戦間期香港、台湾の阿片政策と国際関係
两次世界大战期间香港和台湾的鸦片政策和国际关系
基本信息
- 批准号:05J11685
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成19年度上半期には、昨年度までに収集した史料の読解を進める一方、日本国内の各史料館を訪問し、史料の収集に努めた。東洋文庫では、モリソン文庫に収録されている阿片関係文書、および昨年度までに閲覧することのできなかった文献等を調査・収集した。他方、19世紀から20世紀への転換期における香港の阿片関係の資料が、台湾総督府関係の史料にも収録されていることを知り、後藤新平文書から必要な史料の収集に努める一方、台湾総督府文書の閲覧のために、国内において目録の確認等、必要な下調べを行った。さらに、台湾への阿片供給に関連して、イギリスの日本関係外交文書を、東京大学総合図書館、および横浜開港資料館で閲覧・収集した。このような国内における調査を経て、8月から9月にかけてほぼ1ケ月間、台湾、香港、そして澳門へと渡航し、各地にて資料の収集を行った。台湾では、台北にて台湾大学をはじめ、複数の図書館を利用、さらに南投市では国史館台湾文献館を訪問し、台湾総督府関係文書の調査・収集をおこなった。さらに香港では香港大学図書館と香港歴史档案館を訪問、澳門では澳門歴史档案館にて、資料を収集した。下半期には、これらの史料の読解を進める傍ら、イギリズにおける再調査の準備を進め、2008年1月から3月にかけて調査を実施した。まずロンドンでは、国立公文書館をはじめ、アジア・アフリカ研究院の文書館を訪問し、中国関係の外交文書、およびChina Association関係文書等を閲覧・収集した。さらにオックスフォードでは、ローズハウス図書館において、香港総督経験者、および香港勤務経験のある植民地官僚の個人文書を、閲覧・収集した。これらの成果を公表するため、香港・澳門関係資料に関する紹介を執筆したほか、滋賀大学経済学部ワークショップにて、香港における20世紀初頭の阿片商社に関する研究を発表、貴重なコメントを得た。
In the first half of 2019, the collection of historical materials was carried out in Japan, and the collection of historical materials was carried out in Japan. The Japanese Library is a collection of documents related to opium, and the Japanese Library is a collection of documents related to opium. Other aspects: data on opium relations in Hong Kong during the transition period from the 19th century to the 20th century; historical records of relations between Taiwan and the Central Government; efforts to collect necessary historical materials by Goto Shinpei; reading of documents of Taiwan's Central Government; confirmation of domestic catalogues; necessary downward adjustments. Today, Taiwan's opium supply relations, international relations and diplomatic documents, Tokyo University Library, Yokohama Port Database access collection Domestic survey, August to September, January to September, Taiwan, Hong Kong, Macao to July, local data collection Taiwan is here, Taipei is here, Taiwan University is here, multiple libraries are here, Nantou City is here, the Taiwan Literature Museum of the National History Museum is here, and the investigation and collection of relations documents between the Taiwan General Government Office are here. Hong Kong University Library, Hong Kong Historical Archives, Macao Historical Archives, Hong Kong Historical Archives, Macao Historical Archives In the second half of the year, the preparation for the re-investigation was advanced, and the investigation was carried out from January to March 2008. The National Public Library of China, the Academic Library of the National Public Library of China, the Diplomatic Documents of China Relations, and the Documents of China Association can be viewed and collected. In addition to the above, the company also provides services to local officials in Hong Kong. The results of this study were published in the form of a brief introduction to the relationship between Hong Kong and Macao. The research on the relationship between Hong Kong and Macao in the early 20th century was published in the Department of Economics of Shiga University.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
香港・澳門の近代史関係史料について
关于香港、澳门近代史相关资料
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akira Kotera;Tomofumi Kitamura;北村 朋史;北村 朋史;古泉 達矢
- 通讯作者:古泉 達矢
20世紀香港における阿片貿易『問題』の再検討:あるペルシア阿片商に着目して
重新审视20世纪香港鸦片贸易的“问题”:聚焦波斯鸦片商
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akira Kotera;Tomofumi Kitamura;北村 朋史;北村 朋史;古泉 達矢;古泉 達矢;古泉 達矢
- 通讯作者:古泉 達矢
書評/後藤春美著『アヘンとイギリス帝国』
书评/后藤晴美的《鸦片与大英帝国》
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akira Kotera;Tomofumi Kitamura;北村 朋史;北村 朋史;古泉 達矢;古泉 達矢
- 通讯作者:古泉 達矢
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
古泉 達矢其他文献
古泉 達矢的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('古泉 達矢', 18)}}的其他基金
第一次世界大戦期における華工の徴募・支援事業への在華宣教師の関与
第一次世界大战期间驻华传教士参与花卉工匠招募和支持项目
- 批准号:
23K11602 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イギリスの東アジア情勢認識と威海衛統治
英国对东亚局势与威海卫治理的认知
- 批准号:
17K02007 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
冷戦期アジアの「中国系難民」問題: 国際関係史からのアプローチ
冷战时期亚洲“中国难民”问题:国际关系史的视角
- 批准号:
24K20996 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
近世ヨーロッパの複合国家と三十年戦争ー国制と国際関係の総合的・動態的考察
近代早期欧洲的复合国家和三十年战争:对国家体系和国际关系的全面动态研究
- 批准号:
24K04304 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
1990年代の国際秩序変容とヨーロッパ国際関係の不安定化に関する史料実証的研究
20世纪90年代国际秩序转型与欧洲国际关系不稳定的历史实证研究
- 批准号:
24K04769 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
1774年ロシア・オスマン間条約と黒海国際関係の変容:ロシアの黒海進出を中心に
1774年《俄罗斯-奥斯曼条约》与黑海国际关系的转变:聚焦俄罗斯向黑海的扩张
- 批准号:
24K04179 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「一帯一路」の再検討―国際関係と「一帯一路」のフィードバックに着目して―
对“一带一路”的再思考——聚焦国际关系及对“一带一路”的反馈——
- 批准号:
23K20142 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
太平洋国際関係史における韓国併合:高宗の国際認識(1863~1907年)に着目して
太平洋国际关系史上朝鲜的吞并:聚焦高宗的国际承认(1863-1907)
- 批准号:
24K04191 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
清朝史の再構築:人口構造・国際関係と政策基調についての総合的研究
清代历史重构:人口结构、国际关系、政策走向综合研究
- 批准号:
23K21973 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ネットワーク分析の新展開:サプライチェーンおよび国際関係論課題による検証
网络分析新进展:基于供应链和国际关系问题的验证
- 批准号:
24K15190 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
東アジア国際秩序の歴史的形成過程:非西洋国際関係論と地域研究の接合
东亚国际秩序的历史形成过程:非西方国际关系理论与区域研究的结合
- 批准号:
24K00224 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
対馬をめぐる近世東アジア国際関係―17-19世紀日本・朝鮮・中国三国関係史の構築―
围绕对马事件的早期东亚国际关系:17世纪至19世纪日韩中三边关系史的建构
- 批准号:
24K16158 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists