受容体多型性解析による拡張型心筋症におけるβ遮断薬に対する反応多様性の機序解明

通过受体多态性分析阐明扩张型心肌病对β受体阻滞剂反应多样性的机制

基本信息

  • 批准号:
    16790428
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.86万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

近年心不全は増加傾向であり、その主要原因疾患である拡張型心筋症に対し有効であるアドレナリンβ受容体遮断薬療法が注目されている。しかしながら、アドレナリンβ受容体遮断薬に対する著効例と無効例が存在することが本治療法の問題点である。この反応性の差異を生じる機序を解明すべく以下の観点から検討を行った。(1)冠血流予備能:拡張型心筋症では健常者より冠血流予備能は低下しているが、アドレナリンβ受容体遮断薬療法により低下していた冠血流予備能が改善することを証明し、Journal of the American College of Cardiology 2005 45(2):318-319において報告した。(2)心筋運動不均一性:拡張型心筋症においては局所心筋運動の不均一性があり、心拍出が非効率となり心不全を生じる。アドレナリンβ受容体遮断薬療法により局所心筋運動不均一性が改善され、左室全体の心拍出非効率性も改善されることを証明し、Journal of the American College of Cardiology 2005 45(3)supplement A:289A、日本心不全学会誌、において報告した。また、欧米人の拡張型心筋症例において心不全発症危険因子と報告されているα_<2c>、Del322-325、β_1Ser49、β_1Arg389といったアドレナリン受容体多型は日本人の拡張型心筋症例では心不全発症危険因子ではないことを証明し、British Journal of Clinical Pharmacology 2005 60(4):414-417において報告した。今回証明したアドレナリンβ受容体遮断薬療法が拡張型心筋症に対し有効性を生じる機序や拡張型心筋症から心不全を生じる機序から、アドレナリンβ受容体遮断薬に対する反応性の差異を生じる機序がある程度解明できたものと考える。今後さらに症例とデータを重ね検討を進める。
In recent years, the main causes of cardiac insufficiency are increasing. The problem with this therapy is that there is no such thing as a beta receptor. The mechanism of the difference between the two reactions is explained in the following paragraphs. (1)Coronal blood flow reserve: Coronal blood flow reserve decreases in normal patients with dilated cardiomyopathy and decreases in coronary blood flow reserve with beta receptor block therapy. Journal of the American College of Cardiology 2005 45(2):318-319. (2)Unevenness of heart muscle movement: Unevenness of heart muscle movement of tension-type heart muscle disease The study was conducted in Journal of the American College of Cardiology 2005 45(3)supplement A: 289A, Journal of the Japanese Society of Cardiology, and Journal of the Chinese Academy of Cardiology. A <2c>report on risk factors for cardiac insufficiency in European patients with dilated cardiomyopathy was presented in the British Journal of Clinical Pharmacology 2005 60(4):414-417. This paper proves that the mechanism of occurrence of dilated cardiomyopathy and dilated cardiomyopathy caused by β-receptor blockade therapy is different from that caused by dilated cardiomyopathy. From now on, the symptoms will be serious.

项目成果

期刊论文数量(24)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Impaired Coronary Circulation in Patients With Apical Hypertrophic Cardiomyopathy : Noninvasive Analysis by Transthoracic Doppler Echocardiography
心尖肥厚型心肌病患者的冠状动脉循环受损:经胸多普勒超声心动图的无创分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kawamura T;Iwai-Kanai E;et al.;金井恵理;Kenichi Sugioka;Masahiko Takagi;Hiroki Oe;Yoshiki Matsumura;Yasuhiko Takemoto;Ken Yoshida
  • 通讯作者:
    Ken Yoshida
No Positive Association Between Adrenergic Receptor Variants of _2cDel322-325,_1Ser49,_1Arg389 And the Risk For Heart Failure in the Japanese Population
_2cDel322-325、_1Ser49、_1Arg389 的肾上腺素能受体变体与日本人群心力衰竭风险之间没有正相关
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kawamura T;Iwai-Kanai E;et al.;金井恵理;Kenichi Sugioka;Masahiko Takagi;Hiroki Oe;Yoshiki Matsumura;Yasuhiko Takemoto;Ken Yoshida;Shinpei Nonen
  • 通讯作者:
    Shinpei Nonen
新心臓病診療プラクティス冠動脈疾患を診るI:左室壁運動、左室機能評価
心脏病学新实践:冠状动脉疾病诊断一:左心室壁运动、左心室功能评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kenichi Sugioka;et al.;Hong Zhu;Eriko Murata;Yasuhiko Takemoto;Shinichi Iwata;Shinpei Nonen;竹本 恭彦;竹本 恭彦;竹本 恭彦;竹本 恭彦;竹本 恭彦;竹本 恭彦;竹本 恭彦
  • 通讯作者:
    竹本 恭彦
心エコー:左室拡張能の心エコー指標
超声心动图:左心室舒张能力的超声心动图指数
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kenichi Sugioka;et al.;Hong Zhu;Eriko Murata;Yasuhiko Takemoto;Shinichi Iwata;Shinpei Nonen;竹本 恭彦;竹本 恭彦;竹本 恭彦;竹本 恭彦;竹本 恭彦;竹本 恭彦;竹本 恭彦;竹本 恭彦;竹本 恭彦
  • 通讯作者:
    竹本 恭彦
Coronary flow velocity reserve measurement in three major coronary arteries using transthoracic doppler echocardiography
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

竹本 恭彦其他文献

循環器内科疾患のup to date
心血管疾病最新进展
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井口 朋和;竹本 恭彦;島田 健永;大塚 憲一郎;中西 弘毅;松本 健嗣;兵頭 永一;花谷 彰久;室生 卓;葭山 稔;中里和彦
  • 通讯作者:
    中里和彦
肺高血圧診療の変遷 ~2013年現在、必要なこと~
肺动脉高压治疗的变化 - 截至 2013 年需要什么 -
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井口 朋和;竹本 恭彦;島田 健永;花谷 彰久;室生 卓;葭山 稔;中里和彦
  • 通讯作者:
    中里和彦
拡張型心筋症におけるカルベジロール投与による冠血流予備能改善と遠隔期の左室収縮能改善との関係
卡维地洛治疗扩张型心肌病远期冠脉血流储备改善与左心室收缩功能改善的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉岡 憲一;穂積 健之;竹本 恭彦;江原 省一;小川 景太郎;岩田 真一;麻植 浩樹;松村 嘉起;大塚 亮;芳谷 英俊;吉川 純一;葭山 稔
  • 通讯作者:
    葭山 稔
内皮機能検査「FMD」の最新の知見 baIMTとFMD どう使う? 血管機能評価と血管形態評価
内皮功能检测“FMD”最新发现 如何使用baIMT和FMD进行血管功能评估和血管形态评估?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹本 恭彦;井口 朋和;則岡 直樹;首藤 太一;葭山 稔
  • 通讯作者:
    葭山 稔
深める、高める、広める心理教育 ~看護からの挑戦~
深化、加强、拓展心理教育~来自护理的挑战~
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    幕内 安弥子;並川 浩己;竹本 恭彦;金谷 志子;河野 あゆみ;平谷 優子;河野 あゆみ;松田 光信;今中 基晴;栩野 吉弘;首藤 太 一;Ayumi.K & Mitsunobu.M;松田光信
  • 通讯作者:
    松田光信

竹本 恭彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了