フルオロピリミジン系癌化学療法剤によるテーラーメイド治療実現のための基礎研究

氟嘧啶类癌症化疗药物实现个体化治疗的基础研究

基本信息

项目摘要

フルオロピリミジン(FU)系化学療法剤は、わが国で最も使用頻度の高い抗癌剤である。体内に投与されたFUは、速やかにその分解酵素であるDihydropyrimidine dehydrogenese(DPD)により分解され、体外に排泄される。従ってDPDはFUの体内薬物動態を左右し、その抗腫瘍効果を規定する重要な因子の一つである。一方、先天的にDPD活性が欠損/低下したポピュレーションの存在が報告されている。これらDPDを欠損/低下した癌患者ではFUによる治療を行なった場合、極めて重篤なFUの副作用が起こる。しかもこのような患者はFUによる化学療法を開始し、重篤な副作用が発現して初めて、その酵素欠損が判明するものであり、癌化学療法の大きな問題となっている。本研究の目的は、特殊な機器・装置を用いず、簡便に癌患者のDPD欠損の原因であるDPDをコードする遺伝子の多型検出方法を開発することである。本研究にてNon-RI SSCP法によるDPYD遺伝子多型検索法を確立した。本法はこれまでに報告されているDPYD遺伝子多型21種のうち20種が検出可能であった。さらに現在までにこの方法を用いて、健常な日本人36名のDPYD遺伝子の多型を検索した。その結果、34名(94%)が何らかの多型を有していることが判明した。従来考えられているものより、多い頻度でDPYD遺伝子上に遺伝子多型が存在することが明らかとなった。また、この調査の中で日本人に新規なミスセンス変異Thr768Lysを発見した。この変異はアミノ酸置換を導くため、酵素活性に変化が生じることが推測される。本研究で確立した遺伝子多型検出法はFUのファーマコゲノミクス研究に有用であり、さらに日本人のDPYD遺伝子多型に関する情報は新規な知見である。今後、さらに検体数を増やし、日本人DPYD遺伝子多型の全貌を明らかにするとともに新規ミスセンス変異Thr768Lysの活性に及ぼす影響を明らかにする予定である。
氟嘧啶(FU)化学治疗剂是日本最常用的抗癌药。通过其降解酶,二氢吡啶脱氢酶(DPD)迅速降解了体内的FU,并在体内排泄。因此,DPD是影响FU体内药代动力学并定义其抗肿瘤作用的重要因素之一。另一方面,已经报道了DPD活性不足/降低的种群的存在。在这些缺陷/DPD降低的癌症患者中,用FU治疗时FU的副作用极为严重。此外,这些患者开始使用FU化疗并产生严重的副作用,并且仅显示酶缺乏症,这是癌症化学疗法的主要问题。这项研究的目的是开发一种可以轻松检测编码DPD的基因中多态性的方法,DPD是癌症患者DPD缺乏的原因,而无需使用特殊的设备或设备。这项研究建立了一种非RI SSCP方法,用于搜索DPYD基因多态性。该方法能够检测到迄今为止报道的21个DPYD基因多态性中的20种。此外,该方法已用于在36位健康的日本人中搜索DPYD基因中的多态性。结果表明34(94%)有一些多态性。已经揭示了基因多态性在DPYD基因上以比以前想象的要高的频率存在。在这项研究中,我们还发现了一个新颖的错义突变,即日语。这种突变导致氨基酸取代,因此假定发生酶活性的变化。这项研究中建立的遗传多态性检测方法对FU的药物基因组学研究有用,日语中有关DPYD基因多态性的信息是一个新颖的发现。将来,我们计划进一步增加标本的数量,以阐明日本DPYD基因多态性的全部情况,并阐明对新型错义突变体Thr768 lys活性的影响。

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
5-フルオロウラシル系抗癌剤の副作用発現予測に関する研究-ジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ遺伝子多型スクリーニング法の確立-
5-氟尿嘧啶抗癌药物副作用预测研究-二氢嘧啶脱氢酶基因多态性筛选方法的建立-
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

岡本 能弘其他文献

葉酸過剰摂取による制御性T細胞分化の修飾
过量叶酸摄入改变调节性 T 细胞分化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡本 能弘;栄 仁美
  • 通讯作者:
    栄 仁美

岡本 能弘的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('岡本 能弘', 18)}}的其他基金

葉酸摂取による免疫・アレルギー疾患予防法開発のための基礎的研究
基础研究开发通过叶酸摄入预防免疫和过敏性疾病的方法
  • 批准号:
    23K05118
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
サイトカインバランスの新規評価法の開発とその臨床診断への応用
细胞因子平衡新评估方法的建立及其在临床诊断中的应用
  • 批准号:
    13771456
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了