and the transformation of physiologically active compounds. This year, the development of low by-use medical drugs for the development of bio-catalysts, hybrid enzyme systems and bio-catalysts is being tested. (1)The suspension culture cell line was filled with 11, 20-page medium and 2 to 10g of medium. The suspension culture cell line was cultured at 1kg of medium and added at 5 days. The reaction product is prepared by immersing the cell in water, separating the reaction product, and refining the reaction product. The product was analyzed by NMR. The results showed that the optical purity of the product was 99%. The acid reaction and the heterogenization reaction occur when the substrate dosage is small. (2)In suspension culture cell lines, 1kg of cultured cells was added to 2 ~ 10g of medium, and in the case of reverse hydrolysis reaction, acidification reaction, and heterogenization reaction. In addition, the enzyme protein in the middle of the cell is regulated by the substrate specificity of the cell. The enzyme system is refined and crude enzyme is separated into various types of enzymes. 5mM of substrate and 10mM of enzyme were added to the acidifying enzyme solution for 24 hours at 37℃. As a result, the 11,20-mer enzyme has a specific substrate, and the substrate has a specific substrate.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Glycosylation of Vitamin E Homologue by Cultured Plant Cells
- DOI:10.1246/cl.2006.324
- 发表时间:2006-03
- 期刊:
- 影响因子:1.6
- 作者:Y. Kondo;K. Shimoda;Junichi Takimura;H. Hamada;H. Hamada
- 通讯作者:Y. Kondo;K. Shimoda;Junichi Takimura;H. Hamada;H. Hamada
Cellulose in affinity membrane applications for separation and purification of proteins
纤维素在亲和膜中用于蛋白质分离和纯化的应用
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Naoji Kubota;Kei Shimoda
- 通讯作者:Kei Shimoda
Asymmetric Transformation of Enol Acetates with Esterases from Marchantia polymorpha
地钱酯酶对烯醇乙酸酯的不对称转化
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kei Shimoda;Naoji Kubota;Toshifumi Hirata;Takeshi Kawano
- 通讯作者:Takeshi Kawano
Formation of water-soluble vitamin derivatives from lipophilic vitamins by cultured plant cells
- DOI:10.1016/j.tetlet.2006.02.082
- 发表时间:2006-04-17
- 期刊:
- 影响因子:1.8
- 作者:Shimoda, K;Kondo, Y;Hamada, H
- 通讯作者:Hamada, H
Asymmetric Transformation of Enones with Synechococcus sp. PCC 7942.
聚球藻对烯酮的不对称转化。
- DOI:10.1002/chin.200515035
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K. Shimoda;N. Kubota;H. Hamada;S. Yamane;T. Hirata
- 通讯作者:T. Hirata
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
下田 恵其他文献
Composition for internal use that includes pterostilbene glycoside
包含紫檀芪糖苷的内用组合物
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
濱田 博喜;上杉 大介;下田 恵 - 通讯作者:
下田 恵
プテロスチルベンのラジカル消去反応に対するマグネシウムイオンの効果
镁离子对紫檀芪自由基清除反应的影响
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中西 郁夫;荘司 好美;大久保 敬;上野 恵美;下田 恵;小澤 俊彦;福原 潔;濱田 博喜;松本 謙一郎 - 通讯作者:
松本 謙一郎
下田 恵的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('下田 恵', 18)}}的其他基金
Development of blood-brain barrier-penetrating oligosaccharides
穿透血脑屏障寡糖的开发
- 批准号:
23K11852 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
固定化複合酵素バイオリアクターによる高機能化光学活性医薬品の開発
利用固定化多酶生物反应器开发高功能光学活性药物
- 批准号:
14780460 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)